旅行の質問箱

●このコーナーは旅行に関するご質問にもとしゅんや皆さんがお答えするコーナーです。
●ご投稿いただいたご質問に、皆様も是非お答えください。もとしゅんも知っていることには限界があります。皆様にも情報をご投稿いただき、ご質問者の方をお助けくださいませ。
●「オススメの場所」や「オススメのホテル」等、オススメ系のご質問は、旅の情報交換所にお願いいたします。→説明
●もとしゅんもすべてのご質問にお答えすることはできませんが、できるだけガンバります。
旧掲示板のバックナンバーも是非見てくださいね。
●この掲示板の使い方がわからない方は、『掲示板の使い方』をご覧下さい。
●ご投稿内容は当サイト内の他のページで紹介させていただく場合があります。投稿者は同意されたものとします。
●携帯電話からもご利用可能です。ご案内はこちら


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
70 / 167 ページ ←次へ | 前へ→


【2001】Re:補足
←back ↑menu ↑top forward→
 sky  - 05/6/1(水) 20:13 -

引用なし
パスワード
   lynxさん、

僕もlynxさんと同じで駐車違反のチケットを払い忘れて帰国しました。
同じく9年前にです。無事、旅行に行かれたのでしょう?よろしければ
教えてください。m(__)m


▼lynxさん:
>▼気にしすぎさんへ
>
>補足ありがとうございます。
>すごく参考になりました。
>私が住んでいたのはカルフォルニアではありませんが、
>多分、どこも似たりよったりでしょう。
>
>気にしすぎさんのおかげで気持ちの余裕ができました。
>明日出発します。
>アメリカを思う存分楽しんできます。
>ありがとうございました。
・ツリー全体表示

【2000】Re:ボストンへの呼び寄せ
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん  - 05/6/1(水) 0:01 -

引用なし
パスワード
   Akiさん、こんばんは。

添乗員付きツアーの離団、合流は旅行会社によって対応が異なりますので、なかなかお答えしにくいですが、ご希望のように対応できるところがある可能性は低いかと思われます。

アシスタントサービスもおっしゃるように米国の空港の入国審査前、出国審査後のエリアは旅行会社の係員の入れないエリアです。

可能かどうかはわかりかねるのですが、ご心配であれば、どなたかに迎えに行ってもらう、または連れてきてもらうのがよいかと思います。

ご心配でも、乗り継ぎの方法、各種手続き等、きちんと説明しておけば案外大丈夫な方が多いですけどね。

いいアイデアをお持ちの方いらっしゃいましたら、akiさんにアドバイス願います。
・ツリー全体表示

【1999】Re:どーすれば ブラジル
←back ↑menu ↑top forward→
 noemi E-MAILWEB  - 05/5/31(火) 10:09 -

引用なし
パスワード
   ▼zackさん:
私はブラジル人です。あと4ヶ月でブラジルのBonitoと言う17000人の町に引越しする予定です。二ヶ月前にSao Pauloから帰国したばかりです。今はRSIであまりキーーボードがうてないので、よかったら、私のサイトから、または、こちからメールください。出来るだけ助けになります。
・ツリー全体表示

【1998】ボストンへの呼び寄せ
←back ↑menu ↑top forward→
 Aki  - 05/5/30(月) 10:51 -

引用なし
パスワード
   もとしゅんさんはじめまして。

今夏、ボストン在住の私の出産にあわせて、日本から母を呼び寄せることを考えているのですが、実は母は全く英語が話せず、ボストンへの直行便がないもので、乗り継ぎなど何とか不安が解消できる方法が無いか探しております。

私自身は以前、ある旅行会社の乗り継ぎサービスのガイドさんについて頂いた経験があり、その折には、JALのファミリーサービス(子連れだったので)とガイドさんと併せてお世話になりました。しかし、実は、このサービスを利用させて頂いても、肝腎の入国審査や手荷物預かり場所でのやり取りはガイドさんの空白時間になってしまい、母の場合は全く英語が出来ない為、ここを難なく通りすぎることが出来るか心配に思っています。

そこで、出来れば、日本からボストンへのツアーに一部参加するような形で、完全にこれらの手続きを手伝って頂けるような形(つまり、添乗員付きという形)での渡米方法がないか探しております。

例えば、ある旅行会社で、ボストン・ニューヨーク観光(1週間程度)というのがあり、内容は以下のようになっておりました。

往路:成田→ボストン:美術館などの観光が含まれている。
帰路:ボストン→ニューヨーク:美術館、ショッピング、ナイアガラ観光などの予定が組み込まれ、その後、成田への帰路に着く。

今回は期間がずれているので、そちらは利用出来なさそうなのですが、例えば、このようなツアーが期間をずらして複数回用意されている場合は、8月の第三週のツアーの往路だけ参加させて頂き、ボストン到着後ツアーから外れる。1ヶ月ボストンに滞在。約1ヶ月後に期間の異なるこのツアーの後半部分に参加させて頂き、ニューヨーク観光などを行い、日本(成田)への復路に着く。

というような参加方法が可能であれば、母も多少楽しめると思いますので、大変助かります。

ボストン滞在期間としましては、8月下旬から9月下旬までを予定しております。

このようなツアーへの参加方法の可否や、または別の方法でも構いませんが、何か良いお知恵があれば、いくつか方法や予算(大体の額で構いません)を併せて教えていただければ大変助かります。
不適切な質問であれば申し訳ないと思っておりますが、何卒どうぞ宜しくお願い申し上げます。
・ツリー全体表示

【1997】犯罪歴とカナダビザ
←back ↑menu ↑top forward→
 ディラン  - 05/5/25(水) 3:37 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
犯罪歴とアメリカビザについては随分と過去ログがあって参考にしています。
僕は8年前にアメリカで屋外飲酒で切符を切られました。裁判所出頭日が、帰国予定日の後だったために罰金を払わずに帰国しました。いまだに未払いです。

今年の秋よりカナダの大学に留学予定なのですが、この影響が心配になっています。
ビザ申請用紙に、「犯罪歴なし」として郵送したのですが、虚偽申請とされると良くないと思い、上記の犯罪の記述を追加しました。

アメリカでの罪が、他国でのビザ申請にどの位影響するのでしょうか・・。
カナダにも入れないとすると、英語圏はまず無理となりますよね。
人生設計がすべて狂ってしまいます。

罰金は近い将来払いに行こうと思っていますが、そのための渡米ができるのかどうか。。
・ツリー全体表示

【1996】どーすれば
←back ↑menu ↑top forward→
 zack E-MAIL  - 05/5/21(土) 13:24 -

引用なし
パスワード
   今度ブラジルに行く海外初心者なんですけど、帰国日が未定なのでオープンチケットで予約を取りました。
そこでなんですが、今回Eチケットでの発券なので現地でどう確認をしていいか正直よくわかりません。
Eチケット自体いまいちまだよくわからない事があるんですけど・・・。
詳しい方いらしたらぜひ御願いします。

あとブラジルでのビザ更新についてもよろしくです。
・ツリー全体表示

【1995】Re:補足
←back ↑menu ↑top forward→
 lynx  - 05/5/19(木) 9:48 -

引用なし
パスワード
   ▼気にしすぎさんへ

補足ありがとうございます。
すごく参考になりました。
私が住んでいたのはカルフォルニアではありませんが、
多分、どこも似たりよったりでしょう。

気にしすぎさんのおかげで気持ちの余裕ができました。
明日出発します。
アメリカを思う存分楽しんできます。
ありがとうございました。
・ツリー全体表示

【1994】補足
←back ↑menu ↑top forward→
 気にしすぎ  - 05/5/19(木) 1:29 -

引用なし
パスワード
   アメリカの交通規則について僕も誤解がありました。

以下のHPを参考にされるとよいと思います。
http://www.bridgeusa.com/TrafficViolation.htm
http://www.js-page.jp/taiken/09/09.htm
・ツリー全体表示

【1993】ハワイの免税について
←back ↑menu ↑top forward→
 saru  - 05/5/18(水) 22:11 -

引用なし
パスワード
   6月にハワイへ旅行に行きます。買い物の際、DFSギャラリア等の免税店以外では税金がかかると思いますが、税金の還付はあるのでしょうか?
・ツリー全体表示

【1992】Re:交通違反で未払いのまま帰国
←back ↑menu ↑top forward→
 lynx  - 05/5/18(水) 13:46 -

引用なし
パスワード
   ▼気にしすぎさんへ

詳細な情報ありがとうございます。
教えていただいたHP等読んで、だいぶ不安が解消されました。

確かにFBIが年間何百万件以上もある違反を含めて
管理するとは思えませんよね。
知人に聞いた話では、日本でも犯歴と照合しているシステムがあるそうですが、
交通違反以外の犯歴を対象にしているそうです。

それに、もし、未払い・法廷審問拒否で逮捕状が出されていたら、
一昨年にすでに捕まってますよね。

すっきりしました。
これで安心して行ってきます。
ありがとうございました。
・ツリー全体表示

【1991】Re:交通違反で未払いのまま帰国
←back ↑menu ↑top forward→
 気にしすぎ  - 05/5/17(火) 22:17 -

引用なし
パスワード
   ▼lynxさん:
下記のアメリカ大使館のHPにあるように、駐車違反のようなものは破廉恥罪ではなくD-156の犯罪歴には全く該当しませんので心配はいりません。年間何百万件もあるような駐車違反のようなものはFBIのデータベースにあるわけありませんよ。(逮捕されたら別でしょうが)どうゆう種類の犯罪データベースがイミグレで参照できるかはHPを検索すれば分かると思います。

ただ、逮捕状が出ているかを本当に心配されるのであれば、下記のように問題解決を図るのが良いとおもいます。私はアメリカの交通違反の制度は分かりませんが、
下記の件は法廷裁判が必要な案件での罰金または出頭拒否と考えられます。この辺もご自身でお調べください。
http://www.mnllp.com/usvisit.html
上記のHPでは交通事故となっています。

少なくもあなたの件は虚偽申告には当たらないので、安心して行ったらどうでしょうか?

アメリカ大使館HPより抜粋
注意事項: 逮捕や有罪に至らないような交通違反の場合は、その他のビザ免除プログラムの条件を満たしていればこのプログラムを利用することができます。米国滞在中に交通違反を犯し、罰金未払いあるいは法廷審問に出頭しなかったような場合は逮捕状が出されている可能性もあり、入国審査で問題になることが予測されます。渡米前に管轄の裁判所に連絡をとり、問題を解決しておくべきです。裁判所の住所についてはwww.refdesk.comを参照してください。
・ツリー全体表示

【1989】Re:交通違反で未払いのまま帰国
←back ↑menu ↑top forward→
 lynx  - 05/5/17(火) 10:03 -

引用なし
パスワード
   気にしすぎさんへ

お返事ありがとうございます。

確かに気にしすぎているのは事実です。
ネットで検索するたびに一喜一憂して寝れなくなってます。
「当たって砕けろ」って周りには言われますが、
本人的にはそうも言ってられなくて...

本当に犯歴への照会処理を行ってないのでしょうか。
・ツリー全体表示

【1988】Re:交通違反で未払いのまま帰国
←back ↑menu ↑top forward→
 気にしすぎ  - 05/5/16(月) 23:29 -

引用なし
パスワード
   ▼lynxさん:
アメリカというのは本当に人権無視の国です。
犯罪者のように指紋をとり、ちょっとしたことで
皆を恐怖に陥れ夜も眠れなくしています。

でも、気にしすぎです。
指紋スキャン、顔写真は基本的には
犯罪歴と照合するのを目的としているわけでは
ありません。偽造パスポートに対応するためのもので
パスポート番号が変わろうが何しようが本人の渡航歴を
生体情報で管理しようとするものです。

一昨年入国できているし、逮捕状が出てるとは思えませんので
大丈夫と思いますよ。9年も前の駐車違反のことですから…

なにかあったら忘れたふり?
・ツリー全体表示

【1987】交通違反で未払いのまま帰国
←back ↑menu ↑top forward→
 lynx  - 05/5/16(月) 15:33 -

引用なし
パスワード
   今週末にアメリカへ旅行する者です。
9年前、アメリカに住んでいたことがあり、
その時にある州の免許証を取得しました。
帰国2週間前になって駐車違反で捕まりましたが、
罰金を払わずに帰国してしましました。
一昨年ですが、パスポートを再取得しハワイへ行きましたが
問題なく入国できました。
ただ、昨年から始まった、指紋スキャン、顔写真撮影により、
当時、免許を取得した時に行った指紋採取と今回入国時にとる指紋との
照合で入国できないのではないかと心配しております。
入国審査にあたり、指紋スキャンで取得した指紋はどのデータベースに
照合するのか等、考えれば考えるほど寝れなくなっております。
やはり、指紋スキャンにより、入国できないのでしょうか。
教えてください。
・ツリー全体表示

【1986】タイに行きたいのですが・・・保護観察・...
←back ↑menu ↑top forward→
 ざら E-MAIL  - 05/5/15(日) 2:47 -

引用なし
パスワード
   すいません、ちょっと聞きたいのですが・・・
パスポートは持っているのですが、(ちなみに有効です外務省に問い合わせをしました)
現在執行猶予、保護観察中で、タイに行きたいのですが。
保護司に報告せずに行ったらまずいのでしょうか??
・ツリー全体表示

【1985】Re:交通違反
←back ↑menu ↑top forward→
 美樹  - 05/5/14(土) 21:12 -

引用なし
パスワード
   無問題さん 毎回毎回迷惑な質問ばかりでごめんなさい。
ご教授いただき本当にありがとうございます。

警察に身柄を持ってかれた事はありません。
ただうるおぼえなのですが赤(ピンク?)の切符をもらった事があるような
ないような・・・

また安心して寝る事ができます。ありがとうございます。
・ツリー全体表示

【1984】Re:交通違反
←back ↑menu ↑top forward→
 無問題  - 05/5/14(土) 14:48 -

引用なし
パスワード
   ▼美樹さん:
逮捕の場合は、おそらく逮捕と言われて手錠をされ
いったんは警察署に身柄を拘束されるはずです。
美樹さんには関係ないと思いますが…
・ツリー全体表示

【1983】Re:交通違反
←back ↑menu ↑top forward→
 美樹  - 05/5/14(土) 14:22 -

引用なし
パスワード
   無問題さん 再度レス本当にありがとうございます。

以前都内に住んでいた時に立川警察の向かいにある建物に行って
罰金を払った事はありますがそれ以外はないです。
逮捕されてはないと思うのですがそれは逮捕ではないですよね?
他の掲示板で同じ事を質問した事があるのですが答えは前回無問題さんに
ご教授頂いた事と同じだったので安心していました。

交通違反は犯罪なのですね。
・ツリー全体表示

【1982】Re:交通違反
←back ↑menu ↑top forward→
 無問題  - 05/5/14(土) 0:17 -

引用なし
パスワード
   ▼美樹さん:
逮捕されてないのなら問題なし。

通常の一時停止無視とか駐車違反が青い色の切符
逮捕に近い危険運転で切られるのが赤い色切符です。
赤い切符がきられると検察庁に後で呼び出され検事に
質問され罰金を払います。経験ありますか?

>ookuさん レスありがとうございます。
>刑事処分と言うのは行政処分とどう違いますか?
>免停理由は交通事故+累積 速度超過+累積
>でした。赤切符とゎどのようなものですか?
>
>教えて下さい。。。お願いいたします
・ツリー全体表示

【1981】Re:交通違反
←back ↑menu ↑top forward→
 美樹  - 05/5/13(金) 22:30 -

引用なし
パスワード
   免許の更新等で警察署や試験場に行くと「ルールとマナー」という冊子を
頂けるのですがその冊子には「反則金を納めれば処罰されない」と書いてあります
が*無犯罪証明書*にはのると言う事ですよね?
以前に某県警に*無犯罪証明書*について問い合わせた事がありそこの警察官の方が
10本の指の指紋を採られなければ「無犯罪」ですと言われたのですがそれは誤り
ですか?心配になってきたのでまた投稿させて頂きました。
ご教授願います。
・ツリー全体表示

70 / 167 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
601,829
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free