旅行の質問箱

●このコーナーは旅行に関するご質問にもとしゅんや皆さんがお答えするコーナーです。
●ご投稿いただいたご質問に、皆様も是非お答えください。もとしゅんも知っていることには限界があります。皆様にも情報をご投稿いただき、ご質問者の方をお助けくださいませ。
●「オススメの場所」や「オススメのホテル」等、オススメ系のご質問は、旅の情報交換所にお願いいたします。→説明
●もとしゅんもすべてのご質問にお答えすることはできませんが、できるだけガンバります。
旧掲示板のバックナンバーも是非見てくださいね。
●この掲示板の使い方がわからない方は、『掲示板の使い方』をご覧下さい。
●ご投稿内容は当サイト内の他のページで紹介させていただく場合があります。投稿者は同意されたものとします。
●携帯電話からもご利用可能です。ご案内はこちら


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
141 / 167 ページ ←次へ | 前へ→


【536】パームコーブのホテル
←back ↑menu ↑top forward→
 たかゆうママ  - 02/3/23(土) 14:56 -

引用なし
パスワード
   もとしゅんさん、こんにちは。
またまたお助けいただきたいのですが・・・。
7月にオーストラリア パームコーブのアンサナリゾートに宿泊したいのですが、行き詰まってしまいました。
私たちは、ケアンズ宿泊の某ツアーで行くため、パームコーブは「勝手に追加」になります。
最初はホテルクーポンを購入しようと思ったのですが、ケアンズ市内とホテルを結ぶシャトルがあれば利用したいなあ、とホテルHPに直でアクセスしたところ、なにやらものすごい細かい、日本で言う行書体で書いてあり、全く読めません。
日本国内にホテルの予約窓口はないそうなので、どうしてよいやら・・・
クーポンでの予約は、ホテルのシャトルはもしあっても使えませんよね?

あと、同じエリアのノボテルにも問い合わせたのですが、「満室」と回答されました.この場合、クーポン取り扱い会社での回答もやはり満室なのでしょうか?

よろしくお願い致します。
・ツリー全体表示

【535】入国審査の滞在日程について
←back ↑menu ↑top forward→
 maro  - 02/3/23(土) 3:45 -

引用なし
パスワード
   アメリカは90日までビザなしでOKですがこの度85日ほどの滞在予定で往復航空券を手配しました。
しかしながら滞在が長いとあやしまれ別室行きになりやすいので「2weeks」と答えたほうがいいとも聞きました。
帰りの航空券を手配していないことにして2週間と答えるのか、帰りの航空券も審査官に見せて帰国意思を提示したほうがいいのか教えてください。
・ツリー全体表示

【534】マイレージ
←back ↑menu ↑top forward→
 ウッドストック  - 02/3/22(金) 3:48 -

引用なし
パスワード
   初めまして!こんなHPがあったなんて。感激しました。
さっそくですが、マイレージってどんなふうにためればいいんですか?
例えば、JALだったらそこの航空会社を利用した場合にしかマイレージは換算されないんですかね?
でも、よく飛行機を利用するならためたほうがおとくですよね?
詳しく教えて下さい。お願いしま〜す。
・ツリー全体表示

【533】ポケモン
←back ↑menu ↑top forward→
 おき楽  - 02/3/21(木) 11:12 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
おき楽な質問ですみません。
LOSに行くのですが、ポケモンハウスなる専門店はLOS
にありますか? NYに出来たって前に聞いたことはあるのですが。
・ツリー全体表示

【532】パスポ&am...
←back ↑menu ↑top forward→
 takahashi  - 02/3/21(木) 4:27 -

引用なし
パスワード
   今月末チェコへ入国しパスポートの申請をプラハでするつもりです。
しかし、パスポート残存有効期間が一ヶ月しかありません。
問題なく行なえれば、と思うのですが・・・
大使館からはメールへの返事がありません・・・
・ツリー全体表示

【531】もとしゅんさんありがとう
←back ↑menu ↑top forward→
 悩める羊  - 02/3/19(火) 20:24 -

引用なし
パスワード
    素早いお返事ありがとうございます。パンフレット=旅行条件書かと思っていました。
もとしゅんさんのお話は、とっても参考になりました。
取り消しの扱いなどを明記した条件書の有無で判断したいと思います。
・ツリー全体表示

【530】Re:ツアーパンフレットの有無
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 02/3/18(月) 23:45 -

引用なし
パスワード
   悩める羊さん、こんばんは。

旅行のパンフレットというのは、作成するのに膨大な経費がかかりまして、
旅行雑誌に商品を掲載している旅行会社によっては、
パンフレットを作成していないところも結構あります。
パンフレット作成経費を減らして、
かわりに旅行雑誌に広告費を払っているのでしょう。
そのような会社の場合、パンフレットがないというのは大いに考えられます。

たぶん、
ツアーの募集要項の最低限は、雑誌に掲載しているのではないでしょうか。
ツアー日程、添乗員の有無、最少催行人員、食事条件等。
上記事項が、書かれていない場合は要注意かもしれません。。
旅行条件書は、別途、あると思いますが、
商品の内容にはあまり関係ない、契約についての条件書です。

そのような商品の場合、大手旅行会社のような豪華なパンフレットは期待できないのが正直なところでしょう。
その分、価格に反映させていて、価格も納得のもでしたら一考の余地はあるかと思います。ただ、募集内容には載っておらず、確認しておきたいこともあるかと思いますので、問い合わせたときに確認しておくといいと思います。

その会社を、信頼されるかどうかは、悩める羊さんにお任せするしかありません。
・ツリー全体表示

【529】Re:罰金刑を受けた人の渡航について
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 02/3/18(月) 23:30 -

引用なし
パスワード
   反省君さん、こんばんは。

貴重な情報をお寄せいただきましてありがとうございました。
反省君さんのご投稿で、よし、私も行こう!と思われる方もたくさん
いらっしゃると思いますよ。

>アメリカは入国に関して厳しい国のようですが、人々はとても友好的で暖かく、
>改めてアメリカの良さを知りました。また今回はハワイでしたが、ハワイの
>気候、自然の素晴らしさも知り、また行きたいと考えております。

もとしゅんも、そうお思います。大好きなところのひとつです。
これからも素敵な旅を楽しんでくださいね。
・ツリー全体表示

【528】ツアーパンフレットの有無
←back ↑menu ↑top forward→
 悩める羊  - 02/3/18(月) 22:32 -

引用なし
パスワード
    もとしゅんさん、お知えてください。
R社発行の旅行雑誌を見て、ある旅行代理店主催の沖縄ツアーに目を留めました。
早速、その代理店に電話をし、沖縄ツアーのパンフレットを希望したところ、
「作成していない」との答えでした。
雑誌の広告が旅行条件書面の代わりになるのでしょうか。
このまま、代理店を信頼してよいものかどうか、悩んでいます。
・ツリー全体表示

【527】ありがとうございました。
←back ↑menu ↑top forward→
 ちょび  - 02/3/17(日) 23:32 -

引用なし
パスワード
   こんばんわ、もとしゅんさん。

わざわざ丁寧なお返事をいただき、ありがとうございました。
きちんと用意をして、出来る限り頑張ってみようと思います。

結果が出たら、その時には報告をさせていただきたいと思います。
それがみなさんや、もとしゅんさんのお力になれば、嬉しい
限りです。
うまくいくように祈っててください!(笑)

それでは失礼いたします。
・ツリー全体表示

【526】罰金刑を受けた人の渡航について
←back ↑menu ↑top forward→
 反省君  - 02/3/16(土) 9:40 -

引用なし
パスワード
   もとしゅんさん、始めまして。
私は以前交通事故にて罰金刑を受けたことがあります。
友人の結婚式でハワイに行かなければならず、こちらの掲示板を始め、
色々と情報収集しておりました。世の中には私と同じような
心配事を持った人が多いこと、またもとしゅんさんが誰にでも
親身になって返事を書いておられたことなどから、もとしゅんさんと私と
同様の境遇の方の参考になればと思い、私の経験を報告させていただきます。

私は、道路交通法違反・業務上過失傷害で20万円の罰金刑となりました。
交通事故は2000年11月、罰金刑が決定したのが2001年7月でした。

さて、その後ですが2001年11月に出張で香港へ無事入国。
また一番入国が厳しいと言われるアメリカも、先日無事入ることができました。
アメリカでも特にハワイは厳しいと書いてありましたが、そのハワイでした。
犯罪歴には当然「いいえ」にチェックですが、正直震えてました。
特にこれといったこともしておりませんが、とにかく笑顔で「Hello」でした。
アメリカは入国に関して厳しい国のようですが、人々はとても友好的で暖かく、
改めてアメリカの良さを知りました。また今回はハワイでしたが、ハワイの
気候、自然の素晴らしさも知り、また行きたいと考えております。

私と同じような境遇の方も、ビザを取るか取らないかは本人の決断ですが、
是非、海外旅行を楽しんでほしいと思います。また、自分もこれからたくさん
楽しみたいと思いました。

とりとめもない文章で、長くなってすみません。
・ツリー全体表示

【525】Re:ホテルのランドリー
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 02/3/15(金) 0:27 -

引用なし
パスワード
   ありすのうさぎさん、こんばんは。

クリーニングは、通常、日中、ハウスキーピングの時に持っていってもらって、
翌日に戻ってくるというのが一般的です。
朝出して、夕方仕上がりはかなり超特急のサービスでどこのホテルにも
あるわけではないんです。
そのサービスは、ほとんどのホテルで追加料金が必要です。
夕方出して(ハウスキーピングに電話をして取りに来てもらって)、
翌朝、仕上がるかは、厳しいかもしれません。
行った後、ホテルのコンシュルジュさんに相談されてみたほうがいいと思います。
もしくは、ホテルのサービスにあるか、現地に連絡して確認されるといいと思います。
宿泊予約以外の質問は、日本の予約センターではわかりませんといわれることが多いですからね。
・ツリー全体表示

【524】Re:執行猶予中の海外旅行について。
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 02/3/15(金) 0:18 -

引用なし
パスワード
   ちょびさん、こんばんは。

ちょびさんが、カナダに行く場合、パスポートを取得できれば、カナダの入国はおそらく大丈夫だと思います。
カナダは、アメリカとは違い、出入国カードもありません。
税関申告書のみです。
詳しくは、カナダ大使館の下記ページをご覧ください。
http://www.canadanet.or.jp/i_v/visit/index.shtml
入国した後の身分証明書は、パスポートとなります。
パスポートセンターの方が言うように、入国資格があっても、
最終判断するのは、カナダの入国審査官となります。

問題は、パスポートが取得できるかという点になるかと思います。
パスポートセンターの方に任せるしかありません。
カナダでの予定表につきましては、パッケージツアーでいく場合は、
申し込んだ旅行のパンフレットで十分だと思います。

個人旅行で行かれる場合は、旅行パンフレットの日程表に準じて、
日程、滞在先などを任意のフォームに書かれるといいと思いますが、
パスポートセンターにどのように書けばいいか再度確認されるといいと思います。

パスポートの発給判断に1〜1.5ヶ月かかるとすれば、
今から準備しても遅くはないと思いますよ
・ツリー全体表示

【523】Re:ホテルのランドリー
←back ↑menu ↑top forward→
 ありすのうさぎ  - 02/3/14(木) 21:53 -

引用なし
パスワード
   こんばんわ。
そうですね、クリーニングの方が確実ですね。Tシャツ等については、ドライヤー方!も試してみようかと思います。ありがとうございました。
再度、質問で申し訳ないのですが、クリーニングは夕方(又は夜)出して、朝に仕上がって来る事も出来るのでしょうか?
色々すみませんが、教えてくださいませ!。
・ツリー全体表示

【522】Re:ジャーマンレイルパスについて
←back ↑menu ↑top forward→
 K.M.  - 02/3/14(木) 9:55 -

引用なし
パスワード
   もとしゅんさん、早速のご回答ありがとうございました!!
今回はちょっと遅れた新婚旅行でドイツのあとヴェニスに立ち寄る予定です。
出発はもう来週にせまってきました・・。楽しんできたいとおもいますー。

このホームページは参考になる情報がたくさんありますね!
これからも拝見させていただきます。
ありがとうございました。。。
・ツリー全体表示

【521】Re:教えてください。
←back ↑menu ↑top forward→
 ストリーマ  - 02/3/14(木) 8:35 -

引用なし
パスワード
   もとしゅんさん、おはようございます。

やはり直接お店にかけないとダメですか・・・
日本人の店員もいたにで一度電話してみたいと思います。
もし、つながらなかったら諦めます。
嫁さんに何て言われるか考えるとゾッとしますけど・・・(笑)
・ツリー全体表示

【520】執行猶予中の海外旅行について。
←back ↑menu ↑top forward→
 ちょび  - 02/3/14(木) 2:28 -

引用なし
パスワード
   こんにちわ、もとしゅんさん。
色々ホームページを検索して、ここにたどり着きました。
もしかしたら、以前他の方が質問された内容と重複してしまう
かも知れませんが、ご意見を聞かせていただければと思います。

私は二年前に交通事故を起こし、去年の5月に、業務上過失傷害で、
執行猶予四年の判決を受けました。禁固刑はありませんでした。

現在は普通に仕事をして生活をしています。

今年の7月にカナダに行く予定になり、パスポートセンターの方に
どうすれば良いか聞きに行ったところ、いろいろな書類が必要なこと、
旅行をする際、どのくらいの期間行って、どこに滞在するのか、何をしに行くのかを
明確に書いた紙が必要であること、そしてまだパスポートを持っていないので、
猶予期間中は発行ができないこと、その旅行を許可するかしないかを判断するために、
一ヶ月から一ヶ月半の期間を要すること等、説明をいただきました。

予定としては2週間ほど行きたいと思っているのですが、私が入国できるか、
できないかを判断するのは向こうの国であって、日本ではないと聞きました。
アメリカのハワイは特にその判断の基準が厳しいみたいですね。
カナダはどのようであるか、もとしゅんさん、お聞きになったことはありますか?

旅行の内容にもよると思うのですが、どのように旅行日程等についてかく紙に、
どのように書いたら良いか、ご存知でしょうか?
私の場合は、付き合っている人がカナダの人で、彼の両親に会いに行くため、
という理由です。理由が理由なだけに、あまりギリギリのことはしたくなく、
前もっての予定であることを示したく、そろそろ書類を出したいと思っています。
それとも、あまり書類を早く出しすぎるのは良くないのでしょうか?

また、もしカナダに行けたとして、代わりに身分を証明するものはいただけるのかに
ついても教えていただければ、と思います。

長々と書いてしまい、申し訳ありません。もとしゅんさん、みなさんからご意見をいただければ、幸いです。ありがとうございました。
・ツリー全体表示

【519】Re:ホテルのランドリー
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 02/3/14(木) 0:07 -

引用なし
パスワード
   ありすのうさぎさん、こんばんは。

勝手のわからないところで、コインランドリーを探して四苦八苦するよりも、
ホテルのクリーニングに出されるほうが確実だと思いますよ。
朝出して、夕方には仕上がるというサービスが大体ありますので。
ヒルトンのコンシュルジュに近くのコインランドリーはどこですか?
と聞くのも恥ずかしいですし、聞けば、当ホテルのクリーニングを
是非、ご利用くださいといわれちゃいますし。

クリーニングに出さない場合、
お風呂か洗面台で洗って、ドライヤーで軽く乾かし干しておくという方法もあります。私は、昔、結構これをやりました(^^ゞ
1日で大体乾いちゃいます。

部屋のハウスキーピングさんが入る時、結構恥ずかしいんですけどね。
いなければ、恥ずかしくもありません。

他にもアイデアございましたら、ありすのうさぎさんにアドバイスを
よろしくお願いいたしま〜す!
・ツリー全体表示

【518】Re:教えてください。
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 02/3/13(水) 23:53 -

引用なし
パスワード
   ストリーマさん、こんばんは。

結構、シビアな状況ですね。お察しいたします。

日本のサービスセンターが既にないということは、現地のお店も存在しているのでしょうか。とりあえず、現地のお店に直接問い合わせてみるしかないと思います。
すいませんもれてました、すぐにお送りしますだったらいいのですが、
ご注文の記録はありません。
怒、怒、怒、訴えてやる!となりますと、
米国司法に基づき、全て現地で行うことになります。
手間とコストを考えると個人ではそこまではなかなかできないのが現状です。

とにかく、先ずは、現地に直接問い合わせてみるしかないと思います。
領収証を確認したいといわれたら、FAXで送ってあげればいいわけですからね。

お店が既になかったら…これはもうあ諦めるしかないと思います。
倒産したお店からの不良債権の回収はまず無理です。
これは、どこの国でも同じですね。
・ツリー全体表示

【517】Re:ジャーマンレイルパスについて
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 02/3/13(水) 23:38 -

引用なし
パスワード
   K.M.さん、こんばんは。

乗る予定の列車が決まっているのでしたら、日本でパスを購入時に
購入店にて併せて座席の予約も依頼されるといいと思います。
指定席の予約開始は通常2ヶ月前からです。

ジャーマンレイルパスは乗車券の他、特急・急行料金も含まれているので、
新幹線ICEを含め、通常の特急列車に追加の座席指定料金はかかりません。
当日、空席があれば予約なしに乗ることができます。

しかし、事前の座席予約が必要な列車(MET、ICE-Sprinterなど)もあり、
これに関しては、座席指定料金が別途必要になります。
・ツリー全体表示

141 / 167 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
601,890
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free