旅行の質問箱

●このコーナーは旅行に関するご質問にもとしゅんや皆さんがお答えするコーナーです。
●ご投稿いただいたご質問に、皆様も是非お答えください。もとしゅんも知っていることには限界があります。皆様にも情報をご投稿いただき、ご質問者の方をお助けくださいませ。
●「オススメの場所」や「オススメのホテル」等、オススメ系のご質問は、旅の情報交換所にお願いいたします。→説明
●もとしゅんもすべてのご質問にお答えすることはできませんが、できるだけガンバります。
旧掲示板のバックナンバーも是非見てくださいね。
●この掲示板の使い方がわからない方は、『掲示板の使い方』をご覧下さい。
●ご投稿内容は当サイト内の他のページで紹介させていただく場合があります。投稿者は同意されたものとします。
●携帯電話からもご利用可能です。ご案内はこちら


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
105 / 167 ページ ←次へ | 前へ→


【1260】Re:罰金刑を受けた人の渡航について
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 03/8/24(日) 23:32 -

引用なし
パスワード
   反省君さん、アドバイスのご投稿ありがとうございました(^^♪

もとしゅんも、僕も心配…さんが無事、ご旅行されることを願っております。
・ツリー全体表示

【1259】Re:年末ハワイ挙式について
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 03/8/24(日) 23:25 -

引用なし
パスワード
   新婦さん、こんばんは。

ハレクラニは、もとしゅんも挙式のとき泊まりましたが、ハワイに行くなら是非、泊まっていただきたい素晴らしいホテルです。
年末年始に、芸能人の方々もこぞって泊まるホテルですからね。

日本のホテル手配会社などには、お問い合わせいただきましたでしょうか?アップルワールドさんなどです。(トップページにリンクあり)

それでもだめなら、旅行会社では部屋をブロックといってある程度の室数を押さえています。大手のほうが(販売を多くしている会社のほうが)その室数も多いので、まだ可能性はあると思いますよ。
パックツアーで探されてみるといいと思います。

後は、現地ホテルに直接予約をしてみるのもひとつの方法です。
↓URL
http://www.halekulani.com/jp/

旅行会社のアックツアーなら、航空機とホテルがいっぺんに取れますので、
まずは、そこから当たってみるといいと思いますよ。

ちなみに、もとしゅんもふだんは、個人旅行派なのですが、挙式のときは、同行する家族のことなどもありますので、パックツアーで行きました。
パックツアーでも、客室カテゴリーが指定できるものもありますので、
おすすめです。
ハレクラニなら、ダイアモンドヘッドの見える部屋がおすすめですよ。

予約が取れることを願っております。
・ツリー全体表示

【1258】Re:罰金刑を受けた人の渡航について
←back ↑menu ↑top forward→
 反省君  - 03/8/24(日) 17:34 -

引用なし
パスワード
   もとしゅんさん、僕も心配…さん

こんにちは。

参考になればですが、私は事情を知っている知人にオートストラリアの
ETAをやってもらったことがあります。海外旅行できるかどうかの心配を
している私の気持ちを察して、知人が勤める会社でやってもらいました。
(友人は旅行会社勤務なのです)
結果は特に問題もなく申請できたということです。
人によってはオーストラリア大使館に連絡してくださいという結果に
なるので問題ないのではないかということでした。

僕も心配…さんの参考になるかは分かりませんが、ビザを取れるということは
基本的に当該国の犯罪歴データベースには何もないのかな?という気になりますが。。。
もちろん物事を肯定的に考えたくなるからこう思うのかもしれませんが。

全く話は別ですが、先日再びハワイに行ってまいりました。入国審査ではパスポートを
機械で読み取っていましたが、問題なく笑顔で質問され、自分が過去に訪れたことの
ある国について「どうだった?」みたいなことを聞かれ、とても気持ちよく
入国できました。
罰金刑後、3度目のアメリカです。

僕も心配…さん、ぜひ無事にオーストラリアに入国し、仕事の成功と、楽しい観光が
できることを祈っています。
・ツリー全体表示

【1257】Re:年末ハワイ挙式について
←back ↑menu ↑top forward→
 新婦  - 03/8/23(土) 23:48 -

引用なし
パスワード
   こんにちは、お返事ありがとうございます。
>挙式は、現地に直接予約されたんですか?日本のプロデュース会社に予約されたのですか?
    ★日本のプロデュース会社に挙式のみ申し込みました。
1年前から教会は予約していたのですが、ホテルと航空券は値段やツアーが出るのが遅いので、のんびりしすぎました。
 ハレクラニに宿泊しようと思っているのですが、年末は予約がいっぱいと聞きました。
もう個人手配では遅いと思うのですが、比較的予約が取りやすいのはやはり大手旅行会社なのでしょうか?
ハレクラニに泊まるのを夢見ていたので、もし予約できなかったらかなりショックが大きいです。挙式なので妥協はしたくないので一生懸命準備してきましたが、つまずいてしまいました。。。
・ツリー全体表示

【1256】Re:グアムに長期滞在
←back ↑menu ↑top forward→
 ゆづはる  - 03/8/23(土) 0:38 -

引用なし
パスワード
   早速のアドバイスありがとうございました。
何軒かは電話して問い合わせたりはしてみてるのですが、
一度ちゃんと旅行会社に行って聞いたみようと思います。

子どもがJALのリゾッチャが気に入り、「これがいい!」と言うので
なるべくはJALをと思っていたのですが…なにぶん長期滞在の往復チケットがないので。
(私なりに調べたらノースウエストが6ヶ月というのがありましたが)

私としては値段はもちろんのこと、小さい子どもがいるので
機内での過ごしやすさも優先して考えたいところなのです。

欲張りすぎていつも失敗するので気をつけないと…

いろいろとありがとうございました。
・ツリー全体表示

【1255】Re:グアムに長期滞在
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 03/8/22(金) 2:12 -

引用なし
パスワード
   ゆづはるさん、こんばんは。

海外航空券といってもいろいろあるんですよ。

「FIXやらオープン」やらというのは、いわゆる格安航空券というもので、旅行会社が販売しているものですが、買うところにより値段にも差があり、また、条件もいろいろあります。

FIX航空券は、最低及び最高滞在日数が限定された航空券で、往復の旅程を購入時に決めないといくなく、予約変更などは一切出来ませんが、料金的にはリーズナブルです。また、オープン券は、有効期限さえ限定されるものの、予約が必要なのは、行きの飛行機だけで帰りは有効期限内なら変更することも出来るという航空券で、FIX航空券より高くなりますが、変更が出来る点が特徴です。

「早割」(早割悟空など)は、航空会社の正規割引航空券で、どこで買っても料金は同じです。

滞在の日数や、帰りの便の旅程変更が出来るかなど、旅行目的によって使い分けるのが一般的です。

旅行会社では、通常、どちらも扱っていますので、ご相談の上、ゆづはるさんに一番いいものを勧めてもらうといいと思いますよ。
・ツリー全体表示

【1254】Re:年末ハワイ挙式について
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 03/8/22(金) 2:03 -

引用なし
パスワード
   新婦さん、こんばんは。

挙式は、現地に直接予約されたんですか?日本のプロデュース会社に予約されたのですか?

年末年始のパッケージツアーは、もう一部は発売されています。
格安航空券の類は、まだこれからですけどね。

挙式を申し込みのところに航空券とホテルの手配も頼めないのでしたら、
旅行会社に行って早めにご予約を取られたほうがいいと思います。

一生に一度の挙式(通常は)ですので、値段より、日程優先で早めに予約を
とられたほうがいいと思います。

お近くに詳しくアドバイスしてくれる旅行会社がなければ、大きな町の安心できる旅行会社さんにご相談されてみるといいと思います。
・ツリー全体表示

【1253】グアムに長期滞在
←back ↑menu ↑top forward→
 ゆづはる  - 03/8/21(木) 22:50 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
12月初めに1ヶ月くらいの予定で、グアムに単身赴任している主人のところに
行きたいと考えております。

最初は気軽に飛行機のチケットだけ買えばいいのかなぁ…なんて思っていたのですが、
FIXやらオープンやら早割やらいろいろと調べるたびに簡単にはいかないことを
知りました。
調べてみると格安のチケット(JAL悟空など)で行き、帰りの分は使わず現地で改めて買うとかいろいろと方法はあるようなんですが…
かえって高くつくのかな〜?とかどれがいいものやらさっぱりわからなくて。

行く人数は大人1人、子ども1人、座席のいらない幼児1人です。

どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示

【1252】年末ハワイ挙式について
←back ↑menu ↑top forward→
 新婦  - 03/8/19(火) 13:37 -

引用なし
パスワード
   はじめまして!
12月末に挙式予定の者です。海外旅行も初めてで(家族全員)しかも挙式をするということでかなり下調べに時間を費やしています。
教会は1年前から予約してるのですが、航空券とホテルがまだなのです。
掲示板を見ると年末年始は取りづらいと書いてあることがたくさんあり、かなり不安になっています。初心者という事で個人手配はやめて旅行会社に頼んだほうがいいのでしょうか?しかも北海道の田舎町のため旅行会社の方もあまり知らないみたいで、「問い合わせてみます」といわれパンフを渡されたのみでした。
いろいろHPを見ても、良くわからずどうゆう方法に頼んだらいいのかわかりません。

もとしゅんさん、もしよければアドバイス御願いします。
・ツリー全体表示

【1251】Re:罰金刑を受けた人の渡航について
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 03/8/19(火) 0:44 -

引用なし
パスワード
   僕も心配…さん、こんばんは。

「起訴」と以前、書いたものは、簡易裁判のようなものではなく、
検察局から起訴され(その間は拘置所)、罪状認否から始まって、というような裁判です。通常、罰金刑のような犯罪ではそんなことはないと思います。
俗にいう「書類送検」というものの範囲だと思います。
僕も心配…さんの場合ですと前述の「起訴」には当てはまらないと思います。

しかし、これはあくまで推論だということもご理解ください。

また、出入国カードの件につきましてですが、現在のオーストラリアの出入国カードには、犯罪暦を問う質問があります。
ここをどう答えるかは、ご自身の判断になりますが、アメリカと比べてどうかというのは微妙なところだと思います。
私の個人的な見解では、アメリカのほうが厳しいと思います。

僕も心配…さんも一度下記へ、ご相談されてみるといいと思いますよ。
詳しい個人のことは、聞かれませんので。

-------------------------------------------------------------------------
外務省 旅券課管理班 03-3580-3311(内3175)
※上記は、犯罪暦等がある方でパスポートを所持し海外旅行を計画されている方の相談に応じてくれるところで、絶対大丈夫という答えはそこに問い合わせてもないかと思いますのでご了承ください。
まだ、パスポートを取得できていない方は、各都道府県の旅券課に相談窓口がありますのでそちらにご相談下さい。
・ツリー全体表示

【1250】Re:罰金刑を受けた人の渡航について
←back ↑menu ↑top forward→
 僕も心配…  - 03/8/18(月) 22:20 -

引用なし
パスワード
   何度も申し訳ございません。

ETASについては先ほど「罰金刑 オーストラリア」で検索したところ過去ログに同様のことが書いてありました…
重複質問になってしまって申し訳ありませんでした。

そこに

>ポイントは「起訴」だと私は思っています。
>検察局に起訴されていなければ全く問題はないと思います。

>ETASも問題ないと思います。つい最近、有料ですがインターネットでも
>申し込めるようになりました。
http://www.australia.or.jp/

と書いてありましたが、「検察局に起訴」はどういう事を指すのでしょうか?
私のような罪は検察局に起訴されていることになるのでしょうか?
略式裁判に出向いて罰金刑をもらったのですが…

旅行とはあまり関係なくなってきてしまい、申し訳ないのですが、
もしご存知でしたらお教え頂ければ幸いです。
・ツリー全体表示

【1249】Re:罰金刑を受けた人の渡航について
←back ↑menu ↑top forward→
 僕も心配…  - 03/8/18(月) 22:07 -

引用なし
パスワード
   お忙しい中丁寧なお返事ありがとうございました。
また、お礼が遅くなってしまい、本当に申し訳ございません。

>僕も心配…さんのような前科で、端末ではねられたということはあまり聞いたことがありませんが、なんともいえません。

友人が言うには「オーストラリアのような日本からの観光客による収入が大きい国なら尚更心配ないのではないか」ということなのですが、どうにも不安がおさまりません。
なにしろ会社にばれたらおそらく解雇でしょうから…

しかし仕事でもあるので、罰金刑を受けていてもハワイに入国できた方もいらっしゃるようですし、
ETASに関してはいちかばちかで賭けに出てみようかと思っています。

ただ、もう一点気になるのですが、もしETASを取得できたとしても、
オーストラリアの入出国カードは必ず記入し、入国審査を受けるのですよね?
そのカードで犯罪歴を問う欄があったと思うのですが、
これに「No」と記入して審査を通過することが果たしてできるのでしょうか?

アメリカは個人の責任で、ということだったと思うのですが、
オーストラリアはさらに厳しいのでしょうか…?

こんな愚かな罪を犯して都合のよいことを、と本当に後悔しています。
そんな僕に対して懇切丁寧に返事を返してくださるもとしゅんさんに心底感謝しています。暑い日が続きますのでお体にはお気をつけくださいませ。
・ツリー全体表示

【1248】Re:罰金刑を受けた人の渡航について
←back ↑menu ↑top forward→
 boku  - 03/8/18(月) 21:58 -

引用なし
パスワード
   ▼もとしゅんさん:
>僕も心配…さん、こんばんは。
>
>ETAS(ETAともいう)は、旅行会社で申請を行う場合は、航空会社の端末を利用して申請します。
>申請といっても、1分で終わる作業で、すぐに発行することが出来ます。
>
>ETASの取得条件は、以下になっています。
>
>・ETA対象国籍のパスポート所持者
>・訪問目的が、観光、親族訪問、ビジネスミーティング、会議、展示会又は高度な技能を必要とする短期間のプロジェクト又はイベント従事者
>・観光ETA所持者は就労してはならない
>・3ヵ月を超える滞在でないこと
>・健康であり、犯罪歴がないこと
>
>問題は、最後のところですね。
>僕も心配…さんのような前科で、端末ではねられたということはあまり聞いたことがありませんが、なんともいえません。
>ご心配でしたら、ご自身で旅行会社等で取得してみるのもひとつの方法ですが、ご出発が近いと、不自然かもしれませんね。
>ETASは、1年間有効ですので、持っている人は改めて申請する必要はないはずです。
>
>また、こちらより、インターネットで申請することも可能です。(商用は不可)
>http://www.eta.immi.gov.au/ETAAus0Jp.html
>詳しくは、オーストラリア大使館査証課のページをご覧ください。
>http://www.dima.australia.or.jp/
・ツリー全体表示

【1247】Re:ありがとうございます。さらに質問です...
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 03/8/14(木) 0:29 -

引用なし
パスワード
   亜米利加屋さん、こんばんは。

アメリカ国内で(いかなる)犯罪歴と、「犯罪歴を持っていたり」という部分のくだりをどう捉えるかというところでしょうか。
「いかなる」は、不適切かもしれませんね。

これは確認しないとと思い、大使館に確認のため連絡すると、まず、ビザを取得してくださいと言われてしまいます。申請したとしても、おりないことも、もちろん有り。

取れたとしても、最終的には入国審査官の判断。ビザを持っていても強制送還される人もありで、絶対がないところが難しいというのが実感です。

亜米利加屋さん、アドバイスありがとうございました。
また、追加情報ございましたら、ご鞭撻願えれば幸いでございます。
・ツリー全体表示

【1246】Re:カンクンについて・・
←back ↑menu ↑top forward→
 みえ E-MAIL  - 03/8/13(水) 14:51 -

引用なし
パスワード
   お返事有難うございます。
出発まであと少しなので、教えていただいたのを
参考に調べてみたいと思います!
・ツリー全体表示

【1245】[投稿者削除]
←back ↑menu ↑top forward→
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(05/4/22(金) 20:31)
・ツリー全体表示

【1244】Re:カンクンについて・・
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 03/8/13(水) 1:23 -

引用なし
パスワード
   みえさん、こんばんは。

カンクンの現地観光局公認の情報サイトがありますので、こちらをご覧いただくといろいろな情報が載っていますよ。

「CANCUN ON SITE」
http://homepage1.nifty.com/cancun-on-site/
ダイビング会社や旅行会社の紹介もありますので、問い合わせてみてはいかがでしょうか。

また、こんな情報サイトもありますよ。
「A Tour Desk of CANCUN」
http://www.netlaputa.ne.jp/~yos/

また、現地に行ってからだと、ホテルのコンシュルジュに紹介してもらうといいと思いますよ。
・ツリー全体表示

【1243】カンクンについて・・
←back ↑menu ↑top forward→
 みえ E-MAIL  - 03/8/12(火) 21:56 -

引用なし
パスワード
   こんばんわ。
25日っからカンクンへ行くんですが、イスラ・ムヘーレス島へ
自分達で適当に動いていく事にしたんです。
そこで、ついてからダイビングしたいなと思っているんですが、
ダイブショップが見つかりません・・
当日申し込みで、適当にみつかるもんなんでしょうか?

イスラ・ムヘーレスについてなにか情報ありましたら
教えて下さい。おねがいします☆
・ツリー全体表示

【1242】重要なお知らせ
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 03/8/12(火) 9:32 -

引用なし
パスワード
   田代 学さん、こんにちは。

あれから少し気になったので、詳しく調べてみました。
そうしたらおっしゃるとおりアメリカ入国には、重要な事項が分かりましたのでお知らせいたします。

機械読取式でない旅券所持者の米国旅行は注意です。

日本国内の都道府県旅券窓口で発行された旅券は全て「機械読取式の旅券」ですが、在外公館で発行された旅券の一部は身分事項記載欄下部に「THIS JAPANESE PASSPORT IS NOT MACHINE READABLE」いわゆる非MRP(マシンリーダブルパスポート)であると表示されています。
この旅券所持者が2003年10/1以降米国に入国する場合は、90日以内の観光であっても米国査証免除プログラムの対象となりませんので
  ★米国査証を取得するか ★MRPへの切り替え申請をするか
いずれかの手続が必要になります。どちらも時間を要することですので十分にご注意いただきますようお願いいたします。
・ツリー全体表示

【1241】Re:パスポートのコピー
←back ↑menu ↑top forward→
 ぱすぽん  - 03/8/8(金) 19:27 -

引用なし
パスワード
   ▼もとしゅんさん:

早速、お返事いただき、ありがとうございます。

>お客様に、予定通り旅行にご出発いただくためにも、パスポートの確認は
>きちんとさせていただき、気持ちよく旅だっていただくためだと思っていただければよろしいと思います。

そういうことだったんですね。
胸のつかえがとれました。
ありがとうございました。
・ツリー全体表示

105 / 167 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
601,880
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free