旅行の質問箱

●このコーナーは旅行に関するご質問にもとしゅんや皆さんがお答えするコーナーです。
●ご投稿いただいたご質問に、皆様も是非お答えください。もとしゅんも知っていることには限界があります。皆様にも情報をご投稿いただき、ご質問者の方をお助けくださいませ。
●「オススメの場所」や「オススメのホテル」等、オススメ系のご質問は、旅の情報交換所にお願いいたします。→説明
●もとしゅんもすべてのご質問にお答えすることはできませんが、できるだけガンバります。
旧掲示板のバックナンバーも是非見てくださいね。
●この掲示板の使い方がわからない方は、『掲示板の使い方』をご覧下さい。
●ご投稿内容は当サイト内の他のページで紹介させていただく場合があります。投稿者は同意されたものとします。
●携帯電話からもご利用可能です。ご案内はこちら


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
55 / 167 ページ ←次へ | 前へ→


【2310】出入国の時に・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 くろ  - 06/2/23(木) 11:28 -

引用なし
パスワード
   ハワイに1度、中国(北京・上海)に2度、渡航経験があります。
いずれもなのですが、入出国審査が他の人よりも時間がかかるのです。
パスポートを見た後、写真との顔確認、そのあとモニター画面か何かを見て、
どこかに電話をされます。2〜3言電話の相手と会話をした後は通されるのですが
毎回されると不安になります。
特に会社の出張ですと、後から審査を受けた人の方が早く終わり、いつも私が
最後になります。

実は14年前に窃盗の前科があり、執行猶予も無事終わり、それから10年近く
経つのですが、これが原因なのでしょうか?
会社の人間はもちろん前科の事を知らないので「なにか国際指名手配犯と
顔が似ているか、偽造パスポートに顔か番号が悪用されているとか」と
言われました。

入出国の際、このように時間がかかったり、確認取られたりするのは
どんなケースなのでしょうか?
教えてください。
・ツリー全体表示

【2309】執行猶予中です
←back ↑menu ↑top forward→
 kawa  - 06/2/17(金) 15:18 -

引用なし
パスワード
   はじめまして、
執行猶予中のお話が載っていたので、よろしければ教えてください。

>執行猶予のお友達には猶予期間が過ぎてからパスポートを新たに申請することを
>お勧めください。

との、事なのですが。
交通事故(人身事故)のため執行猶予中の身です。
ですが、仕事の都合でアメリカへの出張を予定しております。
限定旅券の申請はしているのですが、これでの入国を断られる可能性は高いのでしょうか?
・ツリー全体表示

【2308】Re:前科のある人の旅行
←back ↑menu ↑top forward→
 Rin  - 06/2/14(火) 10:58 -

引用なし
パスワード
   某旅行業関係者さんへ。
返信有難うございます。

変な話、公務執行妨害が傷害や殺人よりもネックになるとは
思いもよりませんでした。公務執行妨害が公安事案になるのも
驚きです。
逮捕内容が公安事案かどうか調べられればいいのですが、無理なんでしょうね。

友人達は反省もしており、真面目に働いておりますので
今後、海外旅行へ行く際には最悪時に備えて必殺技を教えておきたいと思います。

色々、失礼な発言もあったとは思いますが本当に有難う御座いました。
・ツリー全体表示

【2307】Re:前科のある人の旅行
←back ↑menu ↑top forward→
 反省猿 次郎  - 06/2/12(日) 6:33 -

引用なし
パスワード
   某旅行業関係者さん、わかりやすいご説明をどうもありがとうございました。

書き込まれた内容を何度も読み返し、自身の脅迫罪による罰金刑(逮捕→略式起訴→罰金30万円の略式命令)は公安事案ではないため、今後も、I-94Wに全てNoで答えてNo visaであっても、何の問題もないということがとてもよくわかりました。実際、その罰金刑を受けた4年9ヶ月後(平成12年)に、そういうことをまったく知らずにパスポート(10年用)を取得し、グアムへ旅行致しましたが、I-94WすべてNoのNo visaで何の問題もなく入国審査を通過することができました。もし知っていたならば、皆様方と同じように、入国審査の際はきっとドキドキものだったんでしょうね…。

ところで、ひとつだけ教えていただきたいことがあります。罰金刑の消滅は何かで5年と聞いたことがあります。ということは、罰金刑を受けたあと5年を経過せずにパスポートを取得してしまったということは、今のパスポートにはその情報(前科と逮捕歴)がすべて記載されてしまっているのでしょうか? 何も知らないために出来たこととはいえ、グアムへは何の問題もなく入国できましたので、今後も必要以上に心配することはないだろうと思うのですが、次回の入国審査時やパスポート更新時で、もし何か気をつけなければならないことがあるのでしたら、是非とも教えていだければと思います。
・ツリー全体表示

【2306】Re:前科のある人の旅行
←back ↑menu ↑top forward→
 絶望人間  - 06/2/11(土) 18:48 -

引用なし
パスワード
   某旅行業関係者さんへ質問です。
 私は未成年者と付き合っていて、別れ話がもつれて条例違反で執行猶予刑を受けてしまったのですが、これも猥褻犯として入国審査で問題になる可能性はあるのでしょうか?
 売春とは無関係ですが、やはり猥褻犯への扱いは厳しいものとなるのでしょうか?
どうか回答お聞かせ下さい。
・ツリー全体表示

【2305】Re:前科のある人の旅行
←back ↑menu ↑top forward→
 猛省人  - 06/2/11(土) 17:09 -

引用なし
パスワード
   ▼某旅行業関係者さん:
確認させて下さい。児童買春で罰金刑を食らったケースではアメリカ、ハワイ、グアム、豪州への渡航で入国管理で引っかかることはまずないと判断してよろしいのでしょうか?オランダ、ベルギー、ドイツは問題ありませんでした。
もし解ればで結構なんですが、破廉恥罪とは一体どんなことを指すのでしょうか?痴漢行為で都の迷惑防止条例違反に問われるケースは該当するのでしょうか?
・ツリー全体表示

【2304】Re:前科のある人の旅行
←back ↑menu ↑top forward→
 某旅行業関係者  - 06/2/10(金) 13:22 -

引用なし
パスワード
   私こそ失礼致しました。
少し補足致しますので御参考になれば幸です。

>公安と聞くとカルトや過激派関係をイメージしてしまうもので・・。
>公安事案といっても幅が広く詳しいサイトも無かったので、もう少し調べてみたい>と思います。

公安事案はおそらくハッキリと掴む事は難しいでしょう。
仰る通り、カルトも過激派関係も公安事案です。
それ以外の例を幾つか申しあげましょう。
薬事法も売春も見た目の判決は同じです。
但し、”売った方”は公安の記録に載ります。なぜなら、国家転覆の試みと近いものがあるからです。
公務執行妨害も程度の差はありますがこれにあたります。実際、逮捕の際に
公務執行妨害が付いているだけで、交通違反しか犯していないのにハワイで入国
拒否されたサラリーマンの方を見たことがあります。
(逮捕の際に”道路交通法並びに公務執行妨害で”という文言を言われたそうです。)

警察庁と公安は持っているデータベースが異なります。
(入国先によってはデータベースの取得先は色々ですからね・・・諜報機関の
ある国はなおさらでしょう・・・・・)
その為に有名な犯罪者が国外に逃亡するケースは多いですよね?(>_<)

>私の知人にも薬物使用(執行猶予中)と出資法違反(逮捕歴のみで、国外と共謀したという事はない)がいます。

執行猶予のお友達には猶予期間が過ぎてからパスポートを新たに申請することを
お勧めください。出資法違反の御友達に付いては反省しましょうとだけお伝えください。

*色々と長くなりましたが、私は紋々入りの務所帰りのヤ○ザがのうのうとベガスや
ハワイに遊びに行っているのに憤怒の念を禁じ得ないのです。

最後になりますが不安な方に必殺技を伝授しておきます。

安い旅行パックに参加し知人の居ない状態でハワイにいく→
I-94Wを全てNOで申請する→
入国管理で止められたら只ひたすら謝りつづけ(I'm so sorry!!)、添乗員に5万円ほど陰で渡し、”後日詳細を教えてね、英語分らないから色々と宜しく。後でまたもうちょっと色つけるから!!連絡待ってます。”とだけ言う。
→連絡貰う。

パックの先が詐欺会社でなければ一回目の入国拒否は99%記録に残りません。
(マニュアル化されているぐらいですから・・・・・)

どうしても、同行している関係者の前で恥はかきたくないし不安であれば
Totalで30万円ぐらいの出費ですから事前に実行しておくことをお勧めします。

此処で色々と検索なさっている方々は非常に善良な方たちだとお見受けいたしました。皆さん、もっと自由に各国を飛び回ってください。

拙文失礼致しました。
・ツリー全体表示

【2303】Re:前科のある人の旅行
←back ↑menu ↑top forward→
 Rin  - 06/2/9(木) 14:36 -

引用なし
パスワード
   某旅行業関係者さんへ。
返信有難うございます。
恥ずかしながら「公安事案」がよくわかっておりませんのでこのような質問になってしまいました。申し訳ありません。
公安と聞くとカルトや過激派関係をイメージしてしまうもので・・。

公安事案といっても幅が広く詳しいサイトも無かったので、もう少し調べてみたいと思います。

私の知人にも薬物使用(執行猶予中)と出資法違反(逮捕歴のみで、国外と共謀したという事はない)がいます。
今は真面目に働いているので、今後行けるときがあればこのレスを参考にしたいと思います。

色々、有難うございました。
・ツリー全体表示

【2302】Re:前科のある人の旅行
←back ↑menu ↑top forward→
 某旅行業関係者  - 06/2/9(木) 12:52 -

引用なし
パスワード
   >まず、3の入国拒否される場合についての「前科・逮捕」の事なのですが、
>学生運動・公務執行妨害・薬物・人身売買・児童売春(ケースによる)・破防法等となっていますが、傷害・殺人・窃盗・等はどうなのでしょうか?
>罪名を述べていけばキリがないですが、不法侵入や出資法違反や逮捕歴のみの方など(不起訴や冤罪など)はどうなのでしょうか?
>わかる範囲内で教えていただければと思います。

公安事案以外で罰金刑後、もしくは執行猶予終了後はI-94WすべてNOで大丈夫です。
お尋ねの、薬物取締法違反や出資法違反でも売るほうであったり
入国する国籍の会社と共謀した場合などは公安事案になりますのでだめです。

*公安事案を理解してください。 後 懲役を食らったら刑の消滅を考えなくてはいけません。

>罰金刑なら5年経った後にパスポートを取れば記載されずに済むという事になりますが、逮捕歴は消えないと思うのですがどうでしょうか?

逮捕歴は最終的な処罰とワンセットです。

>知人で、薬関係でしたが執行猶予が終わったばかりなのにハワイへ行った方がいます。I−94Wは全てノーでした。パスポートは再発行してもらってましたが、
>それは、運が良かったのでしょうか?

違います。 執行猶予が終って再発行された場合、上に述べたように薬物取締法違反でも売人でなければ公安事案になりません。従って運が良いのではなく当然です。

きつい言い方ですが前に書いたことの説明でしか有りません。
もう少し考えてから書き込んで下さい。
・ツリー全体表示

【2301】Re:罪状。
←back ↑menu ↑top forward→
 フリーター  - 06/2/7(火) 22:44 -

引用なし
パスワード
   プチとまとさん。

お返事ありがとうございます。
私は万引きをしてから、1年2ヶ月ほど経過しております。
私は捕まってすぐに免許証と勤務先などを正直に伝えましたが
警察とお店の方の配慮で、勤務先には報告が行かなかったので
次の日からそのまま勤務する事が出来ました。

警察では不処分など、そういった話が一切ありませんでした。
ただ取調べをした警察官の方が高校のOB(ものすごく年が離れていますが)
さんだったせいか、勿論怖かったのですが
取調べ時に簡単な身体検査のみでカバンの中も何も調べられずに
終ったような状況です。
動転した状況ではこのくらいしか覚えていませんが…。

プチとまとさんは移民をされるんですね。
私は海外での勉強で数カ国への渡航が決定していますが
見事にアメリカもオーストラリアも入っています。
警察に電話をして聞くのは、罪状とビザ申請の際の注意点なんですかね?
何度か電話して聞こうとは思ったのですが、正直思い悩みすぎて
電話をかけるのも怖いです。

確かに入国の際に、罪状を偽ったと疑われるのがもっとも怖い事なので
行く前にきちんと確かめなければならないのは確実ですね。
・ツリー全体表示

【2299】Re:罪状。
←back ↑menu ↑top forward→
 プチとまと  - 06/2/7(火) 3:48 -

引用なし
パスワード
   ▼フリーターさん:
 早速のご返事ありがとうございます。本当にびっくりです。私も後悔しきれないです。もう一年も経っているのならば不処分かもしれませんね。私もフリーターさんの捕まった当日と同じようなかんじですが、親の仕事上の都合で本当は迎えに来なきゃいけなかったけど、身元もしっかりしてるということで、一人で帰らせてもらえて、当日12時までに親のサイン入りの書類を届けたというような経緯です。指紋と写真は後日市の警察の鑑識にいって取りました。

 当日警察のほうが、初犯で少ない金額だから不処分っていう可能性もあると言われました。その場合は私の資料が検察にも裁判所にも送られず、そのまま警察のほうにのこるというかんじです。でも今はどこにあるのかはまったくわかりません。

 ここで提案ですが、そのときにお世話になった警察に電話して聞いてみませんか?私はいずれは移民しようと思ってます。その場合犯歴聞かれる可能性があります。犯罪証明書に載らないとは思うけど(過去のスレを見る限り)、自分の処分を知らないで、出国書類に事実と違うことを書いてしまったらそれこそ犯罪で、海外に行くことが難しくなってしまいます。
・ツリー全体表示

【2298】Re:未成年時の犯歴
←back ↑menu ↑top forward→
 Rin  - 06/2/6(月) 17:45 -

引用なし
パスワード
   たくさんへ。
オーストラリアにも犯歴を問われる入国審査があります。

http://www.immi.gov.au/faq/general/general04.htm
こちらに英文ですが書いてあります。
入国した方のレスがつくといいですね。
・ツリー全体表示

【2297】Re:罪状。
←back ↑menu ↑top forward→
 フリーター  - 06/2/5(日) 22:24 -

引用なし
パスワード
   ★プチとまとさん。

プチとまとさんのスレッドを見て驚きました。
本当に殆ど同じ状況なんですね。

私は万引きをした店舗に警察の方がきて、交番まで警察官の方の
後ろからついていって15分くらい交番で事情聴取、
その後警察署で指紋・写真撮影をしました。

すでに両親が警察署に来ていて、終ったあとに両親が警察の方から
渡された資料にサインをして、すぐに帰りました。
警察署でも実質、指紋・写真撮影してすぐに身柄引き渡し、帰宅になったので
留置所という場所がよく分からないのですが。。。
この状況では多分入っていないと思います。

手錠もかけられていなければ勿論初犯です。
1年ほど前の話で、警察の方から、両親は
「もし相手の方から呼ばれた場合には行って下さいね」と言われたようです。
それ以降、どこからも何の連絡もありませんでした。

成人しているのに取り返しのつかない事をしてしまい
今は後悔の念でいっぱいです。海外でやりたい勉強もありますが、
本当にいけるのか悩んでいます。
お互い頑張りましょう。

そして、どなたか罪状を知る方法を知っている方がいらっしゃいましたら
教えていただければ幸いです。
勝手はお願いではありますが、宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示

【2296】Re:罪状。
←back ↑menu ↑top forward→
 プチとまと  - 06/2/5(日) 2:44 -

引用なし
パスワード
   フリーターさんへ:
 私もフリーターさんと同じようなケースで、その罪状はどうやって知らされるかについてとても悩んでいます。私も成人後に万引きで捕まり、指紋、写真を取られました。これは数ヶ月前の話で、まだ検察からも裁判所からも何の連絡がないです。
 
 フリーターさんは「逮捕」されたんですか?つまり手錠を掛けられて、留置場みたいなところに入ったんですか?それでない限り逮捕とは言わないようです。これは警察の話なので、信憑性はあると思います。ただ、その後裁判所か検察から罰金を払いなさいとか、裁判所に来なさいとかの連絡が来る場合もあるといわれました。その場合は罰金刑などにあたると思います。フリーターさんは初犯ですか?それによって処置は大分変わるらしいです。

 なんも確かなことはいえなくてごめんなさい。
 どなたか似たような経験をされた方、或いは詳しい方がいたらぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

【2295】Re:未成年時の犯歴
←back ↑menu ↑top forward→
 たく  - 06/2/4(土) 15:04 -

引用なし
パスワード
   ▼Rinさん:
リアクションありがとうございました。ちなみに、今度はオーストラリアに
行ってみようと思っているんですけど、オーストラリアもアメリカと同じような
形式で犯歴を問う入国審査があるのでしょうか?また、アメリカと同じように
厳しいものなのでしょうか?
旅行業者さんの話では、グアムに入国できたので、オーストラリアも大丈夫そうですが。
今度は計画を立てる前に、確認してから行こうと思いまして。
どなたか、実際に入国されたかた、教えていただけると嬉しいです。
宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示

【2294】Re:未成年時の犯歴
←back ↑menu ↑top forward→
 Rin  - 06/2/3(金) 16:33 -

引用なし
パスワード
   ▼たくさん:
>何も問題なく、グアムを楽しむことができました。
>報告させていただきます。お世話になりました。

結果報告有難うございました。
過去の同じような事で悩んでいる方には有意義なものとなると思います。
これからも楽しく旅行なさって下さい。
・ツリー全体表示

【2293】Re:未成年時の犯歴
←back ↑menu ↑top forward→
 たく  - 06/2/2(木) 21:37 -

引用なし
パスワード
   何も問題なく、グアムを楽しむことができました。
報告させていただきます。お世話になりました。
・ツリー全体表示

【2292】Re:前科のある人の旅行
←back ↑menu ↑top forward→
 Rin  - 06/2/2(木) 16:15 -

引用なし
パスワード
   有意義な情報有難うございます。

疑問があるのですがよろしいでしょうか?
まず、3の入国拒否される場合についての「前科・逮捕」の事なのですが、
学生運動・公務執行妨害・薬物・人身売買・児童売春(ケースによる)・破防法等となっていますが、傷害・殺人・窃盗・等はどうなのでしょうか?
罪名を述べていけばキリがないですが、不法侵入や出資法違反や逮捕歴のみの方など(不起訴や冤罪など)はどうなのでしょうか?
わかる範囲内で教えていただければと思います。

それと、パスポートに刑の消滅が認められていると書いてありますが、消滅する前にパスポートを取ると情報が記載されるという事でしょうか?
罰金刑なら5年経った後にパスポートを取れば記載されずに済むという事になりますが、逮捕歴は消えないと思うのですがどうでしょうか?

知人で、薬関係でしたが執行猶予が終わったばかりなのにハワイへ行った方がいます。I−94Wは全てノーでした。パスポートは再発行してもらってましたが、
それは、運が良かったのでしょうか?

親切で書き込んでいただいたのに、質問ばかりでスミマセンがわかる範囲でいいので返信お願い致します。乱文で本当にすみません。
・ツリー全体表示

【2291】前科のある人の旅行
←back ↑menu ↑top forward→
 某旅行業関係者  - 06/2/1(水) 13:36 -

引用なし
パスワード
   皆さん、初めまして。

私は都内旅行代理店に勤務する者であります。
有限会社ですし、かなり規模は小さいです。
但し、お客様は世間で言う”渡世人”ばかりです。
反省もしていないお客様の相手をし疲れている所でこのサイトを拝見いたしました。
皆様ご自分のなさった過去を本当に反省なさり、悩んでいらっしゃるので私が
知りえる事だけを書き込んでおきます。ご参考になれば幸です。

ちなみに、担当はラスベガス、グアム、ハワイ、シドニー、キャンベラ、
メルボルン、です。

*I-94Wに全てNoで答えてNo visaで問題の起る場合を書き記します。

1.未成年時の犯罪について:
鑑別所から出たのが20歳以降になった時のみ、入国で問題の起きる場合がある。

2.罰金刑について:
道路交通法に基くものは行政罰であるので関係なし。略式命令についても同じ。
それ以外については、略式起訴で済んでいる者に関して問題の起った事例は無い。
(身柄送検されようが在宅起訴だろうが逮捕されてようが関係有りません。)

3.古い前科で入国拒否される場合について:(国内犯です)
公安事案になる場合、学生運動で逮捕や公務執行妨害の場合は公安のデータ
が残ります。逮捕歴でも問題になる場合が多いです。(入国拒否)
勿論、薬物 人身売買 児童売春(ケースによる)破防法 等を含みます。
但しこれも、未成年時であれば関係ありません。(1.にある例以外)

4.執行猶予について:
執行猶予が終った後は、3.に確当する犯歴以外は問題ないようです。

実刑は・・・・まあ、ビザとって下さい。

5.海外の犯罪について:
アメリカ、オーストラリアでは記録が残っていたらほぼ100%強制送還されます。
注意してください。

6. ”刑の消滅”はパスポートに関しては認められているようです。
要するに、法律上は前科は消えます。確かにこれでNo visaでハワイに毎年渡航する
○長さんを御相手しております。(殺人で8年入っておられました。)

最後になりますが、これは刑の確定後にパスポートを取った話です。
現在進行形の事案で書込みをなさっている方を見かけましたが
パスポートの更新の後に注意してください。国内事案に関してはパスポートに
情報が記載されます。(自動車免許書と同じです)

皆様のご活躍をお祈り申しあげます。
・ツリー全体表示

【2290】教えてください。不安です。
←back ↑menu ↑top forward→
 自分はほんとに馬鹿野郎 E-MAIL  - 06/1/26(木) 1:00 -

引用なし
パスワード
   私は2月中旬からNYに行く予定なのですが。
そのための準備をしようと、旅行用の荷物を整理していたら、2004年から2005年にむこうに滞在していたさいのI−94(出国記録の用紙)がでてきました。
ほんとなら、出国の時に旅行会社のカウンターの人がとってくれるはずだったんですが、忘れてたみたいで。
今日、大使館のホームページにあるように、所定の場所に必要な書類を送ったのですが、そんなものを2週間たらずで処理してくれる国ではないかな。。。と
一応、全てコピーをとっているので、不法滞在はしてないという証明にはなると思うのですが。。

過去にACDという判決を、軽犯罪でもらっているので。。
それを調べられないかと心配です。
一年間クリーンな状態でいれば、私はまったくなにもしてない状態になり、犯罪記録も裁判記録も指紋も消去されると裁判官に言われました。
そしてもう一年以上はたっているのですが。
オーバーステイ状態と、むこうに判断されていて、一年以内の時点で調べられていたら。。。。
と思うと、夜も眠れません。
どなたかこういったことに関する情報や経験をもっておられないでしょうか??
もしできれば、だれか助けてください。
今回の旅行は見送って、ビザを取得したほうがよいのでしょうか。
・ツリー全体表示

55 / 167 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
601,822
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free