旅行の質問箱

●このコーナーは旅行に関するご質問にもとしゅんや皆さんがお答えするコーナーです。
●ご投稿いただいたご質問に、皆様も是非お答えください。もとしゅんも知っていることには限界があります。皆様にも情報をご投稿いただき、ご質問者の方をお助けくださいませ。
●「オススメの場所」や「オススメのホテル」等、オススメ系のご質問は、旅の情報交換所にお願いいたします。→説明
●もとしゅんもすべてのご質問にお答えすることはできませんが、できるだけガンバります。
旧掲示板のバックナンバーも是非見てくださいね。
●この掲示板の使い方がわからない方は、『掲示板の使い方』をご覧下さい。
●ご投稿内容は当サイト内の他のページで紹介させていただく場合があります。投稿者は同意されたものとします。
●携帯電話からもご利用可能です。ご案内はこちら


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
109 / 167 ページ ←次へ | 前へ→


【1180】アメリカ国内線のチケット
←back ↑menu ↑top forward→
 もち  - 03/7/2(水) 11:11 -

引用なし
パスワード
   アメリカ国内線のチケット(片道または往復)を購入しようと思っていますが、
質問がございます。

(1)日本の旅行会社で購入するより、アメリカの航空会社のウェブサイトで
インターネット予約・購入したほうが、かなり安いように思えるのですが、
実際、このようなことはできるのでしょうか?

(2)また、日本−ロサンゼルス−サンフランシスコ間の場合、まず、
ロサンゼルスでチェックイン荷物(手荷物ではなく機内に預ける荷物)を
受け取り、再度、乗り換えする航空会社でチェックインと共に、
荷物を預けないといけないのでしょうか?

(3)最初から日本−サンフランシスコ(ロサンゼルス経由)便を使うと、
このような手間は省けれるのでしょうか?

ご回答、宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示

【1179】Re:ユーロレイルパスの購入方法
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 03/6/29(日) 23:26 -

引用なし
パスワード
   ▼★さん、こんばんは。

ヨーロッパの鉄道パスは、原則として現地(パスがカバーしているエリア内)では購入できません。
但し、ユーレイルパス、ユーレイルセレクトパス、ユーロパスについては現地で購入することが出来ますが、日本で購入するより10〜15%高い価格設定となっていますので、日本で買っていくほうが料金は安いです。

お近くの駅にお尋ねになるか、取り扱っている旅行会社を探してみてください。
・ツリー全体表示

【1178】ユーロレイルパスの購入方法
←back ↑menu ↑top forward→
   - 03/6/28(土) 20:09 -

引用なし
パスワード
   イギリスに留学してるのですが、やっぱり日本の業者に頼まなきゃユーロレイルパスは入手出来ないのですか?
・ツリー全体表示

【1177】Re:イタリアからギリシャへ
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 03/6/25(水) 1:17 -

引用なし
パスワード
   やなぴょんさん、こんばんは。

行かれる時期が、現地でもピークシーズンですので、ご期待されるほどのディスカウントが見つかるかどうかは微妙なところだと思います。

なぜなら、正規運賃が存在する意味は、今となっては黙ってても売れる時期のためということもあるのだと思います。
唯一、販売側がお客様を選べる時期がサマーバケーションなどのバケーションシーズンです。

安いところを見つけて「サギ」でだまされたというケースもありますので、安心、お買い得の判断は、ご自身でされるしかありません。

航空機のほうが高いというのは、もともと一般的で、時間をとるか値段をとるかという基本原則に基づくものです。

少し高くても、周遊航空券などの目的地を複数設定できる航空券を探されてみてもいいかもしれません。国内線が、ノーマルで買うよりは安いチケットがあるかもしれませんよ。
・ツリー全体表示

【1176】イタリアからギリシャへ
←back ↑menu ↑top forward→
 やなぴょん  - 03/6/24(火) 22:15 -

引用なし
パスワード
   お返事ありがとうございました

航空機での移動の方がよいとのことでしたので
航空券を探してみましたが、いくつかあたってみたのですが
すべて正規の運賃とのことで、とても高額です

ディスカウント価格での運賃の航空券は手に入らないでしょうか?
イタリアの旅行会社に問い合わせしても正規運賃を提示されました

もっと他のイタリアの旅行会社を探してみればよいのでしょうか?
・ツリー全体表示

【1175】Re:ケアンズの人工ラグーン
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 03/6/24(火) 1:57 -

引用なし
パスワード
   ▼ららさん、こんばんは。

お返事が遅くなってしまいましてすいません。
私もちょっと調べてみますね。

狭い町なのでお目当ての場所が市内であれば、市内圏内のホテルに泊まっていれば行くのに困ることはないと思います。

市内の中心部は、歩いて全て行けるくらいの狭い町なんですよ〜。
もとしゅんは、結構、好きな町ですが、夜遅くまで開いてるパブが少なくて少しさびしいところなのですが…
食べ物もおいしいし、いいところですよ〜
・ツリー全体表示

【1174】ケアンズの人工ラグーン
←back ↑menu ↑top forward→
 らら WEB  - 03/6/22(日) 0:25 -

引用なし
パスワード
   もとしゅんさん、こんばんは。
いつもお世話になってます。
さて、来月ケアンズに行く事になったのですが、
今年の3月に完成したという人工ラグーンに関する詳しい情報がなかなかみつからないんです。
エスプラネ−ド通り沿いにあるということと、近くにはお店等もあるという事等はわかったのですが、具体的に通りのどこらへんにあるのかもわかりません。
子供と一緒なのである程度の情報が欲しいのですが、御存知ないでしょうか?
・ツリー全体表示

【1173】返信ありがとうございます
←back ↑menu ↑top forward→
 gen  - 03/6/21(土) 10:16 -

引用なし
パスワード
   早速のご返答ありがとうございます
もっとよく調べてから旅行の行き先を決めればよかったのですが・・
グアムの入国書類で前科を問う文章があるのを知らなかったんです
今年一月に結婚したところで家内に前科があることが知れるのが怖いので、旅行日まであと九日しかないのでビザは間に合わないでしょうし、
教えていただいた問合せ先に問い合わせてみて不安が大きいようであれば行き先を変えるのが賢明かもしれないと思っています
同じ会社で行き先の変更って結構手数料かかるものなのでしょうか?
解約は3日前までなら20%の手数料と書かれていたのですが・・・
・ツリー全体表示

【1172】Re:団体航空券引換証について
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 03/6/21(土) 2:36 -

引用なし
パスワード
   のりさん、解決したようで何よりです。

この投稿を見てくださった方のために、簡単に説明しておきますね。

搭乗券引換証というのは、パッケージツアー向け航空券を利用する場合に使われるもので、空港で係員が事前にチェックインし、お客様に空港で搭乗券をお渡しする時に引き換えるものです。

したがってクーポンでもなんでもなく確認証みたいなものですので、各社により書式はさまざまですが簡単なものが多いです。中にはない場合もあります。

緊急連絡先は、当日空港の係員がいるところの連絡先で、販売した旅行会社の窓口の場合もありますが、そのほうが少なく、実際は航空券引渡しの委託会社のケースが多いので販売会社と名称が異なる場合があります。
旅行会社に連絡が取れない時間帯がありますので、直接空港の係員の連絡先を案内しているわけです。
・ツリー全体表示

【1171】Re:前科有りなんですが
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 03/6/21(土) 2:26 -

引用なし
パスワード
   genさん、こんばんは。

入国審査は、国によって審査基準が異なりますので、海外はみな同じというわけではありません。
また、通過(トランジット)の場合とも、多少は異なってくると思います。

申告しないで、無事、入国できている方も多いようですが、
あの人は大丈夫だったから、私も大丈夫ということにはなりませんので、
判断の基準は難しいというか、誰にもできないというのが正直なところです。

以前にも紹介しました相談窓口を、下記に記載しますので、参考までに
ご相談されてみてはいかがでしょうか。

外務省の下記窓口にもご相談されることをおすすめいたします。

-------------------------------------------------------------------------
外務省 旅券課管理班 03-3580-3311(内3175)
※上記は、犯罪暦等がある方でパスポートを所持し海外旅行を計画されている方の相談に応じてくれるところで、絶対大丈夫という答えはそこに問い合わせてもないかと思いますのでご了承ください。
まだ、パスポートを取得できていない方は、各都道府県の旅券課に相談窓口がありますのでそちらにご相談下さい。
・ツリー全体表示

【1170】Re:団体航空券引換証について
←back ↑menu ↑top forward→
 のり  - 03/6/20(金) 19:55 -

引用なし
パスワード
   本日無事解決致しました。
削除できなかったので書き込みます。
自己完結ですみません。
また宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示

【1169】団体航空券引換証について
←back ↑menu ↑top forward→
 のり  - 03/6/19(木) 20:15 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
ある旅行社からインターネットで羽田-福岡の格安航空券を購入しました。
変更不可のチケットで、引換券が送られてきて、当日羽田空港の団体カウンターで航空券と引換えるというものです。今日、その引換証が届いたのですが、どう見てもパソコンなどで簡単に作れそうな代物で本当にこれで航空券と交換してもらえるのか不安です。チケットを買ったところも福岡県の聞いたことのない会社で、空港の引換えデスクの名前はその会社とはまた別の名前です。引換えデスクに電話をかけても誰もでません。飛行機はJALなのですが、JALでは確認できませんよね?この引換証が確かなものかを確認するにはどうしたら良いでしょう。引換証には飛行機の便名、搭乗者名、搭乗者連絡先が手書きで記入されています。発行所印と言う欄があるのですが、手書きで会社名が書いてあるだけで印鑑などは押されていません。明日代金を振り込む期限なのでその前に確認をしたいと思っています。安さに釣られて知らない会社に申し込んでしまったのですが、正直不安になってしまいました。どうしたら良いかお教えいただけると大変助かります。よろしくお願い致します。
・ツリー全体表示

【1168】前科有りなんですが
←back ↑menu ↑top forward→
 gen  - 03/6/19(木) 15:22 -

引用なし
パスワード
   過去のログも拝見させていただいたんですが、前科有りの入国はかなり難しいみたいですね(^^;;
私も2年前に育成条例違反で逮捕され20万の罰金を食らってしまいました
1月にサイパンに行ったときは無事入国できたのですが、今度行く予定のグアムとは厳しさが違うのでしょうか?
サイパンに行ったときにトランジットでグアムの入管では何も言われなかったですが・・・
パスポートは5年前に取ったものです
よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

【1167】Re:ギリシャへの旅行
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 03/6/13(金) 2:15 -

引用なし
パスワード
   やなぴょんさん、こんばんは。

もとしゅんは、飛行機のほうがいいと思いますよ。
アテネから行くとして、鉄道でカランバカまで5時間かかることを考えると、その日というのはきついかもしれませんね。
アテネで1泊して鉄道で行くのがいような気がします。

アンコーナ(イタリア)−パトラ(ギリシャ)間のフェリーですが、18時間くらいかかるみたいです。

ヤドロニヤ社という船会社が運行しています。英語サイトは下記URLです。
http://www.jadrolinija.hr/jlenglish.nsf/home?openpage

ギリシャの政府観光局のWEBサイトも参考にしてみてください、
また、ルートなどTELしてアドバイスをもらってみてはいかがでしょうか。
少なくとも、もとしゅんよりはもっと具体的に教えてくれると思いますヨ(^^ゞ

ギリシャ政府観光局WEBサイト
http://www.int-acc.or.jp/greece/index.html
・ツリー全体表示

【1166】ありがとうございました。
←back ↑menu ↑top forward→
 ももねこ E-MAIL  - 03/6/12(木) 23:38 -

引用なし
パスワード
   丁寧なお答えに恐縮してしまいます。ありがとうございました。
いろいろとHP等見ながら、参考にさせていただきます。
・ツリー全体表示

【1165】ギリシャへの旅行
←back ↑menu ↑top forward→
 やなぴょん  - 03/6/12(木) 19:29 -

引用なし
パスワード
   この夏、ギリシャへの個人旅行を計画しています。
フィレンツェで用事をすませてからギリシャに行こうと思っていますが、
何かよい手段はないでしょうか?
ローマから飛行機か、アンコーナからのフェリーかな、と考えていますが、
フェリーの所要時間はどのくらいなのでしょうか?

ギリシャに到着したら、その日のうちにカランバカに移動したいのですが
それは可能でしょうか?
カラバンカへの移動方法も教えてください。
・ツリー全体表示

【1164】Re:逆のパターンですが、、、。
←back ↑menu ↑top forward→
 ユッコ  - 03/6/10(火) 16:56 -

引用なし
パスワード
   もとしゅんさん、お返事ありがとうございました!昨日、意を決して出入国管理局に電話をしてみました。返答は、「なんともいえない。審査官が犯罪暦について、質問するかも知れないけれど、しないかもしれない。」というようなものでしたが、その方は「懲役一年以上の実刑判決が問題であり、執行猶予は関係ないとおもう」みたいにおっしゃっていました。管理局は外国人の外国での犯罪のデータを持っている、っといっていましたが、私にはとてもそうは思えません。諸外国では、犯罪は日本よりももっともっと身近なものだからです。「たちしょんしただけで
逮捕されるアメリカ」人も多く訪れる日本、なんとかすべてがうまくいくように祈っています。

もし、私と同じような状況の方がいたら、ぜひ、情報を交換したいです。よろしくお願いします!
・ツリー全体表示

【1163】Re:逆のパターンですが、、、。
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 03/6/9(月) 2:03 -

引用なし
パスワード
   ユッコさん、こんばんは。

アメリカでのユッコさんのおっしゃる事情は、私もよく聞きます。
日本の出入国については、アメリカのI-94Wように書類による申告はありません。
口頭で質問されることはあるようです。

ここで、出てくるのは、犯罪暦を日本サイドで把握しているかどうかということ
だと思います。
どのくらい把握されているのかは、わかりませんが、観光で来られた方のほとんどは入国できているわけですから、すべてを把握しているとは言いがたいと思います。

そこで、各個人の判断が必要になるのかもしれませんね。
仮に執行猶予を受けたことがありますかと聞かれ、「いいえ」「はい」と大きな分かれ道になるのだと思います。


皆様の中で、ユッコさんに具体例など参考になるアドバイスがありましたら、
よろしくお願いいたしま〜す。
・ツリー全体表示

【1162】Re:イギリス割引切符の選択
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 03/6/9(月) 1:52 -

引用なし
パスワード
   ももねこさん、こんばんは。

ブリットレイルパスには、いくつかの種類があり、その中のひとつが、デイズアウトオブロンドンパスです。
手元にトーマスクックなどの詳細路線図がなく正確なことはいえませんが、
ウェールズに近い、グロスターまでは、パスの有効範囲には入っていないと思います。

鉄道パスを利用する場合、得かどうかは、滞在中にどれくらい鉄道を利用するかによりますので、計画をシュミレーションし、おおよその鉄道運賃を計算します。
鉄道を使用する頻度によっては、鉄道パスを買わないほうが安くなる場合もありますので気をつけましょう。

現地で購入できる割引チケットは、利用条件等、いろいろありますので、事前に確認しておいたほうがいいと思います。
今回は、イギリスの鉄道を利用するということなので、下記サイトでいろいろ調べてみるといいと思いますよ。

英国鉄道ホームページ
http://www.nationalrail.co.uk/
「Planning Your journey」では、時刻や運賃(割引運賃含)の検索が出来ますので役に立つと思います。

また、グロスターまでは、ロンドンのビクトリア・コーチ・ステーションからバスも出ています。
下記サイトで調べてみてはいかがでしょうか。電車にくらべて時間は倍以上かかるみたいです。(3時間15〜30分)
http://www.tfl.gov.uk/vcs/
検索してみたら、1日10本くらいあって、片道14ポンド、往復22ポンドでした。

グロスター大聖堂のオフィシャルのサイトもあります。
http://www.gloucestercathedral.uk.com/
・ツリー全体表示

【1161】イギリス割引切符の選択
←back ↑menu ↑top forward→
 ももねこ E-MAIL  - 03/6/8(日) 0:25 -

引用なし
パスワード
   初めて書き込みます。よろしくお教えくださいますよう、お願いします。
実は今月末イギリスへ行き、現地でリーズ城とグロスター(ハリポタロケ地)に個人で行こうと思っています。
そこで、デイズアウトオブロンドンパスを購入しようかと思うのですが、グロスターはパスの適用範囲にははいりませんよね。入らなかったらロンドン発グロスター行きのセイバー、スーパーセイバー、チープデイリターンとかの割り引き切符で行こうかとも思っています。どうゆうチケットがお役立ちなのでしょうか?
デイズアウトオブロンドンパスで行けるところまで行って、乗り換えていくのと、ロンドンから格安リターンチケットでいくのとどちらがリーズナブルでしょうか?
・ツリー全体表示

109 / 167 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
601,886
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free