旅行の質問箱

●このコーナーは旅行に関するご質問にもとしゅんや皆さんがお答えするコーナーです。
●ご投稿いただいたご質問に、皆様も是非お答えください。もとしゅんも知っていることには限界があります。皆様にも情報をご投稿いただき、ご質問者の方をお助けくださいませ。
●「オススメの場所」や「オススメのホテル」等、オススメ系のご質問は、旅の情報交換所にお願いいたします。→説明
●もとしゅんもすべてのご質問にお答えすることはできませんが、できるだけガンバります。
旧掲示板のバックナンバーも是非見てくださいね。
●この掲示板の使い方がわからない方は、『掲示板の使い方』をご覧下さい。
●ご投稿内容は当サイト内の他のページで紹介させていただく場合があります。投稿者は同意されたものとします。
●携帯電話からもご利用可能です。ご案内はこちら


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
40 / 167 ページ ←次へ | 前へ→


【2860】Re:ふしぎですさんへ
←back ↑menu ↑top forward→
 匿名  - 07/10/6(土) 11:45 -

引用なし
パスワード
   簡単に言うと、警察に内通していなくても、普通の方法で分かるケースが多いです。

新聞報道されていたら、有料の新聞データベース(日経テレコンなど)で検索すれば簡単に出てきます。10分もあれば判明するでしょう。
ネットで名前を検索すれば、簡単に出てくるケースもあります。これなら無料です。
新聞報道されていなければ、過去の職場などに問い合わせて、懲戒解雇などの履歴がないかどうか確かめます。
大雑把にしかわからない場合は、訴訟記録を閲覧するという方法もあります。
・ツリー全体表示

【2859】[無題]アメリカビザ
←back ↑menu ↑top forward→
 msh E-MAIL  - 07/10/2(火) 11:58 -

引用なし
パスワード
   [本文なし]滞日15年のインドネシア人です始めの5年間葉不法滞在でした10年前に在留許可。 現在永住者 観光ビザを申請したが 過去の不法滞在を理由
に却下。友人で私とほとんど 同じ状況の者はオーケーでした これは審査官の恣意的なはんだんでしょうか 再申請すれば可能性はあるのでしょうか 60歳女性
・ツリー全体表示

【2858】暴行 罰金刑 台湾居留ビザ
←back ↑menu ↑top forward→
 けん  - 07/10/1(月) 19:07 -

引用なし
パスワード
   昨年 運転中のトラブルで暴行・罰金刑となりました。(罰金10万)
台湾の居留ビザを申請しましたが、拒否されました。
台湾で仕事を行う予定でしたので、本当に困っています。
どなたか解決方法を教えてください。
よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

【2857】暴行で罰金刑でハワイ、アメリカ本土にい...
←back ↑menu ↑top forward→
 eiji1469 E-MAIL  - 07/9/24(月) 11:40 -

引用なし
パスワード
   先日、交通事故のトラブルで、暴行容疑で罰金5万円とられました。
ビザなしでハワイ、アメリカ本土に行く事は可能でしょうか?
海外出張が多くとくにアメリカは毎年いきます。本当に心配で
精神安定剤のんでる毎日です。どうか皆さんのご意見、体験談で助けて下さい。
・ツリー全体表示

【2856】薬物で前歴、グァムへの入国は??
←back ↑menu ↑top forward→
 ぞうさん  - 07/9/20(木) 17:33 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。

諸先輩方の意見を伺いたく投稿いたします。
私、11年前に大麻取締法及び覚せい剤取り締まり法にて、執行猶予付きの実刑判決を受けています。
このたび、グァム経由でパラオに行くことになりそうで、グァムに入国できるかどうか心配です。
ちなみにパスポートはこれから取得します。
果たしてビザなしで入国拒否されませんでしょうか?

どなたかご教授いただけたら非常に助かります。
宜しくお願いいたします。
・ツリー全体表示

【2855】Re:ハワイ入国審査で変なスタンプ(前歴あ...
←back ↑menu ↑top forward→
 少年法  - 07/9/20(木) 13:54 -

引用なし
パスワード
   未成年時の犯罪は前科前歴にはなりません。ご安心ください。10年以上前ならもう忘れてしまったかもしれませんが、指紋は10指とられましたか?おそらく左手の人差し指だけだったと思います。指紋を取られたのは書類を作成する上で必要なだけであって、「犯罪者」として登録するためではありません。記録としては残っているかもしれませんが、公表されることはありません。日本の法律上、あなたは「犯罪歴なし」です。堂々と海外旅行を楽しんでください。(逆に挙動不審だと入国審査官に怪しまれるかもしれません・・・。)
・ツリー全体表示

【2854】Re:ハワイ入国審査で変なスタンプ(前歴あ...
←back ↑menu ↑top forward→
 [名前なし]  - 07/9/19(水) 14:57 -

引用なし
パスワード
   スタンプについては詳しく分かりませんがクリームを使ったのは多分、センサーがあなたの指紋をうまく察知出来なかったのだと思います。

実際私も海外に行くたびにクリームをつけさせられます。
私は乾燥肌で手がカサカサで油分がないからだと思っています。

ですのでクリームをつけさせられたことに関しては特に過去の事と関係していないと思いますので心配しなくて大丈夫だと思いますよ。
・ツリー全体表示

【2853】Re:入国管理局のデータ保持について
←back ↑menu ↑top forward→
 ボスざる E-MAIL  - 07/9/16(日) 23:29 -

引用なし
パスワード
   なるほど・・・
一生消えないと言えば彼女もあきらめるでしょうね。
大変参考になりました。伝えてみます。
・ツリー全体表示

【2852】Re:入国管理局のデータ保持について
←back ↑menu ↑top forward→
 [名前なし]  - 07/9/16(日) 23:19 -

引用なし
パスワード
   イギリスやカナダではある程度の期間が経てば
入国できると聞きましたが、アメリカに限って
は情報は一生消えることはないです。なので、
これからのアメリカに行きたいと思われるのな
らば、ビザ取得対策を考えないといけないと
思います。

アメリカは本当に厳しいんですよ。私も入国に
関して悩んだことがあります。でも結局、仕事
でもアメリカを避けるようにしています。しかし、
避けることができないのも、サラリーマンです。
本当に難しい問題ですね。
・ツリー全体表示

【2851】Re:入国管理局のデータ保持について
←back ↑menu ↑top forward→
 ボスざる E-MAIL  - 07/9/16(日) 23:04 -

引用なし
パスワード
   ありがとうございます。
よくデータは5年や10年で消える、なんていいますよね。
そんなことないですよね。
・ツリー全体表示

【2850】Re:入国管理局のデータ保持について
←back ↑menu ↑top forward→
 [名前なし]  - 07/9/16(日) 22:48 -

引用なし
パスワード
   ビザ却下や入国拒否をくらっていると、ビザなしでは
入国は難しいですよ。パスポートが変わっていても、
同じことです。ビザをどうにかして取得する方法を
考えた方がよいと思いますよ。弁護士や知識がある人
にアドバイスをもらったほうがいいと思います。
・ツリー全体表示

【2849】入国管理局のデータ保持について
←back ↑menu ↑top forward→
 ボスざる E-MAIL  - 07/9/11(火) 22:33 -

引用なし
パスワード
   困っている友人に手を貸してください。
私の友人は日本国内で犯罪を犯し、執行猶予判決(4年)を受けました。
バカ正直なやつで、判決から3年後(猶予中)アメリカ大使館に旅行ビザを
申請し却下された。数年後新婚旅行で何食わぬ顔で入国しようとしたら
当然入国拒否、さらにはそのまま日本へUターン・・・
そんな彼も仕事でアメリカに行くことに・・・1週間だけなのですが、
新たにパスポートを取得すればパスポートナンバーが変わり、アメリカ
入国管理局のデータにひっからないのでは?と考えている様子・・・
彼は新規取得の際、犯罪暦なし、で取得を考えているらしいです・・・
実際のところどうなんでしょう?
・ツリー全体表示

【2848】犯罪者でグアムはOKでしたよ・・・。
←back ↑menu ↑top forward→
 OKorNG  - 07/9/3(月) 0:26 -

引用なし
パスワード
   私の友人が1年前にグアムへ新婚旅行へ行き
無事でした。
この友人、逮捕→起訴→実刑(刑務所)があります。
未成年からの逮捕も合わせれば4〜5回はされてるはずです。
10年ほど前(当時20・21歳)に傷害事件が原因で逮捕され留置場の中で更に問題を起こして3年ほど刑務所刑務所にいました。
留置中の事件は新聞・TVで大々的にニュースにもなったほどでしたので
再逮捕などもあったと思われます。警官に怪我人も出ていたようなので傷害&公務執行妨害もありえます。(わざわざ事件の事を聞くのもヤラシイので聞いてませんが)
その友人が以前に海外へ行った話しも聞いた事がないので
パスポートも事件後に申請したと思われます。
もし事件以前にパスポートを持っていたとしても10年の期限は切れているはずですので更新は確実です。

もちろんビザ無し、I−94WはすべてNoと書いたみたいです。
ちなみにその友人、犯罪者がアメリカ合衆国はNGとは知らずに渡米したみたいです(笑)
でなければ、これほど立派な犯歴の持ち主が新婚旅行でアメリカは選ばないでしょうし・・・・。

絶対は無いので参考までに・・・。
・ツリー全体表示

【2847】カナダで入国拒否された後のアメリカ入国
←back ↑menu ↑top forward→
 705 E-MAIL  - 07/8/8(水) 22:43 -

引用なし
パスワード
    先月カナダに入国しようとしたところ、入国を拒否されました。
そして今月予定を変更しメキシコに行こうと思っています。
その際にアメリカを経由します。アメリカでの滞在時間はほんの4時間程度ですが、カナダで入国を拒否されたということで経由のためだけに入国するアメリカへの入国も拒否されてしまうのでしょうか?
 ちなみにメキシコのツーリストカードはすでに取得済みです。
アメリカ入国の際にそのツーリストカードも見せてアメリカに滞在するのは
経由のためだということをアピールしようと思っています。
 
・ツリー全体表示

【2846】前科について誰か教えてください。
←back ↑menu ↑top forward→
 不安  - 07/8/8(水) 10:27 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
海外旅行を考えているのですが、以前海外で捕まったことがあり罰金を払いました。
指紋や写真などは撮らず、その場で紙(日本の駐車禁止みたいな黄色い紙)を渡され、後日振込みとゆう形で支払いました。
これは前科に入ってしまうのでしょうか。
アメリカに行く際はno visaでは入国できないですか??
色々調べてみたりしてるのですがなかなか見つからなくて困っています。
どんな情報でもいいので教えてください。
・ツリー全体表示

【2845】中国渡航
←back ↑menu ↑top forward→
 在日 E-MAIL  - 07/7/19(木) 11:05 -

引用なし
パスワード
   もとしゅんさん、お聞きしたいことがあります。
またこの件で知っていらっしゃる皆さんのご意見もお聞きしたいです。
どうぞよろしくお願いします。

2005年の夏、色々なことがあり、自暴自棄なっていたころ
麻薬取り締まりで逮捕されました。そのあと裁判で懲役1年執行猶予3年になりました。
私は日本生まれの日本育ちなのですが、国籍は中国で、特別永住権の持つ在日中国人です。

この夏中国旅行を考えています。
パスポートは2011年まで有効で、
先日に日本への数次再入国許可も問題なくもらえました。

お聞きしたいのは、中国へは問題なく入国できるのでしょうか。
また日本での犯罪歴があるとの理由で中国からの出国を
止められるっていうことはないのでしょうか。
それと中国に日本での犯罪歴がいっているってことはいでしょうか。

(逮捕時に日本の中国領事館へ連絡はするかと聞かれ、またウィーン条約で日本の法律か中国の法律のどちらで裁かれるかを選べると言われましたが、領事館、ウィーン条約などは使っていなので、中国本国には私が捕まっという情報はいっていないと思います。)

日本の弁護士の先生は中国へ日本の裁判記録がいくことがない思う。日本への再入国許可さえもらえれば大丈夫といわれましたが、やはり不安でいっぱいです。やはり執行猶予がちゃんと終わってから出かけた方がいいのでしょうか。

本当にどうぞよろしくお願いします
・ツリー全体表示

【2844】キャンセル待ちについて
←back ↑menu ↑top forward→
 のんびりや  - 07/7/16(月) 7:27 -

引用なし
パスワード
   来月スロベニアに行きたいと思っていますが、航空券をまだ取っていません。
この週末に取ろうと思いある旅行会社のHPから予約を試みました。
検索結果では空席ありになるのですが、実際予約を進めていくと、結果としてどうしてもキャンセル待ちが一つ出来てしまいます。操作の間違いはありません。
あせっていますが、このまま予約をしても良いものでしょうか?
その会社に電話をしても連休のためお休みと言う事で連絡がつきません。誰か教えてください!!!
・ツリー全体表示

【2843】ジャマイカの入国審査と出国審査
←back ↑menu ↑top forward→
 irieberry  - 07/7/15(日) 22:52 -

引用なし
パスワード
   はじめまして!!
今月ジャマイカに一人でいくのですが滞在先が友人宅です。
入国カードの滞在先を友人宅にすると入国審査でつっこまれると伺いました。
予定はあくまでも予定なので適当にホテルの名前を書くのが一番と聞き、そのようにするつもりですが出国審査でどこに滞在していたのか質問された場合は素直に友人宅と答えて差し支えないでしょうか??

その友人宅が山奥なのでろくな住所もなさそうなんです。。。

住所を聞かれて答えられないとややこしくなりそうで。。。

アドバイス宜しくお願いいたします。
・ツリー全体表示

【2842】アメリカB-1ビザ取得後
←back ↑menu ↑top forward→
 じろう  - 07/6/26(火) 21:52 -

引用なし
パスワード
   みなさん、こんにちは。
お恥ずかしい話ですが、私は前科(窃盗→執行猶予)があります。
もう少しで5年が経過しようとしています。

とてもとても悔いています。
未だに夢にも出てきます。
どんなに悔いても、過ぎた過去は取り戻せません。
生きていく事に自信が持てなくなることも少なくありません。
それでも私は生きています。
何年後かに、
あのことがあったおかげでこんなに頑張ってこれたんだ、
と思えるよう、強く勇気を出して生きて行きたいと思っています。
自業自得なのも良くわかっているつもりなので、
自分勝手なこの文章を読まれて、
気分を害される方もいらっしゃるかもわかりませんが、
同じ状況で、同じように反省されている方々にも、
そう思えるように、強く生きていってもらいたいと思います。

本題の質問なのですが、
私は去年、仕事でアメリカに行く必要があり、
B-1ビザを申請し、その取得に成功しました。

これは会社の助けあってのものだったのですが、
ビザの有効期限は3ヶ月間だけでした。

そしてまた、アメリカに行く必要が出てきました。

ビザは去年のうちに切れてしまいましたので、
再度ビザを申請しようかとも考えているのですが、
ここでふと、私は一生ビザを取り続けなければいけないのか?と疑問に思いました。

このサイトで前科持ちの方がビザなし渡米に成功した、と言った報告を見かけますが、これは「ばれなかった」のか「良しと判断された」のかどちらなのでしょうか?

もはやカリスマ的存在でもある、某旅行業関係者さんの書き込みを見ると、「良しと判断された」様に見えます。

だとすると、私は短期出張であればB-1ビザを申請しなくても渡米できることになります。

B-1ビザを申請すると、1回許可されていることもあり、渡米できる確立が高まりますが、取得までの期間が読めない上に、様々な資料を用意する必要があり、金額も高額です。

出来ることなら、ビザなし渡米を希望しています。

同じ様な経験をお持ちの方、もしくは知恵をお持ちの方
お教えいただけないでしょうか?

よろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示

【2840】Re:アメリカでの逮捕暦とパスポート取得
←back ↑menu ↑top forward→
 ななし  - 07/6/17(日) 0:50 -

引用なし
パスワード
   ▼yさん:

パスポート申請のときには、海外での賞罰等を問われる欄があります。
リンク先を参照してください。
ttp://www.pref.nagasaki.jp/passport/madoguchi/kinyu.html

海外での罰金刑も前科に入りますが、あなたがお金を払って
講習に参加したのが、はたして罰金刑なのか、ペナルティーなのか分かりません。
指定されておきながら裁判所で名前が呼ばれなかったのは不思議ですが、
初犯の万引き程度なら正式裁判を開かず簡易裁判になりますので、
お金を払うだけで終わります。それだったのでしょうか。
自分がどのように処分されているのか、お世話になった警察署・裁判所に問い合わせて資料を取り寄せる事もできますよ。


海外旅行については
前科を聞いてくる国もありますし、そうでない国もあります。
ご自分で各国の大使館のサイトを見て確認できますよ。
ビザが取れるかどうかは弁護士次第では?
ここでアメリカで飲酒運転で逮捕されたかたで観光のためのビザが下りないという方いらっしゃったと記憶しています。
なお私は弁護士ではないので参考までにしてください。
・ツリー全体表示

40 / 167 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
601,815
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free