■トップページ
› 旅のデータバンク
› パスポート残存有効期間
日本のパスポートをお持ちの方を対象にしています。外国籍の方すいません。 記載内容は変更になっている場合もあります。 観光で短期間の旅行が対象です。 旅行期間によっては査証が必要になります。 ※査証の不要・必要、旅券残存有効期間は、頻繁に変わります。あくまで目安としてください。旅行にお出かけになる際は、必ずお申し込みの旅行会社や航空会社などにご確認ください。 | |||
国名(地域) |
査証(VISA) |
旅券残存有効期間 |
その他 |
アメリカ方面(含ハワイ) | |||
アメリカ合衆国 | 不要 | 帰国時まで有効なもの。 入国時90日以上が望ましい。 |
90日以内の観光は査証不要。 ※「米国査証免除プログラム」の条件を満たしていること。 |
アルゼンチン | 不要 | 帰国時まで | 3ヶ月以内の観光は査証不要。 |
カナダ | 不要 | カナダ出国予定日を1日 超えてあればよい |
観光は無査証。 滞在日数は入管判断で6ヶ月まで。 ※16歳未満が入国する場合、入国審査時に保護者の渡航同意書が必要。 |
キューバ | 不要 | 帰国時まで | 30日以内の観光は無査証だがツーリストカードが必要。 ※ツーリストカードの滞在可能日数は30日。 |
ジャマイカ | 不要 | 帰国時まで | 30日以内の観光は査証不要。 |
バハマ | 不要 | 入国時、6ヶ月以上必要 | 3ヶ月以内の観光は査証不要。 |
ブラジル | 必要 | 査証申請時、6ヶ月以上必要 | 観光査証の滞在可能日数は90日以内。 ※査証発給日から90日以内に入国することが必要。 |
ベネズエラ | 不要 | 入国時、6ヶ月以上必要 | 90日以内の観光は無査証だがツーリストカードが必要。 ※ツーリストカードはベネズエラへの航空機(直行便)の搭乗手続時に入手する。 |
ペルー | 不要 | 入国時、3ヶ月以上必要 | 3ヶ月以内の観光は査証不要。 ※入国時に3ヶ月間有効な査証が付与される。 |
メキシコ | 不要 | 帰国時まで | 180日以内の観光は無査証だがツーリストカードが必要。 ※90日有効のツーリストカードが発行される。 |
ヨーロッパ方面 | |||
イギリス | 不要 | 帰国時まで | 6ヶ月以内の滞在は査証不要。 |
イタリア | 不要 | 入国時90日以上必要 | 6ヶ月間で90日以内の観光は査証不要。 |
オーストリア | 不要 | 帰国時まで | 6ヶ月以内の観光は査証不要。 |
オランダ | 不要 | 出国時3ヶ月以上必要 | 90日以内の観光は査証不要。 |
ギリシャ | 不要 | 入国時3ヶ月+滞在日数以上必要 | 90日以内の滞在は査証不要。 |
スイス | 不要 | 帰国時まで | 3ヶ月以内の滞在は査証不要。 |
スウェーデン | 不要 | 入国時3ヶ月+滞在日数以上必要 | 90日以内の滞在は査証不要。 |
スペイン | 不要 | 帰国時まで | 90日以内の観光は査証不要。 |
チェコ | 不要 | 入国時6ヶ月以上必要 | 90日以内の観光は査証不要。 |
デンマーク | 不要 | 入国時3ヶ月+滞在日数以上必要 | 90日以内の観光は査証不要。 |
ドイツ | 不要 | 出国時3ヶ月以上必要 | 6ヶ月間で90日以内の滞在は査証不要。 |
トルコ | 不要 | 入国時3ヶ月+滞在日数以上必要 | 90日以内の観光は査証不要。 |
ハンガリー | 不要 | 入国時6ヶ月以上必要 | 90日以内の観光は査証不要。 |
フィンランド | 不要 | 日本帰国時3ヶ月以上必要 | 90日以内の観光は査証不要。 |
フランス | 不要 | フランス出国時3ヶ月以上必要 | 90日以内の観光は査証不要。 |
ベルギー | 不要 | 入国時3ヶ月+滞在日数以上必要 | 90日以内の観光は査証不要。 |
ポーランド | 不要 | 出国時3ヶ月以上必要 | 90日以内の観光は査証不要。 |
ポルトガル | 不要 | 滞在日数+90日以上必要 | 90日以内の滞在は査証不要。 |
モナコ | 不要 | 入国時3ヶ月以上必要 | 90日以内の観光は査証不要。 |
ロシア | 必要 | ロシア出国時6ヶ月以上必要 | 観光査証の滞在可能日数は29泊30日。 |
中東・アフリカ方面 | |||
アラブ首長国連邦 | 不要 | 入国時3ヶ月以上必要 | 60日以内の滞在は査証不要。 |
エジプト | 必要 | 査証申請時6ヶ月以上必要 | 観光査証の滞在可能日数は30日。 ※現地空港で査証申請可能。 |
ケニア | 必要 | 入国時6ヶ月以上必要 | 観光査証の滞在可能日数は3ヶ月。 |
ザンビア | 必要 | 査証申請時6ヶ月以上必要 | 観光査証の滞在可能日数は3ヶ月。 |
チェニジア | 不要 | 入国時3ヶ月+滞在日数以上必要 | 3ヶ月以内の観光は査証不要。 |
ボツワナ | 不要 | 入国時6ヶ月以上必要 | 90日以内の滞在は査証不要。 |
南アフリカ共和国 | 不要 | 出国時30日以上必要 | 90日以内の観光は査証不要。 |
モロッコ | 不要 | 入国時6ヶ月以上必要 | 90日以内の観光は査証不要。 |
グアム・サイパン方面 | |||
グアム・テニアン・ロタ | 不要 | 帰国時まで有効なもの。 入国時90日以上が望ましい。 |
90日以内の観光は査証不要。 ※「米国査証免除プログラム」の条件を満たしていること。(グアム査証免除プログラムの場合、滞在は15日以内。) |
サイパン | 不要 | 入国時60日以上必要 | 30日以内の観光は査証不要。 |
パラオ | 不要 | 入国時6ヶ月+滞在日数以上必要 | 30日以内の観光は査証不要。 旅券の査証欄の余白が1ページ以上必要。 |
オセアニア方面 | |||
オーストラリア | 必要 | 帰国時まで | 観光ETA(ETAS)の登録(3ヶ月以内滞在可能)が必要。 ※ETA(ETAS)の条件を満たしていない場合は査証を申請する。 |
ニューカレドニア | 不要 | 出国時3ヶ月以上必要 | 30日以内の観光は査証不要。 |
ニュージーランド | 不要 | 入国時3ヶ月+滞在日数以上必要 | 3ヶ月以内の観光は査証不要。 |
フィジー | 不要 | 入国時3ヶ月+滞在日数以上必要 | 4ヶ月以内の観光は査証不要。 |
タヒチ | 不要 | 出国時3ヶ月以上必要 | 30日以内の観光は査証不要。 |
アジア方面 | |||
インド | 必要 | 査証申請時6ヶ月以上必要 | 観光査証の滞在可能日数は入国審査官の判断。 |
インドネシア | 必要 | 入国時6ヶ月以上必要 | 観光査証の滞在可能日数は7日または30日。 ※観光査証は入国時にジャカルタ、バリ、ビンタンなど主要海空港で取得可能。 旅券の査証欄の余白が2ページ必要。 |
韓国 | 不要 | 入国時3ヶ月以上必要。 3ヶ月未満の場合、その都度確認する。 |
90日以内の観光は査証不要。 |
カンボジア | 必要 | 査証申請時6ヶ月以上必要 | 観光査証の滞在可能日数は1ヵ月。 |
シンガポール | 不要 | 現地出国時6ヶ月以上必要 | 2週間以内の観光は査証不要。 |
スリランカ | 不要 | 入国時6ヶ月以上必要 | 30日以内の観光は査証不要。 |
タイ | 不要 | 入国時6ヶ月以上必要 | 30日以内の観光は査証不要。 |
フィリピン | 不要 | 入国時6ヶ月+滞在日数以上必要 | 21日以内の滞在は査証不要。 ※15歳未満が単独入国する場合、別条件有り。 |
ベトナム | 不要 | 入国時3ヶ月以上必要 | 15日以内の滞在は査証不要。 |
マカオ | 不要 | 入国時3ヶ月以上必要 | 90日以内の滞在は査証不要。 |
マレーシア | 不要 | 入国時6ヶ月以上必要。 | 3ヶ月以内の観光は査証不要。 旅券の査証欄の余白が1ページ必要。 |
ミャンマー | 必要 | 入国時3ヶ月以上必要 | 観光査証の滞在可能日数は4週間。 |
モルディブ | 必要 | 入国時に有効なもの。 (帰国時まで有効なものをおすすめします。) |
30日以内の観光は入国時に査証発給。 |
モンゴル | 必要 | 査証申請時6ヶ月以上必要 | |
中国 | |||
中華人民共和国 | 不要 | 入国時15日以上必要 | 一般旅券所持者は15日以内は査証不要。 |
香港 | 不要 | 入国時1ヶ月+滞在日数以上必要。 (深せんに行く場合は6ヶ月+滞在日数以上) |
3ヶ月以内の観光は査証不要。 |
台湾 | |||
台湾 | 不要 | 入国時3ヶ月以上必要 | 90日以内の滞在は査証不要。 |
2008年3月現在 |