旅行の質問箱

●このコーナーは旅行に関するご質問にもとしゅんや皆さんがお答えするコーナーです。
●ご投稿いただいたご質問に、皆様も是非お答えください。もとしゅんも知っていることには限界があります。皆様にも情報をご投稿いただき、ご質問者の方をお助けくださいませ。
●「オススメの場所」や「オススメのホテル」等、オススメ系のご質問は、旅の情報交換所にお願いいたします。→説明
●もとしゅんもすべてのご質問にお答えすることはできませんが、できるだけガンバります。
旧掲示板のバックナンバーも是非見てくださいね。
●この掲示板の使い方がわからない方は、『掲示板の使い方』をご覧下さい。
●ご投稿内容は当サイト内の他のページで紹介させていただく場合があります。投稿者は同意されたものとします。
●携帯電話からもご利用可能です。ご案内はこちら


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
66 / 167 ページ ←次へ | 前へ→


【2081】Re:日本での逮捕歴あり、不起訴の場合
←back ↑menu ↑top forward→
 匿名で  - 05/8/8(月) 21:21 -

引用なし
パスワード
   nikukyuさん、KENKENさんどうもありがとうございます。

微罪処分では無犯罪証明には載らないとのご回答で、かなりほっとしました。
ビザ申請書では犯罪歴ではなく、逮捕歴を問われるようですが、無犯罪証明には載っていないのにわざわざ「あり」と回答する必要もないのかなぁ・・・と思いますがどうでしょう?
「なし」と回答して、面接で過去の微罪処分の事を話したら、申請書の方が虚偽の申請となってしまうのでしょうか? 今までに2度グアムに行きましたが、入国カードはどちらも逮捕歴なしにチェックして何事もなく入国しました。

ちなみに微罪処分になったのは、4年程前万引きをしてしまい、実家の親と連絡が取れ次第、一人で帰りました。
・ツリー全体表示

【2080】Re:執行猶予中のパスポート申請
←back ↑menu ↑top forward→
 KENKEN  - 05/8/8(月) 16:55 -

引用なし
パスワード
   ▼Hさん:
特に心配する必要はありません。
執行猶予中だろうがパスポートの取得は可能です。
「5年用しか取れない」など諸説ありますが・・・。

そもそも心配する前に取得申請してみれば?
で、ダメだったらあきらめれば?
取得できたら、ここで報告すれば?
って疑問を持たずにはいられない・・・・。

ちなみに刑務所から仮出所中の場合、パスポートの取得は
自由ですが、海外渡航は制限されますので、自宅で
おとなしくしてましょう。
・ツリー全体表示

【2079】Re:日本での逮捕歴あり、不起訴の場合
←back ↑menu ↑top forward→
 KENKEN  - 05/8/8(月) 16:41 -

引用なし
パスワード
   ▼匿名でさん:
まず、疑わしく、逃亡や証拠隠滅の恐れがある場合に「逮捕」されます。
ただしあくまでも疑いを持たれているだけです。その後、道は分かれます。
「不起訴」「起訴猶予」これは同じくくりとしますが、言わば無罪放免。
この時点では「逮捕」され「起訴」されましたが、犯罪者ではありません。
(もちろん法律的にですよ。検察が無能だったかは推して知るべし)
見事(?)起訴されると判決をいただきますが、「実刑○年、執行猶予○年」
は立派な犯罪者です。刑務所に行くか行かないかは問題ではありません。

よって、指紋や写真を取られたか、逮捕されたかなんてのは全くもって
いらぬ心配、取り越し苦労というものではないでしょうか?

ちなみに少年犯罪の場合、「家裁への逆送」以外の家庭裁判所での審判は、
結果の如何を問わず犯罪歴にはあたりません。なぜなら「更正」が前提で、
「犯罪」ではなく「非行」だからです。少年院は刑務所ではありません。
・ツリー全体表示

【2078】執行猶予中のパスポート申請
←back ↑menu ↑top forward→
   - 05/8/8(月) 16:14 -

引用なし
パスワード
   窃盗及び詐欺で懲役4年執行猶予3年といわれました.有罪判決を受けてからまだ半年です.まだ、旅行の予定はないのですが,パスポートが切れているのでパスポートの申請をしたいと思っています.執行猶予期間中はパスポートの取得は難しいですか?また、Visaも取れないのでしょうか(国によるとは思うのですが)? 執行猶予期間が終れば取れるのでしょうか?
・ツリー全体表示

【2077】Re:日本での逮捕歴あり、不起訴の場合
←back ↑menu ↑top forward→
 nikukyuu  - 05/8/8(月) 13:10 -

引用なし
パスワード
    すみません。せっかく返信いただいたのに、全然ここに来ていなかったもので…。
>KENKENさん
 ええ、逮捕されただけで、有罪判決をもらったわけでもない、略式裁判すらも請求されず、不起訴で釈放されたので、気にするほどのことではない(そこまで検索できるデータベースはないだろう、と警察、弁護士共に言っていました)のですが、アメリカ大使館のホームページには、「有罪判決の有無に関わらず逮捕歴のある方」は、ビザウェーバーは使用不可とありますし、ビザ申請の際にも「日本で逮捕され裁判に至らなかった方は、事情を説明した英文の手紙を提出」とありました。
 なので、安心を買うという意味で、ビザを取得するのがベストかと、私は思っています。 
>匿名のさん
 ええと、ある都道府県警に確認したのですが、警察証明には不起訴、微罪処分は載らないそうです。まして、微罪処分であれば、逮捕されてすらいないので、一切気にする必要はないと思います。移民ビザであれば、面接がありますよね?そこで何か違反をしたことがあるか聞かれたとき、処分結果、経緯を包み隠さず説明すれば、まったくといっていいほど影響しないと考えられます。移民ビザ取得体験記をネットで見る限りは。
・ツリー全体表示

【2076】Re:日本での逮捕歴あり、不起訴の場合
←back ↑menu ↑top forward→
 匿名で  - 05/8/5(金) 22:54 -

引用なし
パスワード
   KENKENさんへ

[無犯罪証明には逮捕歴や補導歴なんて記載されません。]
とありますが、これは確かな情報でしょうか?

便乗質問で申し訳ないんですが、ちょうど今日県警に電話して微罪処分でも無犯罪証明に記載されるのかきいたところ、教えられないとの事でした。
当時私は数時間後に警察から帰されましたが、指紋と写真を取られていますし、無犯罪証明書を取るときに、指紋と照合するときいて不安でたまりません。近々移民ビザ取得のため必要となります。ビザ申請書の逮捕歴を問う質問にどう答えたらよいものかも、夜眠れぬほど悩んでいる者です。自業自得なんですが、教えていただけませんでしょうか?
・ツリー全体表示

【2075】Re:アメリカ一人旅
←back ↑menu ↑top forward→
 KENKEN  - 05/8/5(金) 12:43 -

引用なし
パスワード
   ▼オレンジさん:
>▼KENKENさん:
>
まず正確な解答はないと理解してください。
こう言えば必ず入国できる、とかはありません。
同じセリフを言っても、挙動不審だと入国審議官に
思われたら疑われるってことは想像できますよね?

自分の旅の目的を堂々と言って入国しましょう。
・ツリー全体表示

【2074】Re:アメリカ一人旅
←back ↑menu ↑top forward→
 オレンジ  - 05/8/3(水) 1:27 -

引用なし
パスワード
   ▼KENKENさん:

お返事ありがとうございます。やはり彼氏に会いに行くといわないといけないんですね? 友達の家って言う言い方だとやはり問題ありますか?ちょっと微妙ですね。彼氏に会いにきたって言うと、結婚を目的に居ついてしまうんじゃないかと思われないかなっと思いまして・・・どう思われますか?他の掲示板でそのようなことをちょっと読んだものですから・・
・ツリー全体表示

【2073】Re:グアム乗り継はアメリカに行ったことに...
←back ↑menu ↑top forward→
 KENKEN  - 05/8/2(火) 17:33 -

引用なし
パスワード
   ▼ぷ〜さんさん:
>アメリカへ年に複数回入国してると、強制送還される可能性がある

何を根拠に信じるのか理解に苦しみます。
さて、本題
グアム経由のバリでも、トランジットしますよね。
成田からグアムに着いたら、一旦入国審査を受けて(入国と乗り継ぎ)
それからバリに向かうので、当然入国扱いです。

>そうなると、今年に入って3回目のアメリカとなってしまい、10月に渡米予定がまたあるので、ちょっと心配になりました。

毎月アメリカ往復したって、何もヤマシイことがなければ・・。
アメリカ企業の日本支社に勤める社員は、年に何回かしか本社に
いけないことになっちゃいますよ?!

>おわかりの方いらっしゃたら教えて下さい。
よってあなたの質問を根底から崩しちゃってスミマセン!
・ツリー全体表示

【2072】Re:航空券
←back ↑menu ↑top forward→
 KENKEN  - 05/8/2(火) 17:22 -

引用なし
パスワード
   ▼さなさん:
乗れるか乗れないかという単純な質問なら、
国内線なら乗ることは可能です。海外渡航のように搭乗券とパスポートの
チェックはありませんので。
ただし、万一の事態に遭遇してしまった時には、航空会社からの補償は
一切ありません。墜落しても1円たりとももらえません。
また、速報で予約者名簿が発表され、本来行くハズだったお友達の名前が
死亡者として発表されてしまいます。
たかだか数千円の変更手数料をケチると、あとで痛い目にあう・・かも。
何の事故もなければ、なーんてことないのですが・・・。
・ツリー全体表示

【2071】Re:fixチケットですが飛行機が飛ばなかっ...
←back ↑menu ↑top forward→
 KENKEN  - 05/8/2(火) 17:15 -

引用なし
パスワード
   ▼ひかるさん:
台風などの天災で欠航となった場合は、取消料免除で払い戻しとなります。
残念ながらそれ以上の便宜をはかる義務は、航空会社にはありません。
・ツリー全体表示

【2070】Re:アメリカ一人旅
←back ↑menu ↑top forward→
 KENKEN  - 05/8/2(火) 17:13 -

引用なし
パスワード
   ▼オレンジさん:
同じ日本人の恋人に会いに来たって本当のことを言わないとダメですね。
泊まりもしないホテルを申告したほうが、厄介でしょ!
「じゃあ予約番号は?」なんて言われたり、「そこのホテルは○○だよね」
なんて世間話を装って、様子を見たりするのが入国審議官です。
なぜなら?その場でホテルの予約係りに確認したりすることが、
物理的に不可能だからです。名演技ならいいですが、演技力に自信がない、
または人が経験できない貴重な経験(別室送り・強制送還)をしたいなら
別ですけどね(^_^)v
・ツリー全体表示

【2069】Re:日本での逮捕歴あり、不起訴の場合
←back ↑menu ↑top forward→
 KENKEN  - 05/8/2(火) 17:04 -

引用なし
パスワード
   ▼nikukyuuさん:
深く悩む必要はまったくないですね。
逮捕されれば「容疑者」、起訴されただけでは「被告」に
呼び名がかわるだけです。
留置場に何泊しようが、起訴されて拘置所に行こうが、
裁判で「あんた有罪」って言われない限り何の問題もないのでは?
(海外渡航については)
もちろん有罪にも「実刑」と「執行猶予」って分かれますが、
もとは有罪判決が出てますから、勘違いされぬよう。
執行猶予≠無罪 ですよ!
無犯罪証明には逮捕歴や補導歴なんて記載されません。
裁判所からの判決をもらったことがなければ、無犯罪者です。
道路交通法違反で、罰金を払ったことがある方は、略式裁判で
罰金の判決を頂戴したわけですから、無犯罪者ではありません。
・ツリー全体表示

【2068】Re:日本での逮捕歴あり、不起訴の場合
←back ↑menu ↑top forward→
   - 05/7/30(土) 2:51 -

引用なし
パスワード
   ▼nikukyuuさん:
>問題は特に無いですよ。無料相談では一般的な回答しか出来ません、とページにうたってありますし。それに弁護士さんは口コミで探すしかない(ほかの方とメールさせていただいてますので、当たりハズレがあるのは本当みたいです)ですので、無料相談の返答内容で誠実なものを与えれば、それをネットで共有しても、多数の人が見ることで、逆に顧客が増える、ということになりますし。
>
>一応弁護士さんに確認とったところ、「全然かまいません」とのことでしたので、大丈夫と思います。もしも不快であれば、僕はメールで相談、共有しても結構なのですが…
>
>さて、本題ですが、やっぱり無罪放免になっても、ビザは取得する必要があるみたいです。個別に免責だのサポートレターだのの準備があるので、早めの相談をどうぞ、とのことでした。アルビスさんで対応してもらう場合、正式に依頼(ここからは有料です)した後、質問書が送られてくるみたいです。それに状況を小細工をせず、また虚偽をせずに記入し、後に面接、電話で可能性や方法を相談するみたいですね。やはり手続きを踏む必要があるので、早めに動いたほうが良いみたいです。
>僕も旅行の予定が発生するかもしれなくなったら、早めに動きます。

宣伝ですか?
・ツリー全体表示

【2067】アメリカ一人旅
←back ↑menu ↑top forward→
 オレンジ  - 05/7/29(金) 23:38 -

引用なし
パスワード
   初めまして、もとしゅんさん。今度初めてアメリカ一人旅をします。過去2回ほど行ったことがありますがその時は友達とツアーで行きました。今回はサンディエゴに居る彼に(日本人)会いに行きます。彼がLAの空港まで車に向かえに来てくれるのですが入国カードには正直に彼の住所を書くつもりです。そして滞在先を聞かれたら、友達の家と答えるつもりですが、女性一人旅は何かと疑われるというようなことを聞き、どこか嘘でもホテルの名前を書いた方が無難に済むのでしょうか?なにぶん、初めての一人旅ですのでかなり入国審査には不安です。滞在期間は1週間ほどですが、やはり正直に言えば良いですよね?どれくらいの質問を受けるのか分かりませんが・・・アドバイスよろしくお願いします。
・ツリー全体表示

【2066】イタリアの鉄道予約について
←back ↑menu ↑top forward→
 あゆみ  - 05/7/27(水) 5:01 -

引用なし
パスワード
   初めまして。イタリアの鉄道について教えてください。

イタリアの鉄道をインターネットで予約しようと思い、Trenitalia(http://www.trenitalia.it/en/index.html)のページで調べたところ、ES*を使ってフィレンツェーローマ間が14.72ユーロ(ユース料金)と表示されました。
ある旅行代理店で見積もりを出してもらった時は同じ条件で6000円で、これには手数料などは入っておらず、正規の料金だと言われました。

どうしてこんなに差があるのでしょうか?
インターネット予約の値段は安すぎて不安です。
座席指定料は含まれているのでしょうか?
でも、座席手数料をプラスするにしても、6000円にはほど遠いですよね。

イタリアの鉄道に詳しい方、インターネットでイタリアの鉄道を予約された方いらっしゃいましたら教えてください!
・ツリー全体表示

【2065】fixチケットですが飛行機が飛ばなかった場...
←back ↑menu ↑top forward→
 ひかる E-MAIL  - 05/7/26(火) 22:39 -

引用なし
パスワード
   大型の台風がきて飛行機がキャンセルになっているニュースを見て心配になり投稿しました。fix
チケットを使って8月にハワイに行く予定です。万が一台風で飛行機が飛ばない場合は、航空会社には責任がないのであきらめるしか方法はないのでしょうか?
・ツリー全体表示

【2064】JALの海外ツアー優待券(8%引き)について
←back ↑menu ↑top forward→
 ピンキー  - 05/7/25(月) 14:21 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
もしご存知でしたら教えていただきたいのですが。。。
JALの海外ツアー優待券(8%引き)を使用し10月I'llのツアーに行こうと思っています。
延泊もできるのでつけようと思っています。
その際延泊分も割引対象になるのでしょうか・・・・
・ツリー全体表示

【2063】Re:犯罪歴とカナダビザ
←back ↑menu ↑top forward→
 ディラン  - 05/7/25(月) 4:56 -

引用なし
パスワード
   ▼毛布さん:

勢いで随分と偉そうに書いてしまいましたが、そのイギリス人の方の話を聞くと、もう何がなんだか分かりませんね・・。
結局、審査官の恣意的な運用に任されているのでしょうか。
米国入国審査が厳しくなったのは仕方ないにせよ、せめて基準を明確にしてもらわないと、今後もこう言う問題で悩む人が世界中に存在する事になる訳ですよね・・・。
それは、アメリカにとって良い事なのだろうか、とお節介にも思ってしまいますが。。

>▼ディランさん
>
>すみません、参考になります。
>それにしてもよかったですね。
>駐車違反切符の科料を未払いで、次に渡米したとき
>逮捕されるのではなく入国拒否にあったイギリス人を知っています。
>ディランさんの場合は警察で指紋をとられていないので
>入国のときINSのデータに出てこなかったのかもしれませんね。
>
>何はともあれ、これで心配事も減りましたね。経験談ありがとうございます。
・ツリー全体表示

【2062】Re:犯罪歴とカナダビザ
←back ↑menu ↑top forward→
 毛布  - 05/7/25(月) 2:26 -

引用なし
パスワード
   ▼ディランさん

すみません、参考になります。
それにしてもよかったですね。
駐車違反切符の科料を未払いで、次に渡米したとき
逮捕されるのではなく入国拒否にあったイギリス人を知っています。
ディランさんの場合は警察で指紋をとられていないので
入国のときINSのデータに出てこなかったのかもしれませんね。

何はともあれ、これで心配事も減りましたね。経験談ありがとうございます。
・ツリー全体表示

66 / 167 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
601,829
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free