旅行の質問箱

●このコーナーは旅行に関するご質問にもとしゅんや皆さんがお答えするコーナーです。
●ご投稿いただいたご質問に、皆様も是非お答えください。もとしゅんも知っていることには限界があります。皆様にも情報をご投稿いただき、ご質問者の方をお助けくださいませ。
●「オススメの場所」や「オススメのホテル」等、オススメ系のご質問は、旅の情報交換所にお願いいたします。→説明
●もとしゅんもすべてのご質問にお答えすることはできませんが、できるだけガンバります。
旧掲示板のバックナンバーも是非見てくださいね。
●この掲示板の使い方がわからない方は、『掲示板の使い方』をご覧下さい。
●ご投稿内容は当サイト内の他のページで紹介させていただく場合があります。投稿者は同意されたものとします。
●携帯電話からもご利用可能です。ご案内はこちら


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
58 / 167 ページ ←次へ | 前へ→


【2249】罰金刑を受けて
←back ↑menu ↑top forward→
 ゼファーマ  - 06/1/7(土) 23:37 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
 
 私は、約1年前迷惑条例違反で、20万円の罰金刑を受けました。
警察へ連行後、事情聴取・指紋採取・写真撮影後、会社の上司に身元引受人として、引き取られ、その日の内に帰れました。
その後検察庁から、呼び出しを受け略式命令(罰金20万円)でした。

 そこで、質問なのですが、今月中に仕事で中国に行く予定なのですが、入国出来るのでしょうか?
よろしくおねがいします。
・ツリー全体表示

【2248】Re:米国ビザの取得について
←back ↑menu ↑top forward→
 NANASI  - 06/1/6(金) 19:31 -

引用なし
パスワード
   ▼じろうさん:


アメリカ移民法が専門の弁護士だと思います。
アメリカのビザ取得法など、やはりこの方たちに聞かないと
他の弁護士に聞いても詳しくないのではないでしょうか・・・・

私はアメリカでヴィザの問題があった時に移民弁護士さんに頼みました。
日本でも探せばいらっしゃるようです。ネットなどでも見かけます。
・ツリー全体表示

【2247】Re:未成年飲酒
←back ↑menu ↑top forward→
 NANASI  - 06/1/6(金) 19:23 -

引用なし
パスワード
   ▼m.r.さん:

裁判所での記録はどうなっているのでしょう?
逮捕されたのでしょうか。
裁判結果の用紙をもらわなかったのですか?
未成年にアルコールを飲ませた、というので逮捕されて裁判を受けた人は知っていますが、自分が未成年でアルコールを飲んで裁判で有罪食らった人は私は聞いた事がないです。
その支払った$100は罰金刑のお金なのでしょうか?
その当時の裁判所に連絡をして、書類を取り寄せる事などできないんですか?

入国する国にもよりますが、入国審査に「過去に逮捕された、または有罪をうけたことがあるか」など問う国(アメリカ)などはビザを取らないと入国できない立場です(逮捕された、または有罪判決を受けているのなら)

ヨーロッパは入国審査時に逮捕歴や前科を聞いてくることはありませんので
いまのところはヴィザ無しで入国可能です。アジアやカナダも大丈夫です。
入国時に逮捕・前科を問われるのかどうかは、各国の大使館HPで調べたら分かります。
・ツリー全体表示

【2246】Re:パスポート取得について
←back ↑menu ↑top forward→
 NANASI  - 06/1/6(金) 19:14 -

引用なし
パスワード
   ▼やまさんさん:
http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/issuance/index.html

刑事罰等のところに「海外で有罪または国外退去を命じられた事があるか」という問いがあったと思います。日本で前科アリの方は執行猶予さえ終われば何も申告せずにパスポートを取る事が可能のようですが、海外で前科持ちの人はいちいち申告しないといけないようです。

刑事罰等の欄に一つでもYESがあるひとは「別の窓口で」と書かれている場合がありますので、事前に連絡して別の場所にいかないといけないのか聞いた方がよさそうです。

しかし罰金刑も有罪判決ですが、「罰金ですんでよかった」なんて言ってる人もいるようなので自分が有罪判決を受けていると知らずに海外で前科持ちでもNOに記入して提出するひとも中にはいるのではないか、と思うんですが。
・ツリー全体表示

【2245】Re:ハワイに行きたいのですが・・・。
←back ↑menu ↑top forward→
 じろう  - 06/1/4(水) 20:28 -

引用なし
パスワード
   これってビザを取得せずに、って事ですよね?
だとしたら、誰も確実な返答は出来ないと思います。

入国出来るかもしれないし、出来ないかもしれないと思います。

このサイトの過去ログを見させていただくと、
同じような相談があって、
同じような返答が繰り返されているみたいです。

入国出来るケースがあるとはいえ、
アメリカにビザ無しで入国出来る立場ではなくなった事は
覆らない事実なわけですから、
今後その事実とどう向き合っていくか
について考えた方が懸命だと思っています。

私はビザを取得しようと考えており、
弁護士さんに相談のメールをしてみました。
返答はまだです。

また何か分かりましたら
書き込みさせていただきます。
・ツリー全体表示

【2244】ハワイに行きたいのですが・・・。
←back ↑menu ↑top forward→
 川崎  - 06/1/4(水) 9:47 -

引用なし
パスワード
   皆さん、こんにちは。
私は5年前に窃盗で懲役2年執行猶予3年を受けたのですが
仕事の関係でハワイかグアムに行くかもしれません。
ハワイの入国審査は厳しいと聞きますがやはり強制送還でしょうか?
ご存知の方いましたら、ご回答お願いします。
・ツリー全体表示

【2243】米国ビザの取得について
←back ↑menu ↑top forward→
 じろう  - 05/12/30(金) 1:30 -

引用なし
パスワード
   皆さんこんにちは

もとしゅんさんの意図に沿ってか反ってかはわかりませんが
この掲示板にはよく前科持ちの方々が書き込みされているようですね。
そういう私も同じ悩みを持つ者です。

過去ログを見させていただくところによると、
一か八かでビザなし入国に成功した方の話もあれば、
30年も前の罪により入国を拒否される話もあったりと
その時の状況や場合によって結果が違う様に思えます。

ですが、仕事などで渡米しなければならない場合などは
そうも言ってられないと思うのです。

私はすぐに渡米しなくてはいけない状況にあるわけではありませんが
何年後かには必ず渡米しなくてはいけない状況になる為、
確実に渡米する方法を考えなくてはいけません。

そこで弁護士さんに相談し、ビザを取得することを考えています。

ここで前科持ちの皆さんに質問なのですが、
過去に弁護士さんに依頼して米国ビザを取得された経験のある方は
いらっしゃらないでしょうか?
いらっしゃいましたらその際の経験談などをお聞かせ願えないでしょうか?

どういった弁護士さんに依頼すればよいのか、
失敗する場合もあるのか、
取得できたとして期間はどのくらいかかるのか、
費用はどのくらいかかるのか、
などお聞かせ願えたらと考えています。

あつかましいお願いではありますが、
どうかよろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示

【2242】Re:微罪処分とビザについて
←back ↑menu ↑top forward→
 プチとまと  - 05/12/28(水) 0:12 -

引用なし
パスワード
   無問題さんへ:
 ご返事ありがとうございました。安心しました。

ごりさんへ:
 「逮捕」というのは手錠をかけられ、或いは留置所に入れられたことを指します。
 例えば、万引きで警察に連れて行かれました。調書を取り、指紋や写真を取らたとしても、それは任意同行であって、逮捕ではありません。なので自分の過去を振り返って、逮捕されたかどうか判断してみてはどうでしょうか。
 これは警察に聞いた答えなので、確かな情報だと思います。
・ツリー全体表示

【2241】Re:微罪処分とビザについて
←back ↑menu ↑top forward→
 ごり  - 05/12/27(火) 23:31 -

引用なし
パスワード
   質問者です。
アメリカ大使館に上記で私がした質問とほぼ同じものを
質問しました。
回答から一部抜粋いたします。
「逮捕された、あるいは有罪判決を受けたということでなければ、「いいえ」につけて頂いて問題ないかと思います。」

以上が回答です。
微罪処分では逮捕にあたるかどうかがイマイチよくわからなかったので、その点が心配だったのですが、大丈夫そうです。
今回のこの件で、過去におこしてしまった過ちをすごく反省しました。

ご相談にのってくださりありがとうございました。
・ツリー全体表示

【2240】パスポート取得について
←back ↑menu ↑top forward→
 やまさん  - 05/12/27(火) 22:37 -

引用なし
パスワード
   私は2年前、アメリカでハラスメントの罪で退去処分を受けたものです。
パスポートの期限が切れ、新しいパスポートを取得しようと思うのですが、
海外での犯歴がある場合はパスポートの取得はできないのでしょうか?
日本での犯罪の場合は、執行猶予が終われば、普通にパスポートが取れるとの
ことですが。。。。

このあたりの事情にお詳しい方。教えてください。本当に悩んでいます。
よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

【2239】微罪処分について
←back ↑menu ↑top forward→
 初海外  - 05/12/27(火) 20:05 -

引用なし
パスワード
   成人で微罪処分になった場合、犯罪経歴証明書の取得した場合には前科ありと
記載されるのでしょうか。

微罪処分になった場合は、
これからパスポートを取得する時はパスポート欄に「犯罪歴なし」と書いて
ビザを特に取得しなくてもいいのでしょうか。
ハワイに行きたいのですが、強制送還が怖く、友達と旅行に行く事が出来ません。

海外に行くのは事件から5年間待った方がいいでしょうか。

また、過去の自分の犯罪歴を確認するにはどこで確認すればいいか
教えていただければと思います。

質問が多くて申し訳ありませんが、皆様のご意見
お待ちしております。宜しくお願いします。
・ツリー全体表示

【2238】Re:微罪処分とビザについて
←back ↑menu ↑top forward→
 無問題  - 05/12/24(土) 23:55 -

引用なし
パスワード
   ▼プチとまとさん:
恩赦、大赦などの法的処置がとられた場合も含むとは、大赦、恩赦によって前科が抹消された時でも自己申告しなさいということです。大赦、恩赦は元号が変わる時などになされます。平成になった時も刑法犯は恩赦されることなかったみたいなので期待しないほうがいいです。
・ツリー全体表示

【2237】Re:微罪処分とビザについて
←back ↑menu ↑top forward→
 ごり  - 05/12/24(土) 9:33 -

引用なし
パスワード
   ありがとうございます。
これで気持ちもずいぶん楽になりました。
今、念のために大使館に質問しております。
しかし、軽々しく落ちている自転車をのることで
こんな不安になるなんて・・
やはり軽率な行動は控えるべきですね。
とても反省しております。
・ツリー全体表示

【2236】Re:交通犯歴のある方に/質問です!!
←back ↑menu ↑top forward→
 ぶた  - 05/12/24(土) 0:44 -

引用なし
パスワード
   ▼EMIさん:
質問ありがとうございました。私の経験でしか話せないのですが、お役に立てるとおうれしいです。
>◆執行猶予4年の犯歴についてどの様な書類を大使館に出しましたか?裁判記録で  すか?裁判記録を全て見せてOKだったという事でしょうか。
ということに対しての質問ですが、私は判決謄本を裁判所の検察課というところに取りに行きました。自分が裁判を行った場所に電話をして、判決謄本が必要だが、どこに連絡をとればいいですか、と聞きました。一応謄本が必要な理由を聞かれると思いますが、私はアメリカに行くのにVisa申請で必要になるから、と答えました。書類を捜すのに、事件の番号等、時期とうを聞かれると思います。

>◆その際、もしあなたの執行猶予確定後、5年経って仮に前科が消えたと仮定すれば、無犯罪証明書を入手し、提出する事もできたと思いますがその点はどう為さったのですか??
私は前科が消える、ということは否定した上で申請しました。たしかに誰にでもチャンスというものは与えられる権利のひとつだと思います。(海外旅行をするとか)ただ、アメリカの今の状況を考えると、私は難しいと思いました。だったら最初から素直に申請しておこうと思ったのです。申請して過去に不利になることはないと思います。ただEmiさんが私と同じ気持ちを持つかどうかは別問題だと思います。Emiさんの考えで動くことが一番いいと思います。私は自分が一番納得する、安心するやり方を選びました。

>◆そして機内での用紙の記入に前科がある、と書いたんですよね?
機内で配られる紙は2タイプあります。前科等のない方で3ヶ月以内の旅行を予定されてる方は緑のを選ぶはずです。ただ、私はVisa Holderなので白い紙に記入することになります。前科がある、という事を書く部分はなかったように思います。帰りの便、滞在中の住所、一緒に旅行をしてる人の名前等等。でもそれはすべてVisa申請の時にすでに記入している情報と同じはずですから(滞在先の住所は未定でも大丈夫だと思いますが)、堂々と書いていいと思いますよ。向こうがVisa発給を許可した地点で、Emiさんがどういう状況であるかは、すでに把握した上でOKを出しているからです。

>◆最後にハワイのImmigrationを通過する際にもやはり自分の前科について何か弁明や説明をしたのですか?また、それはどのようにしたのですか?
いやー、たくさん聞かれましたね。やっぱり他の人より長かったです。白い紙を持っているのも私一人だけのようでしたし。寝起きのうえ、飛行機の中は乾燥してたので、声は出ないし、緊張してしゃべれない(笑)でも私は彼らが使っているコンピューターにはすでに私のVisa許可地点での申請書に書いた情報はすでに全部入っていると思っていたので、そのまま答えました。逆にそうでないのはおかしいかと。私の場合、チケットを買った人は彼で、(Visa申請のときに聞かれます。)その上一緒に行った人も彼で、アメリカ人だからアメリカ人専用の方に行ってしまうので別れ別れになるし。どこにいるのと聞かれてアメリカ人だから向こうにいる、と答えるしかなかったです。BFなの?ってやっぱり聞かれました。さすがにそうですとは言えず、ただのSignificant Otherだと答えました。ぐるぐるしましたけど、無事に通れましたね。友達にも何人かアメリカ人の彼とアメリカに旅行にいきましたが、みんな平気でした。

>上の項目にある様な質問内容に関してどうすべきか、非常に悩んでおります。5年経てば日本で犯した前科が消えるというなら無犯罪証明を入手し提出する、もしくはそれが駄目なら裁判記録に弁明の手紙等添えてとにかく申請してみる。どちらが正しいでしょうか?どうすれば良いのでしょうか・・・。
そうですね...Emiさんの気持ちすごくわかります。私もずっとぐるぐるしてました。Visaを申請しないでOKの可能性を信じるか、正攻法でいくか。でもEmiさんの気持ち次第だと、私はまず思いますが、答えになってなくてすみません。
弁明の手紙を添えるとの事ですが、それよりも、日本に帰ってくるよ、という証明の方が役に立つと思います。もし会社にお勤めで会社がそういう書類を発行してくれたら、きちんととしたJob Certificateとして向こうも見てくれるかもしれません。ごめんなさいという気持ちは大事だと思いますが、それよりも向こうが知りたいのは滞在をしないという姿勢なんじゃないかな、と思います。

この先、アメリカに行けないかも、と思うと夜も眠れません・・
私にはがんばってとしかいえないのが申し訳ないです。でも行けないことはないはず!とまずは自分を信じてみてください。今現在Emiさんが毎日を前に向かって送っている事はすごく大事だと思います。弁護士さんに相談するのも可能性を作る一つの手段だと思います。どの道Visa申請が必要であるのならば、私がEmiさんの立場だったら、やっぱり過去の事もきちんと書いてしまうかな、と思います。
過去の判決が消えるということについては私は考えなかったので、申請の方向を選びましたが、もしその手段を探りたいのであれば、情報集めが第一に必要だと思います。警察署に聞いてみる、裁判所に聞いてみる、など...。情報を集めることは悪いことではないはずです。だってもう間違いを犯したくないからこうやってみんなで情報交換してるんですもんね!
あまり十分なことがかけなくて申し訳ないです。私も1月に行くことになって、飛行機のチケットも買ってしまいました。緊張するけど、信じて頑張るしかないので、そこがつらいですね。でもいつかEmiさんがハワイに行ける日が来るといいですね!頑張ってください!
・ツリー全体表示

【2235】Re:微罪処分とビザについて
←back ↑menu ↑top forward→
 プチとまと  - 05/12/23(金) 12:15 -

引用なし
パスワード
   ごりさんへ:
確かにごりさんの場合は逮捕はされてないので、
「これまでに何らかの違法行為によって逮捕されたり有罪判決を受けたことがありますか」というのには当てはまらないと思います。
ただ「恩赦、大赦などの法的処置がとられた場合も含む」というのは何を指すのかちょっとわからりません。
わかる方いらっしゃいますか?質問になってしまってすみません。教えてください。
・ツリー全体表示

【2234】未成年飲酒
←back ↑menu ↑top forward→
 m.r.  - 05/12/23(金) 1:01 -

引用なし
パスワード
   昨年アメリカ留学中に未成年飲酒で捕まってしまいました。裁判所にも行き罪を認めました。その後$100大学払って、大学でアルコールに関する授業を受けました。今は帰国して日本にいます。今後アメリカ(その他の国)に行くとき、入国に影響が出るのでしょうか?ビザ申請書や入国カードに犯罪暦ありと書かなければいけないのでしょうか?忘れて前向きに考えようと思っているのですが、気になって忘れられません。どうかよろしくお願いしますm(__)m
・ツリー全体表示

【2233】Re:微罪処分とビザについて
←back ↑menu ↑top forward→
 無問題  - 05/12/23(金) 0:14 -

引用なし
パスワード
   ▼ごりさん:
過去レスを見てほしいのですが、一応回答します。
あなたの場合、逮捕にも至ってないないので、該当せず何も心配する必要がありません。いいえで何の問題もありません。
・ツリー全体表示

【2232】微罪処分とビザについて
←back ↑menu ↑top forward→
 ごり  - 05/12/21(水) 22:01 -

引用なし
パスワード
   こんばんわ
いつもいろいろとこのサイトを参考にさせていただいております。

私、一般企業で働いているのですが、こんど米国への海外転勤が
ありそうです。

学生の頃、大学内に捨ててあった自転車を乗り回していたら
警察に尋問され、盗難自転車であったことがわかり、
微罪なんちゃらとかいうものにサインをさせられました。
いろいろこのサイトで見ていると、いわゆる犯罪証明書などには
載る類のものではなさそうですが、

海外転勤の際に、企業内転勤者ビザ (L-1)の中で、
「これまでに何らかの違法行為によって逮捕されたり有罪判決を受けたことがありますか(恩赦、大赦などの法的処置がとられた場合も含む)。違法に規制薬物(麻薬など)を人に渡したり、売ったりしたことがありますか。売春をしたり、売春の斡旋をしたことがありますか。 」
という質問があるらしくて、これに「いいえ」としていいものか迷っております。
学生の頃で、何も考えていなかったとはいえ、すごく後悔しております。
この質問には、「いいえ」で問題ないのでしょうか。
どなたか知っている方がいらしたら教えてください。

どうぞ宜しくお願いいたします。
ちなみに、その事件以来5年以上たっております。

・ツリー全体表示

【2231】Re:前科ある者
←back ↑menu ↑top forward→
 イッキー  - 05/12/18(日) 21:58 -

引用なし
パスワード
   来月です。もし強制送還なったらどうなるのでしょう?
・ツリー全体表示

【2229】Re:前科ある者
←back ↑menu ↑top forward→
 猛省人  - 05/12/18(日) 13:44 -

引用なし
パスワード
   ▼イッキーさん:
保証の限りではありませんが、それで行ってみるしかないでしょう。米国行きを取り止めるわけにはいかないのでしょうから、やるしかありません。
渡米時期はいつですか?
・ツリー全体表示

58 / 167 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
601,823
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free