旅行の質問箱

●このコーナーは旅行に関するご質問にもとしゅんや皆さんがお答えするコーナーです。
●ご投稿いただいたご質問に、皆様も是非お答えください。もとしゅんも知っていることには限界があります。皆様にも情報をご投稿いただき、ご質問者の方をお助けくださいませ。
●「オススメの場所」や「オススメのホテル」等、オススメ系のご質問は、旅の情報交換所にお願いいたします。→説明
●もとしゅんもすべてのご質問にお答えすることはできませんが、できるだけガンバります。
旧掲示板のバックナンバーも是非見てくださいね。
●この掲示板の使い方がわからない方は、『掲示板の使い方』をご覧下さい。
●ご投稿内容は当サイト内の他のページで紹介させていただく場合があります。投稿者は同意されたものとします。
●携帯電話からもご利用可能です。ご案内はこちら


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
63 / 167 ページ ←次へ | 前へ→


【2143】10月のイタリアでの服装
←back ↑menu ↑top forward→
 みこみこ  - 05/9/15(木) 16:57 -

引用なし
パスワード
   はじめまして、みこみこと申します。
10月1日から9日間、新婚旅行でイタリアに行きます。
持っていく服装で悩み中です。
調べたら、日本より1ヶ月早い気候であるということでしたので、
暖かい格好がいいのかなと思っています。

今、考えているのは
・ベロアのジャケット
・薄手のショートトレンチ
・薄手のニット数枚
です。

ですが、最近になって、日本と同じ気候と考えてよいという話も聞き
これでは暑いのではないかと迷っており、アドバイスを頂けると幸いです。

行く都市はミラノ、ベニス、フィレンツェ、ナポリ、ローマです。
ツアーで移動はバスがほとんど、電車が少しといった感じです。

よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

【2142】沖縄4泊5日
←back ↑menu ↑top forward→
 ナナ  - 05/9/13(火) 19:28 -

引用なし
パスワード
    スーツケースで行こうと思うのですが、どの大きさを買おうか悩んでます。
それともスーツケースはおおげさでしょうか?
・ツリー全体表示

【2141】Re:執行猶予中のパスポート申請
←back ↑menu ↑top forward→
 H  - 05/9/13(火) 10:07 -

引用なし
パスワード
   Rinさん

ありがとうございます。そうですか。私の場合も「はい」と答えるところのようですね。

今思うと、運が良かったような...

以後、パスポートが取れたら、アメリカ、オーストラリア、、イギリスは避けるようにします。 いろいろ教えていただいて感謝します。
・ツリー全体表示

【2140】Re:Fビザ却下後にビザなしでの再入国のリ...
←back ↑menu ↑top forward→
 おちこみから脱出  - 05/9/13(火) 4:50 -

引用なし
パスワード
   結局、ビザなし観光目的(VWP)で入国できました。
これで引越しができます。
入国審査は、もれなく2次審査まで行われましたが、以外にあっさりと入国できました。

やっぱり、入国審査官の気分次第なのでしょうか?
911に入国したので、取り立てて特別なケースでもなかった私の場合は送還の手続が面倒と思われたのかもしれません。

とにかく、入れてよかった。
・ツリー全体表示

【2139】Re:執行猶予中のパスポート申請
←back ↑menu ↑top forward→
 Rin  - 05/9/12(月) 14:19 -

引用なし
パスワード
   ▼Hさんへ長文ですみません。
以前、こちらのスレッドで「1264」に書いてあったものです。

http://www.berkelawoffices.com/moral%20turpitude.htm

1.不道徳(破廉恥罪)を常に含んでいる犯罪 
 殺人・任意の故殺・レイプ・家庭内暴力・売春・窃盗・詐欺・恐喝 
 財産の悪意のある破壊・放火・外国人密輸入・逃亡者をかくまうこと
 贈賄・偽証 

2.不道徳(破廉恥罪)を含まない犯罪 
 単純暴行(武器はない)・自殺未遂・秘密にされた武器を運ぶこと
 侮辱・車の窃盗&面白半分の運転・高利貸し・暴動を起こすこと 
 わいせつ・放浪・市民権の誤りの要求・誤りのINSドキュメントの所有 
 脱税・麻薬の所有 

3.不道徳を含んでいるかもしれないし、含んでいないかもしれない犯罪 
  (ケースバイケース)
 共謀、および試み(根本的な犯罪が不道徳を含む犯罪である場合に不道徳を含む 犯罪となる。)・麻薬売買・武器を備えた攻撃・殴打・盗品の受取・破壊・侵入 子供放棄・過失致死罪 

基本的には上記みたいなのですが。

 「破廉恥罪を含む犯罪あるいは、規制薬物に関する違反を犯し逮捕されたこと、
あるいは有罪を宣告されたことがありますか?〜以下省略〜」と、
他のサイトには「逮捕されたら誤認でも無罪でも「ハイ」にチェックする!」と書いてある場合があります。
 しかし、破廉恥罪に含まれない場合は「いいえ」でいいんじゃないか?ということも考えられます。(規制薬物〜って書いてあるのに麻薬所持や麻薬売買は常に
破廉恥罪を含んでいる所に入ってないのが不思議なんですけど)
 Hさんの場合、上記のものを読む限り破廉恥罪になるんですよね・・。
 日本では、刑罰として懲役が選ばれる可能性があるのが破廉恥罪で、禁固刑が選ばれる可能性があるのは破廉恥罪ではない。 というのも聞いたことがあります。
 なので、よくわからないって言うのが結論になっちゃいます。
 この疑問にはっきりした答えが一番いいんですけど。色々調べても答えがないので難しいです。
 長々スミマセンでした。
・ツリー全体表示

【2138】Re:執行猶予中のパスポート申請
←back ↑menu ↑top forward→
   - 05/9/12(月) 11:49 -

引用なし
パスワード
   ▼Rinさん:
すみません、覚えていなかった者で。。

入国する際よく読まないで、「いいえ」にしたと思います。

えっと、私の場合、窃盗ですから、どっちにしても
「いいえ」で大丈夫だったんですよね?
・ツリー全体表示

【2137】Re:執行猶予中のパスポート申請
←back ↑menu ↑top forward→
 Rin  - 05/9/12(月) 11:32 -

引用なし
パスワード
   ▼Hさん返信有難うございます。

I−94Wの裏面には
「破廉恥罪を含む犯罪あるいは、規制薬物に関する違反を犯し逮捕されたこと、
あるいは有罪を宣告されたことがありますか?〜以下省略〜」
で「はい」「いいえ」の記入欄があります。その部分を「いいえ」にした訳ですね。
破廉恥罪・規制薬物に関した犯罪で逮捕されたのにも関わらず、
「いいえ」にチェックを入れてバレた時虚偽申告で入国拒否にあいます。

これに関してはバレるのか、バレないのかが解らないのでなんとも言えませんが。
行けたという事は良かったですね。

お返事有難うございました。
・ツリー全体表示

【2136】Re:執行猶予中のパスポート申請
←back ↑menu ↑top forward→
   - 05/9/12(月) 10:01 -

引用なし
パスワード
   ▼Rinさん:

I−94Wの逮捕されたことはあるか?とは??もちろん逮捕されて有罪になったのですが...執行猶予ということで。

私の場合、保釈金で11月に釈放され、判決が出たのが12月下旬です。
ハワイに行ったのは3月です。そのときはまだパスポートの期限も切れていなかったし、Visaも必要なかったので執行猶予中だから行けないとか、考えませんでした。
・ツリー全体表示

【2135】Re:日本での逮捕歴あり、不起訴の場合
←back ↑menu ↑top forward→
 nikukyuu  - 05/9/11(日) 15:58 -

引用なし
パスワード
   ▼まこさん:
>すでにどなたかが明記されていたらごめんなさい。関連のある
>投稿は一通り目を通したつもりですがまだすっきりしない疑問が
>あって投稿させていただきます。
>近々海外移住のための申請を考えているのですが、5年以内の無犯罪証明が
>必要になりそうです。
>実は4年と数ヶ月前に無免許運転を仮免取得直前にやってしまって
>運悪く(という言い方は不謹慎かもしれませんが)脇見運転の車に
>追突されたことから捕まり、免許自体は裁判の前にそのまま取得、
>簡易裁判後に罰金を支払いました。
>簡易裁判にかけられているのでやはり犯罪証明には記載されるの
>でしょうか?
>
>永住権は現地国籍を持つ人との結婚により申請できることになったのです
>が、5年たつまで移住できないのか、とても不安です。
>ちょっとだけ、のつもりでやったことが大変なことになりものすごく
>後悔しています・・・。

うーん、一概には言えないと思いますが…。道交法ですし…。でも一応罰金刑は、無犯罪証明には5年で抹消、懲役なら10年で抹消(執行が終わってから、罰金なら、納付してから)ということになっているようです。でも、道交法違反程度の罰金が、永住権でどれくらい重視されるか、ですね。
僕は永住権を申請するつもりがないので、わかりません。一応犯罪証明は以上のようになっている(らしい、ただし一応警察の鑑識課にきいた情報ではありますが)ということだけ、中途半端ですがお伝えしておきます。すみません。
・ツリー全体表示

【2134】Re:執行猶予中のパスポート申請
←back ↑menu ↑top forward→
 Rin  - 05/9/9(金) 15:13 -

引用なし
パスワード
   無責任な言い方でスミマセンが、ハワイに行けたのなら
大丈夫なんじゃないかと思います。(笑)
ハワイはアメリカですし、ハワイのイミグレは結構厳しいと
聞いたような気がします。
ちなみに、留置所から出た時と言うのは執行猶予付いて
出てきたって事でしょうか?
I−94Wの逮捕されたことはあるか?は「NO」だったのでしょうか?

よろしければ教えていただければ幸いです。
・ツリー全体表示

【2133】Re:執行猶予中のパスポート申請
←back ↑menu ↑top forward→
   - 05/9/8(木) 10:03 -

引用なし
パスワード
   ▼Rinさん:
ありがとうございます。そっかぁ、オーストラリアにはもう行けないのかぁ。(涙)
行きたい国はフランスと中国です。確かハワイは大丈夫でしたよね?留置所から出た後、行けたし。ビザも必要なかったし。
・ツリー全体表示

【2132】Re:執行猶予中のパスポート申請
←back ↑menu ↑top forward→
 Rin  - 05/9/7(水) 21:14 -

引用なし
パスワード
   アメリカ・オーストラリア・イギリスは
短期の観光滞在でも入国時に犯罪歴の有無を聞いてきた
と思います。それ以外なら・・・。
他に同じ境遇でヨーロッパに行かれた方がいらっしゃるといいのですが。
行きたい国を限定されれば、答えてくれる方がいらっしゃるかもしれませんね。

答えになってなくてすみません。
・ツリー全体表示

【2131】4月以降の格安航空券
←back ↑menu ↑top forward→
 Lis  - 05/9/6(火) 13:51 -

引用なし
パスワード
   4月以降の格安航空券の代金は一般的にいつ頃発表されますか?4月以降の値段の安い時期を狙って留学計画を立てたいと思っています。ご存知の方がいたら是非教えてください。
・ツリー全体表示

【2130】Re:執行猶予中のパスポート申請
←back ↑menu ↑top forward→
   - 05/9/6(火) 13:16 -

引用なし
パスワード
   コメントさん、Rinさん

ありがとうございます。執行猶予期間が切れたらパスポートを取りたいと思います。

ちなみにヨーロッパへの旅行に執行猶予期間が切れてパスポートを取ったあと行きたいのですが、入国拒否とかされたりしますか?前科ありで入国できる国があったら教えてください。
・ツリー全体表示

【2128】Re:日本での逮捕歴あり、不起訴の場合
←back ↑menu ↑top forward→
 nikukyuu  - 05/9/4(日) 11:42 -

引用なし
パスワード
   ▼uuunnさん:
>> nikukyuuさん
>
>ありがとうございます。
>ほっとしました。
>
>それはそうと、nikukyuuさんは何もやっていらっしゃらないのに「逮捕歴あり」で、私は確実にマズイことをしたにもかかわらず「逮捕歴なし」…。
>なんだか、世の中不条理ですね。
>
>素直に喜びたいのはやまやまですが、なんだかちょっと申し訳ない気もします。
お気遣いいただいて、どうもありがとうございます(笑)
でもまあ、不運だったとあきらめて、私はビザ申請するのみです。その辺は、人間のやっていることですから、警察も間違いはあるでしょうし。
・ツリー全体表示

【2127】アメリカトランジットの場合
←back ↑menu ↑top forward→
 su  - 05/9/3(土) 22:05 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。どなたかご存知だったら教えていただきたいのですが
アメリカで飛行機トランジットする場合もビザの取得あるいは
何か書類の記入が必要なのでしょうか?
初心者でよくわからないのでお願いします。
・ツリー全体表示

【2126】Re:教えてください
←back ↑menu ↑top forward→
 ウツチー E-MAIL  - 05/9/3(土) 19:46 -

引用なし
パスワード
   ▼アンタファンさん:
>▼ウツチーさん:
>>ありがとうございます
>>旅行会社の担当者が電話で、「お母さんは骨そしょう症の既往症があるので、旅行傷害でかけた保険がおりるかどうかはわかりませんが、入院費他の領収証はとっておいてください」と言われただけで、見舞いに一度きただけです
>>具体的には、誰に対してどういう行動をすればよいか教えていただけませんか?
>>個人でも生命保険には入っています
>>よろしくお願い申し上げます
>
>保険については保険会社に問い合わせるべきですね。厳しいかもしれませんね。
>特別補償規程は保険金ではなく補償金・見舞金ですので通常は下記書類を企画(主催)した旅行会社に提出し、請求すれば支払われるはずですよ。
>
>○ 後遺障害補償金請求の場合
>イ 旅行者の印鑑証明書
>ロ 公の機関(やむを得ない場合には、第三者)の事故証明書
>ハ 後遺障害の程度を証明する医師の診断書
>
>○入院見舞金請求の場合
>イ 公の機関(やむを得ない場合には、第三者)の事故証明書
>ロ 傷害の程度を証明する医師の診断書
>ハ 入院日数又は通院日数を記載した病院又は診療所の証明書類
>
>○通院見舞金請求の場合
>イ 公の機関(やむを得ない場合には、第三者)の事故証明書
>ロ 傷害の程度を証明する医師の診断書
>ハ 入院日数又は通院日数を記載した病院又は診療所の証明書類
>
>また、旅行会社の対応に、どうしても納得がいかない場合は、苦情処理業務をおこなっている日本旅行業協会(JATA)の消費者相談コーナーに電話して専門家の意見を聞いてみてはいかがでしょうか?
>HPはこちら→http://www.jata-net.or.jp/

ありがとうございます
・ツリー全体表示

【2125】Re:教えてください
←back ↑menu ↑top forward→
 アンタファン  - 05/9/3(土) 18:25 -

引用なし
パスワード
   ▼ウツチーさん:
>ありがとうございます
>旅行会社の担当者が電話で、「お母さんは骨そしょう症の既往症があるので、旅行傷害でかけた保険がおりるかどうかはわかりませんが、入院費他の領収証はとっておいてください」と言われただけで、見舞いに一度きただけです
>具体的には、誰に対してどういう行動をすればよいか教えていただけませんか?
>個人でも生命保険には入っています
>よろしくお願い申し上げます

保険については保険会社に問い合わせるべきですね。厳しいかもしれませんね。
特別補償規程は保険金ではなく補償金・見舞金ですので通常は下記書類を企画(主催)した旅行会社に提出し、請求すれば支払われるはずですよ。

○ 後遺障害補償金請求の場合
イ 旅行者の印鑑証明書
ロ 公の機関(やむを得ない場合には、第三者)の事故証明書
ハ 後遺障害の程度を証明する医師の診断書

○入院見舞金請求の場合
イ 公の機関(やむを得ない場合には、第三者)の事故証明書
ロ 傷害の程度を証明する医師の診断書
ハ 入院日数又は通院日数を記載した病院又は診療所の証明書類

○通院見舞金請求の場合
イ 公の機関(やむを得ない場合には、第三者)の事故証明書
ロ 傷害の程度を証明する医師の診断書
ハ 入院日数又は通院日数を記載した病院又は診療所の証明書類

また、旅行会社の対応に、どうしても納得がいかない場合は、苦情処理業務をおこなっている日本旅行業協会(JATA)の消費者相談コーナーに電話して専門家の意見を聞いてみてはいかがでしょうか?
HPはこちら→http://www.jata-net.or.jp/
・ツリー全体表示

【2124】Re:日本での逮捕歴あり、不起訴の場合
←back ↑menu ↑top forward→
 まこ  - 05/9/3(土) 15:12 -

引用なし
パスワード
   すでにどなたかが明記されていたらごめんなさい。関連のある
投稿は一通り目を通したつもりですがまだすっきりしない疑問が
あって投稿させていただきます。
近々海外移住のための申請を考えているのですが、5年以内の無犯罪証明が
必要になりそうです。
実は4年と数ヶ月前に無免許運転を仮免取得直前にやってしまって
運悪く(という言い方は不謹慎かもしれませんが)脇見運転の車に
追突されたことから捕まり、免許自体は裁判の前にそのまま取得、
簡易裁判後に罰金を支払いました。
簡易裁判にかけられているのでやはり犯罪証明には記載されるの
でしょうか?

永住権は現地国籍を持つ人との結婚により申請できることになったのです
が、5年たつまで移住できないのか、とても不安です。
ちょっとだけ、のつもりでやったことが大変なことになりものすごく
後悔しています・・・。
・ツリー全体表示

【2123】出国について
←back ↑menu ↑top forward→
 kerokero  - 05/9/3(土) 11:49 -

引用なし
パスワード
   現在台湾に仕事の関係でビサなし入国中です。仕事の関係上もう一ヶ月台湾にはいなければならなくなりそうなんですが、その場合一回日本に帰って再入国をすれば問題ないと思うんですが、例えば朝の11時に日本に一旦帰国して、夕方の18時位の便当日中に台湾にとんぼ返りをする事で、その後は再度30日滞在可能なのでしょうか?知り合いから「日帰りではダメだと思う」といわれたのですが...。
なにぶん仕事が忙しくてできるだけ台湾を離れたくないので...
どなたかご存知の方教えてください。
・ツリー全体表示

63 / 167 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
601,829
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free