旅行の質問箱

●このコーナーは旅行に関するご質問にもとしゅんや皆さんがお答えするコーナーです。
●ご投稿いただいたご質問に、皆様も是非お答えください。もとしゅんも知っていることには限界があります。皆様にも情報をご投稿いただき、ご質問者の方をお助けくださいませ。
●「オススメの場所」や「オススメのホテル」等、オススメ系のご質問は、旅の情報交換所にお願いいたします。→説明
●もとしゅんもすべてのご質問にお答えすることはできませんが、できるだけガンバります。
旧掲示板のバックナンバーも是非見てくださいね。
●この掲示板の使い方がわからない方は、『掲示板の使い方』をご覧下さい。
●ご投稿内容は当サイト内の他のページで紹介させていただく場合があります。投稿者は同意されたものとします。
●携帯電話からもご利用可能です。ご案内はこちら


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
135 / 167 ページ ←次へ | 前へ→


【656】タイ航空について
←back ↑menu ↑top forward→
 TEN TEN E-MAIL  - 02/6/8(土) 8:14 -

引用なし
パスワード
   こんにちわ!もとしゅんさん。
今年の夏にタイ航空でロスまで行くのですが
なにやらタイ航空は評判が悪い!安いということでチケットを予約したのですが
噂では大韓航空の飛行機のお下がりだとか、雨漏りするとか、離陸する時に座席が動く・・・などなど、おまけに機内食も思いっきりまずい、他と比べ物にならない。
と聞きますが、ほんとのところはどうなんでしょうか?
行きも帰りもタイ航空なんです。大丈夫かな?
あと、ロスの空港から出ている*エアーポートバスの日本で出来る予約センター*みたいな所がありましたら 教えて下さいませ。
それでは宜しくお願いします。
・ツリー全体表示

【655】Re:年末年始の航空券について
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 02/6/8(土) 2:31 -

引用なし
パスワード
   おけいさん、こんばんは。

昨今、航空会社の海外格安航空券(ペックス航空券)の販売強化は相当なものです。たしかに、格安航空券と比べても、値段もあまり変わらなかったり、場合によっては安かったりします。
ペックス航空券が格安航空券より安くなるものは、対外、早期購入制限があるものがほとんどです。
予約後、72時間以内の購入・発券が必要となりますし、
取消変更をする際は、購入後は手数料がかかります。
判断をしなくてはいけない時期が早いので、もっと安いのが出てくるのでは…
なんて思ってしまうと、悩んでしまうところが正直なところだと思います。

しかし、ご存知かとは思いますが、格安航空券はパッケージツアーで使う用の
座席を単品販売しているので、発売時期もペックス航空券と比べて遅いですし、
安い料金が出たとしても予約を取るのはペックス航空券よりは厳しいかと思います。

ちと高いとしても、早めに購入できるペックスで席を確保するほうが、
確実だと思いますよ。
値段が変わらなければ、それに越したことはありませんよね〜。

先に買うか、待ってみるか判断が難しいのはわかります。
でもこれは、その時の運もありますから確実な方法はないんですよ。
(株式投資みたいなものです)
人の意見に従えば、損をしたときに、その人の責任だと思ってしまいます。
先ずは、自分自身の責任で判断されるのがいいと思いますよ。
・ツリー全体表示

【654】Re:執行猶予中で韓国
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 02/6/8(土) 0:13 -

引用なし
パスワード
   鈴木さん、こんばんは。

アジア圏は、アメリカなどに比べるとその辺はかなり甘いと思います。
韓国の場合、出入国カードでの質問事項もありませんし、無査証滞在の条件にも
犯罪暦のことは規定されていません。
ただし、北朝鮮への渡航歴がある場合は、管轄の領事館により理由書の提出を求められることもあるので確認は必要かと思います。

しかし、絶対大丈夫ということが保証されているわけではありません。
入国は、各国の入国審査官が判断することであり、入国を断られることも、
自分の責任範囲であることの認識が必要かと思われます。

パスポートをお持ちでの旅行をお考えですか?
先のレスにも記載しました外務省の外務省 旅券課管理班にご相談なさってみてはいかがでしょうか。犯罪暦がある方の旅行に対して絶対大丈夫とは誰も言えません。本人の責任の範囲で判断することになるかと思いますが、過去の事例など参考になる話も聞けるかもしれませんよ。

外務省 旅券課管理班 03-3580-3311(内3175)
※上記は、犯罪暦等がある方でパスポートを所持し海外旅行を計画されている方の相談に応じてくれるところで、絶対大丈夫という答えはそこに問い合わせてもないかと思いますのでご了承ください。
まだ、パスポートを取得できていない方は、各都道府県の旅券課に相談窓口がありますのでそちらにご相談下さい。

体験談がある方がいらっしゃいましたら、是非、鈴木さんにアドバイスよろしくお願い致しま〜す。
・ツリー全体表示

【653】Re:逮捕暦について
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 02/6/7(金) 22:57 -

引用なし
パスワード
   saruさん、こんばんは。

わたしもその多さにビックリしています。

私自身はですね、道交法で罰金になったのは、19才くらいの頃で、
いまから10年も前のことです。その後、パスポートを取得し、
21才のときにも、ロサンゼルス、ラスベガス、ニューヨーク、サンフランシスコ等行きましたが、全然大丈夫でした。
さらに次のパスポートでも、アメリカは多々訪れております。
I94-Wは、「No」にしましたけどね。
道交法で強制送還になった方もいるそうなので、絶対に大丈夫とはいえないと思いますけどね。個人の責任で判断するしかありません。
国でも旅行会社でも絶対大丈夫とはいえませんので、
個人の責任で判断してください。

>パスポート申請の際に、犯罪歴照会なんてしているのでしょうかね。
>私の場合、申請から受領まで5日間しかなかったですよ。
刑期が終わっていて、執行猶予も終わっていれば、通常、問題なく発行されるようです。もちろん、チェックは入っているかと思います。それでも引っかかる人もいるそうなので…

一応、前のレスでも書きましたが、相談窓口を記載しておきます。
外務省 旅券課管理班 03-3580-3311(内3175)
※上記は、犯罪暦等がある方でパスポートを所持し海外旅行を計画されている方の相談に応じてくれるところで、絶対大丈夫という答えはそこに問い合わせてもないかと思いますのでご了承ください。
まだ、パスポートを取得できていない方は、各都道府県の旅券課に相談窓口がありますのでそちらにご相談下さい。
・ツリー全体表示

【652】Re:執行猶予中の海外旅行について
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 02/6/7(金) 22:42 -

引用なし
パスワード
   インストールさん、こんばんは。

執行猶予中の旅行についてもケースバイケースでこうすれば大丈夫ということはありません。
パスポートはお持ちのようなので、旅行に出発することは出来るかと思いますが、
ビザの取得が必要かと思われます。しかし、ビザが取得できるかどうかは大使館の判断となります。

ビザの取得をなさらないでいかれる場合は、ご本人の責任で行かれるべきだと思いますよ。
道交法違反の犯罪暦ですと、大丈夫だったという方も多く聞きますが、
強制送還された方もいます。絶対大丈夫とは言えないかと思います。

絶対という言葉は、どこに問い合わせてもないと思いますが、
一度外務省の方に相談されてみたほうがいいかと思いますよ。

外務省 旅券課管理班 03-3580-3311(内3175)
※上記は、犯罪暦等がある方でパスポートを所持し海外旅行を計画されている方の相談に応じてくれるところで、絶対大丈夫という答えはそこに問い合わせてもないかと思いますのでご了承ください。
まだ、パスポートを取得できていない方は、各都道府県の旅券課に相談窓口がありますのでそちらにご相談下さい。
・ツリー全体表示

【651】Re:カリブについて
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 02/6/7(金) 22:31 -

引用なし
パスワード
   つぶつぶさん、こんばんは。

カリブいいですね〜
しかし、どこの島でも当てはまってしまいそうですし、
人によっても異なるでしょうし、自分の直感でお決めになったほうがいいかと
思いますが…

ポピュラーなカリブのリゾートといえば、バハマ、カンクン、ジャマイカですね〜
カリブ海といえばクルーズもポピュラーですよ。

オススメ系の質問は、当サイト「旅の情報交換所」へお願いいたします。
・ツリー全体表示

【650】年末年始の航空券について
←back ↑menu ↑top forward→
 おけい  - 02/6/7(金) 16:22 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。もとしゅんさんにぜひ教えていただきたいことがあります。
今年の年末年始にプーケット行きを計画しています。
そこで航空券の手配のことなのですがよくピーク時はPEXの方が格安航空券より安いことがある。と聞きます。現在はどちらも料金が出ていないのですが両方の予約をいれることができないのですごーく迷っています。今年のことはもちろん誰にもわからないと思いますが過去を参考にどのくらいの料金差があるのかわかれば教えて下さい。
・ツリー全体表示

【649】執行猶予中で韓国
←back ↑menu ↑top forward→
 鈴木  - 02/6/6(木) 20:49 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。
このようなサイトがあるとは・・・
もっと早く知りたかったと後悔しております。

誰にも相談できず悩んでいる事があり、是非アドバイスを頂ければ幸いです。

現在、窃盗で執行猶予中です。
以前より友人に韓国旅行を誘われておりましたが、
執行猶予中という事で、断っておりました。

アメリカですとチェックが厳しく、見つかると強制送還になる可能性が
きわめて高い・・・という事は、このサイトでわかりました。

アジアも同じような事でしょうか?
特に、韓国などもチェックが厳しいでしょか?

同じ状況で、韓国に行った方などの体験談等もお聞かせ頂ければ幸いです。

是非ともアドバイスの方、宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示

【648】Re:逮捕暦について
←back ↑menu ↑top forward→
 saru  - 02/6/5(水) 23:16 -

引用なし
パスワード
   私も4年ほど前に罰金刑を受けたものですが、この掲示板をみて同じような悩みを持つ人の多さに驚きました。
現在、ビザを申請しようかI94-Wで行こうか迷っている所です。

>>もとしゅんも、かなり以前にスピード違反やら、酒気帯やら、
>>罰金は裁判所で払ったことがありますが、
>>I94-Wは「No」で全然問題なかったですよ。

このような情報があると、I94-Wで行こうかなーなんて思ってしまいますが...
罰金を払った後に取得したパスポートですか?
結局はパスポートNo.から全てがわかってしまうんですよねー。
パスポート申請の際に、犯罪歴照会なんてしているのでしょうかね。
私の場合、申請から受領まで5日間しかなかったですよ。
・ツリー全体表示

【647】執行猶予中の海外旅行について
←back ↑menu ↑top forward→
 インストール E-MAIL  - 02/6/5(水) 22:53 -

引用なし
パスワード
   いつも楽しく読んでいます。

実は昨年交通事故で業務上過失障害になりまして、先月執行猶予となったのですが、その間にアメリカ旅行にいくこととなりました。
友人から執行猶予中は海外には行けないと言われたのですが、実際のところはどうなんでしょうか?

現在普通に生活しています。
パスポートは所持しています。
アメリカはフロリダの予定です。

どうか御指導よろしくお願い致します。
・ツリー全体表示

【646】カリブについて
←back ↑menu ↑top forward→
 つぶつぶ E-MAIL  - 02/6/5(水) 14:41 -

引用なし
パスワード
   こんにちわ。
はじめまして。

来年の3月上旬から新婚旅行でカリブ海に行きたいと思っています。インターネットで情報を調べたんですが、色々な島があって、どこに行けばいいのか迷っています。
買い物はできなくてもいいので、ダイビングをしたり、のんびり過ごすのに最適な島を教えて欲しいです。

よろしくおねがいします。
・ツリー全体表示

【645】Re:格安航空券の残席照会
←back ↑menu ↑top forward→
 ふく  - 02/6/4(火) 7:00 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。お返事ありがとうございます。

海外の旅行会社で航空券を発券してもらってる人は
自分のパソコンでAPOLLOやAXESSなどの予約システムを使っているようなのです。
そのシステムだと全ての予約クラスの空席情報がわかるようです。
(旅行会社で見ている空席の画面を自分のパソコンで見れる)
通常、旅行会社で使っているAPOLLOやAXESSを個人で使えるのでしょうか?
・ツリー全体表示

【644】Re:格安航空券の残席照会
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 02/6/2(日) 23:17 -

引用なし
パスワード
   ふくさん、こんばんは。

格安航空券と一般的に呼ばれているものは、一般的に2種類あります。
ひとつは、旅行会社が仕入れた航空座席を販売するもので、
一般的に格安航空券といわれているのはこちらのタイプです。
パッケージツアーなどで使用するために仕入れた航空座席を、
航空券だけで販売するものです。料金は旅行会社が設定します。
もうひとつは、航空会社が料金を設定する正規格安航空券といわれるものです。
(ペックス航空券と呼ばれています。例:JAL悟空、ANA GETなど)
料金は各航空会社が設定するのでどこの旅行会社で購入しても同じです。
最近はこのペックス航空券の格安航空券とあまり料金差がなくなってきています。

いろいろあると思いますので、全部を紹介できませんが、
代表的なところは、当サイトのサーチエンジン「motoshuNAVI」(http://www.motoshun.com/search/yomi.cgi)にも
登録してありますので、探してみてください。
「イーツアー」
http://www.etour.co.jp/
「タビニ」
http://www.tabini.com/
「スカイゲート」
http://www.skygate.co.jp/
など、他にもあったかなぁ…

「旅行会社」や「格安航空券」のところです。また、ペックス航空券は
「航空会社」のサイトにも案内が出ているところが多いです。
日系航空会社は全て出ていますよ。

>個人でパソコンから予約してバンコクの旅行会社で発券してもらっている人
>がいるのですが、このシステムを利用するには資格などがいらないのですか?
>利用方法を教えてください。

外国での発券となりますと、正直よくわかりません。
どのシステム、サイト?を利用しているのでしょうかね。
どこのサイトでというのはわかりますか?
・ツリー全体表示

【643】格安航空券の残席照会
←back ↑menu ↑top forward→
 ふく  - 02/6/2(日) 22:57 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。格安航空券の残席照会について教えてください。
私は旅行会社で格安航空券を購入する時にアドバンストラベルのホームページで格安航空券の残席照会(apollo)を参考にしていたのですが、このサービスが5月末で終了してしまいました。他に格安航空券の残席照会のできるサイトがあれば教えてください。
それから、私はバンコクの旅行会社で格安航空券を購入することがあるのですが、個人でパソコンから予約してバンコクの旅行会社で発券してもらっている人がいるのですが、このシステムを利用するには資格などがいらないのですか?利用方法を教えてください。

・ツリー全体表示

【642】Re:観光ビザについて
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 02/6/2(日) 21:24 -

引用なし
パスワード
   まっくんさん、こんばんは。

確かに、短期間に何度も往復していると怪しまれることもあるようです。
しかし、すぐに強制送還ということは、観光目的だけに入国しているのであれば、
最終的には問題ないと思います。
事情聴取をされる場合もあるかもしれませんが、ちゃんと説明できる内容が
あれば大丈夫だと思います。
事情聴取まで行くかどうかは、特に何回ということではなく、
入国審査官の心象などもあると思いますよ。

向こうが何を疑っているかは大体想像がつくかと思います。
観光の枠を越えた目的で入国しているのではないかということです。
例えば、仕事をしている(アメリカ国内で収入を得ている)、
学校に通っているなどです。

もちろん、そのような観光の枠を越えた目的で入国していれば、
強制送還されてしまいます。
その場合は、観光ではないビザが必要ですからね。

>ビザを申請中ですが、それに影響もするのでしょうか?
過去のアメリカの入国暦は影響があると思います。
ビザ取得にも大使館出頭で個人面接などが必要な場合もあるのですが、
その際も、説明が必要かもしれませんね。

何を目的に出入国を繰り返しているという理由が認められるか認められないか
だと思いますよ。
・ツリー全体表示

【641】観光ビザについて
←back ↑menu ↑top forward→
 まっくん  - 02/6/1(土) 16:08 -

引用なし
パスワード
   アメリカの観光ビザについて質問させてください。
私と知り合いは今年に入って、観光ビザで日本とアメリカを行き来しています。
私は1ヶ月くらいアメリカにいて、日本に帰るという短期滞在を今年に入ってから3回して、知り合いは、観光ビザで入国し3ヶ月まるまる滞在して日本に帰国しているのですが、これを2回繰り返しています。

観光ビザで、何度も行き来すると入国審査で怪しまれると聞いたのですが、短期滞在の場合、何回くらいで怪しまれるのでしょうか?
3ヶ月まるまる滞在を2回繰り返した場合、3回目は入国できるでしょうか?
もし、入国拒否された場合、観光ビザでも強制送還などはありますか?
そしたら、5年くらいアメリカに入国できないのでしょうか?
ビザを申請中ですが、それに影響もするのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

【640】Re:プーケット vs サムイ
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 02/5/31(金) 23:54 -

引用なし
パスワード
   りんさん、こんばんは。

9月と10月の合間は、確かに両方雨期にかかるような微妙なところですが、サムイ島は雨期の始まりであるのに対し、プーケットの雨期は一般的に5月から10月いっぱい暗いといわれています。
当サイト旅のデータバンクの「世界のビーチリゾート雨期と乾期」もご参考にしていただければと思います。
その時期、サムイ島のほうがいいのではないでしょうか。
とはいえ、天気は時の運ということもありますのであしからずです。
タイ政府観光庁のWEBサイトなんかも参考にしてみてください。
http://www.thailandtravel.or.jp/

シンガポールからのビーチリゾートといえば、ビンタン島(インドネシア領)が
もっともポピュラーです。高速船でわずか45分、出入国、通関の手続きも必要ありません。ちなみに、ビンタン島の雨期は10月〜3月くらいといわれています。
9月下旬〜10月半ば暗いでしたらギリギリセーフってところでしょうか。
・ツリー全体表示

【639】プーケット vs サムイ
←back ↑menu ↑top forward→
 りん E-MAIL  - 02/5/31(金) 8:18 -

引用なし
パスワード
   こんにちは、はじめまして。

早速ですが、9月25日から10月15日あたりまで、プーケットかサムイに行きたいのですが、その時期はどちらの方の海がきれいなのか、お尋ねしたいです。簡単にインターネットで調べてみたら、両方とも雨季に重なっているような感じなのですが・・・。

または、シンガポールから行くのに安くて便利な別のお勧めビーチ・リゾートがあれば教えてください。
・ツリー全体表示

【638】Re:レイトチェックアウトについて
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 02/5/30(木) 2:02 -

引用なし
パスワード
   こまぬけさん、こんばんは。

ホテルの出発時間は、旅行会社のツアーによって多少異なると思います。
1:10の飛行機だと、チェックアウト時間からだいぶありますので、
遅目に出たとしても大変ですよね〜。
もちろん荷物は、ホテルのクロークに預けておけます。
ホテルのピックアップ時間前に、ホテルに戻ってきて、
荷物を受け取った後、手荷物にしないものをスーツケースにしまうことは、
そんなに大変でもないと思います。
実際、よく見かけますよ(^^ゞ
予め荷物を入れるスペースを開けておけば、全開にしなくても、
ある程度のものはしまえますしね。
昼間出かけて、夜ご飯を食べて帰ってくれば、レイトチェックアウトしなくても
ちょうどいい時間かもしれませんね。

また、レイトチェックアウトしてホテルでのんびり過ごすのもひとつの方法
だと思います。昼間は外に出ていたとしても、
出発のぎりぎりまでいられて、誰にも見られず荷物をパッケージ出来ますし、
出発ぎりぎりまで、部屋にいることが出来ますので、
追加料金を払ったとしてもメリットはあると思いますよ。
追加料金が、個人的に納得できる金額でしたら、
レイトチェックアウトしたほうがいいと思います。

ツアーによっては、ホテルを早めに出発して、観光、ショッピングをして
時間をつぶしてから、ホテルに行くものもありますね。
・ツリー全体表示

【637】Re:JFK近くのホテルへ、夜遅くに・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 02/5/30(木) 1:46 -

引用なし
パスワード
   ゆりこんさん、こんばんは。

よい旅行になることを願っております。
いいホテルが見つかるといいですね!
・ツリー全体表示

135 / 167 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
601,889
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free