旅行の質問箱

●このコーナーは旅行に関するご質問にもとしゅんや皆さんがお答えするコーナーです。
●ご投稿いただいたご質問に、皆様も是非お答えください。もとしゅんも知っていることには限界があります。皆様にも情報をご投稿いただき、ご質問者の方をお助けくださいませ。
●「オススメの場所」や「オススメのホテル」等、オススメ系のご質問は、旅の情報交換所にお願いいたします。→説明
●もとしゅんもすべてのご質問にお答えすることはできませんが、できるだけガンバります。
旧掲示板のバックナンバーも是非見てくださいね。
●この掲示板の使い方がわからない方は、『掲示板の使い方』をご覧下さい。
●ご投稿内容は当サイト内の他のページで紹介させていただく場合があります。投稿者は同意されたものとします。
●携帯電話からもご利用可能です。ご案内はこちら


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
83 / 167 ページ ←次へ | 前へ→


【1703】Re:こんにちは
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 04/8/21(土) 1:31 -

引用なし
パスワード
   さかいさん、こんばんは。

受け入れ側のアメリカが観光ビザが必要と言っていると言うことは、
「本当はビザが必要」ということになります。
この掲示板でも多く出ていることは、自分はビザなしで行って入国できるのかというご不安だと思います。
一か八かなところもあり、非常に判断の難しいことです。
しかも、現地で入国を拒否されたら、今後、ビザなしでは入国できず、ビザの取得もかなり厳しくなるという高いリスクがあり、皆さんのご不安はそこに尽きるのだと思います。
最終的に、ビザを取らずに行くときは、自己責任で行かなくてはいけません。

ビザの取得には、3週間以上だいたいかかります。
面接が入ったり、提出書類が増えたりするともっと時間がかかる場合もあります。

交通事故・違反等による現地での入国拒否の可能性は低いようですが、最終的にはご自身の判断にお任せいたします。
・ツリー全体表示

【1702】Re:質問させてください
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 04/8/21(土) 1:24 -

引用なし
パスワード
   不安者さん、こんばんは。

酒帯での道路交通法違反では、ビザ申請にはまず影響はないと思いますよ。
・ツリー全体表示

【1701】サンタバーバラへの行き方
←back ↑menu ↑top forward→
 ゆい  - 04/8/19(木) 18:18 -

引用なし
パスワード
   もとしゅんさん、はじめまして。

この9月にアメリカ西海岸にいく者です。
ロサンゼルス空港からサンタバーバラへ行きたいのですが
どうやっていったらいいのか教えてください。
空港から12ドルくらいでバスが出ていると聞いたのですが
空港のどのあたりにあるのか、どうやって乗ったらいいかわかりますか?

パックでない旅行は初めてで、しかも一人旅なので少し心配です。
飛行機も直行便ではなく乗り継ぎなのですが、なにか煩雑な手続きはありますか?
ホテルのチェックイン・チェックアウトって難しいですか?
どんなことをするのか教えてください。

あと、パック旅行じゃない時に気をつけた方がいいようなことが
あったら教えてください。
・ツリー全体表示

【1700】ロストバゲッジ
←back ↑menu ↑top forward→
 ゆう E-MAIL  - 04/8/17(火) 13:40 -

引用なし
パスワード
   先日、イタリア旅行に行って来ました。で、その時大変だったのです・・・。
スケジュールは成田→ドゴール空港→カターニャ→タオルミナ→パレルモ→
ミラノ→フィレンツェ→ミラノ(マルペンサ空港)→成田 という日程で
行ったのですが、最初の日にスーツケースが行方不明になりました。
成田からはJALで行き、ドゴール空港でトランジットだったので、第3ターミナル迄
バスで行きました。
ターミナルでは、まぁ色々な人種でターミナルは一杯!カフェからは人が溢れ、さながら
難民の気分でした。
乗り換えの飛行機会社はメリディアナ航空!今思えば、その時からイヤな予感はしていました。JALとメリディアナはCクラスで購入していたので、メリディアナのカウンターでCクラス側に並びました。たった20人位しかいないのに、なんと1:30も並ばされ、Yクラスの方が早くてスムーズに終わっているのです!!
出発迄1:00遅れで出て、飛行機にはCクラスには日本人2人だけで座席はYと一緒で2・2席2列の8席だけを薄いカーテンで仕切っているだけ。飛行機も汚くて、古くて、臭くて、おまけに機内誌を見たらページの間にガムがべったり!
あらら・・・ってな感じでカターニャの空港に予定よりも遅れてpm10:50頃到着!
荷物を受け取りに行って、1:00経ちましたが私達の荷物は出てきません。
成田からスルーでカタ−ニャ迄届く予定と聞いていたので、空港内の小さなメリディアナの事務所に聞くと、分からないのでロストバゲッジの専用カウンターがあるのでそちらに行けと言われ、そこに行くと回転テーブルとその横の床にスーツケースが70近くあり、
そこで1:00探しました。その間に友達にメリディアナの事務所に戻って聞いてもらったのですが、分からない!だけしか言わないので、書類をもらいました。外ではホテル迄の送迎を頼んでいたので、運転手さんが心配して空港内を探してくれてました。当初、pm9:50に着く予定でしたので、かなり待たせてしまったのでチップもはずみ、手ぶらでホテルに到着しました。
疲れているのに、着替えも無く寂しかったです。でも心配なので緊急連絡先(ローマ)の日本人所へホテルから電話して(ちなみに私達はイタリア語・英語は少ししか話せません)事情を話すと、とりあえず必要な下着は50%は多分航空会社から出ると思うので、買っても良いとの事。しかし、その日は土曜の夜中、というより日曜日の午前1:30を過ぎてました。で次の日の朝、もう1度緊急連絡先に電話したらメリディアナ航空に連絡しても分からないと言うと聞き、え〜っ!!と思い、これはJALにも聞こうと日本人スタッフのいるロンドンに電話して探してもらいました。確かにJALはその日にメリディアナ航空に渡したとの事でしたが、親切で私達が日曜日のその日にタオルミナに移動すると伝えたら、メリディアナに連絡してくれると言うので、私達はバスでタオルミナに移動し(ちなみに下着屋さんは日曜日で見事に休み!)ホテルに着き(タオルミナは2泊)ホテルのコンシェルジュに事情を説明して、メリディアナ航空に連絡して聞いて下さいとお願いしておきました。気晴らしにタオルミナの素敵な街を散歩してグランブルーの気分を味わいながら帰って来ましたが、やはり荷物が気になりました。カメラも水着も着替えもすべてないのです。日曜日の夕方ロンドンに電話したら夜の9:50の飛行機でカタ−ニャに着くとの事、タオルミナのホテル迄届けてくれるらしい!やったー!と思いましたが、すでに私達はあまりにいい加減なメリディアナ航空を信じていなかったので、果たしてpm9:50に着いて、その日に持ってきてくれるの?最悪でも次の日の月曜日の午前中には届けてくれるでしょう!・・・。甘かった!月曜の午前中も届かず、洋服も下着も3日目(下着は洗濯しましたお風呂で・・・)5星のホテルで非常に惨めな感じでした。
頭きたので、コンシェルジュに行きメリディアナと連絡とれたか?と聞くと取れないと言う、仕方ないので町で水着を買い、ホテルに戻ってコンシェルジュに聞くと後50分で届くと言うので、プールで泳いで時間潰して待とう!と思いプールから戻ると、部屋にはスーツケースは無く、部屋に届けてくれると言ったのに〜なんて思いながら、イタリア人はいい加減ね〜きっとフロントに置きっぱなしなんだわ!と思いフロントに行くと無い。
キレ気味でコンシェルジュに聞くと、コンシェルジュが交替して違う人だった!又、説明してメリディアナ航空に連絡して!というと目の前で電話していたが、電話に出ないという。部屋に戻り、又JALトラベルのロンドンに電話して聞くと違う人だったが、連絡して必ずホテルに届けさせますと親切な対応で、私達の不安は今までの買った物と電話代等は全てメリディアナ航空が保証してくれるのか?という事を聞くと本来は航空会社で保証するのだが、航空会社によって異なるので言いきる事は出来ないので、その件は直接聞いて下さい。との話でした。そんなこんなですでに時間は月曜のpm7:00過ぎ、又、コンシェルジュに行くと後50分で着くと言う。日曜のpm9:50にカタ−ニャの空港には絶対着いているのに!しかもそんな答えは確か前にも聞いた!もう、キレた!私達は自分達でレンタカーを借りて、カタ−ニャの空港迄1時間運転して往復2時間行く事に決めて、ホテルを出て正門を出た瞬間に宅急便らしい小ぶりのバンが正門前で止まり、私達のスーツケースが2つ下ろされた!着いたー!!50分と言われて10分後だった。嬉しくて、私は7:30頃綺麗なワンピースに着替えて夕食に出掛けました。で、次の日の朝、チェックアウトをしてパレルモに向かいました。今回の件で相当チップを色々と使いました。最悪でした。
こんなに長くなって申し訳ありませんが、本題です。今回の出費額をメリディアナ航空に請求したいのですが、私達はイタリア語・英語共に話せないので、このような説明は出来ないのです。もとしゅん様どうすればよいのでしょう?教えて下さい。本当に困っています。本当に長くて御免なさい。事情を説明しようと思ったので・・・。すみません。
ゆうこ
・ツリー全体表示

【1699】Re:道交法違反(酒気帯び運転)で・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 [名前なし]  - 04/8/15(日) 11:14 -

引用なし
パスワード
   私も4年ほど前に、略式で罰金刑の処分を受けたことがあります。
6月にタイに行ってきましたが、全く問題なく入国できましたよ。
それと、入国カードには犯罪歴の有無の項目はないので、ご安心下さい。
・ツリー全体表示

【1698】Re:ビザ不許可 機内でもらう緑の紙 I-94
←back ↑menu ↑top forward→
 羽賀  - 04/8/14(土) 22:40 -

引用なし
パスワード
   面接までしていますとビザ申請の記録は残っていると思います。
・ツリー全体表示

【1697】Re:道交法違反(酒気帯び運転)で・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 羽賀  - 04/8/14(土) 22:38 -

引用なし
パスワード
   略式裁判で罰金刑ならばまず問題ないと思います。
またタイには犯罪者リストは流れていないと思いますので大丈夫であると思います。
・ツリー全体表示

【1696】虚偽申告でアメリカに入国してしまいました
←back ↑menu ↑top forward→
 後悔しています  - 04/8/12(木) 0:48 -

引用なし
パスワード
   今から5年前に強姦未遂という重罪を犯してしまいました。
ものすごく後悔しています。
懲役2年、執行猶予3年の有罪判決を受けてしまいました。
会社に入社し、アメリカの学会に参加することになり、パスポートを収得すること
になりました。ちょうど執行猶予がきれた直後で、旅券センターに問い合わせると、問題ないとの返答をいただき、無事に入手できました。
団体での行動だったので、I-94は旅行代理店の方が記載し、私はサインだけした記憶があります。すべてNoと記入したはずです。
ロサンゼルス空港で入国審査を受けたのですが、審査官から入国の目的は何かと問われました。観光か?と聞かれましたが、学会に参加しますと返答しました。
他には何も聞かれず、入国許可となりました。
その後、何事もなく2日間ロスに滞在し、5日間フロリダ州、オーランドに滞在しました。いま、考えると虚偽申告ですが、次回アメリカに渡航する際に問題になるでしょうか?。
今度は、留学することになりそうで、学生ビザの収得が必要です。
問題になりますか?。
・ツリー全体表示

【1695】さいきん
←back ↑menu ↑top forward→
 しゃじぇ  - 04/8/10(火) 12:57 -

引用なし
パスワード
   ここの掲示板って無視するスレッドと返信されるスレッドがわかれてきたね
無視されたらどれだけ不安で寂しいか・・・・
・ツリー全体表示

【1694】飛行機に乗る際の手荷物について
←back ↑menu ↑top forward→
 ま〜  - 04/8/10(火) 1:45 -

引用なし
パスワード
   はじめまして、こんばんわ。
来月、初めて飛行機に乗る事になりました(国内線)
くだらない質問で申し訳ないんですけど、教えてください。

ハサミやツメ切りは、チェックインカウンターで預ければ持っていけるようですが、
預ける時、旅行かばんの中に他の物と一緒に入れておいていいんですか?
X線に引っかかっても、「ハサミ入ってます」とか言えばOKなんでしょうか。
かばんの中身を全部出されて、隅々まで調べられるなんて事になりませんか?
・ツリー全体表示

【1693】いまさらながら、チップについて・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 エコ  - 04/8/9(月) 21:23 -

引用なし
パスワード
   こんばんは〜。今更すぎて、もう誰にも聞けないので教えて下さい。
リゾートホテルにいらっしゃる日本人スタッフや日本人マネージャーに、部屋でチェックインをしてもらったり、お願い事(タクシーやレストランの手配、リコンファームなど)をした場合って、チップはいらないのでしょうか?

今度行くランカウイのホテルにも日本人マネージャーさんがいて、すでにメールで
部屋のランクアップや諸々の手配をお願いしてます。

今まで一度も日本人スタッフさんには渡した事がないのですが、先日ふと疑問になって、心配になりました。

言ってみれば、コンシシェルズのような仕事をしてくださってる訳で、なかなか難しいお願いをやってくれた場合はコンシェルズさんにはチップ渡してましたが、お互い日本人同士って事もあって、チップって事が脳裏に浮かばなかったんですが、
実際どんなもんなんでしょうか???
・ツリー全体表示

【1692】Re:道交法違反(酒気帯び運転)で・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 kk  - 04/8/9(月) 17:24 -

引用なし
パスワード
   履歴書には罰金刑は書かなくていいや道交法は書かなくていいって話をよく聞きますよ。
・ツリー全体表示

【1691】ビザ不許可 機内でもらう緑の紙 I-94
←back ↑menu ↑top forward→
 rejoice  - 04/8/9(月) 12:18 -

引用なし
パスワード
   米国大使館でB2ビザを申請したく書類を提出しましたが、ビザがおりませんでした。商用でも病気の治療でも無く、家族間の問題で90日以上滞在したかっただけの理由が説得力にかけていたようです。
 ところで、ビザが不許可になったわけですが、指紋捺印もしたし、書類も渡ったので履歴に傷がついたのですよね。 普通に観光で海外に行く際に飛行機内で書く緑の用紙(I-94)がありますよね?あれの裏の質問項目に「過去に米国の査証発行あるいは入国を拒否されたことがありますか?」という質問があります。これは正直に答えないと入国の際に止められたり、最悪の場合、入国拒否されてしまうのでしょうか?
何かご存知の方、経験のある方、いらっしゃいましたら何でもよいので教えていただければ幸いです。
ビザの依頼は待たされて、手間をかけた上、お金も取られて、その上履歴に傷がついてまさに泣きっ面に蜂の気分です。
・ツリー全体表示

【1690】Re:【長文失礼】アメリカへ行ける人
←back ↑menu ↑top forward→
 ゴールデン  - 04/8/7(土) 20:11 -

引用なし
パスワード
   亜米利加屋さん、アドバイスをありがとうございます。

入国拒否になった場合、一生かかわる問題になりますので
移民弁護士に相談しましたところ、下記のような回答をもらいました。

「通常は、ARREST(逮捕)されていなくて、CONVICT(有罪の判決を受ける)もされて
いない場合は、VISA WAIVER PROGRAMで入国できるはずですが、念の為、最寄りの県
警から最新の警察証明を入手して、内容を確認されることをお薦め致します。」

警察証明には記載されないとの事でしたので、安心して出張に行けます。
この結果は、微罪処分を受けている方の励ましになると思います。
ありがとうございました。
・ツリー全体表示

【1689】道交法違反(酒気帯び運転)で・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 エックス  - 04/8/7(土) 19:30 -

引用なし
パスワード
   今晩は。質問させてください。 実は先月酒気帯び運転で物損事故を起こしてしまい、警察に捕まりました。。近々裁判所に出頭して略式裁判を受けなければいけない学生です。
そして今月末から大学の研修でタイに行く事になっています。その際に入国審査に犯罪暦を問われると思うのですがその時犯歴を‘なし‘にしても大丈夫でしょうか?大学の仲間と行くので非常に心配しています。
また道交法の場合5年で前科は消滅する、との事ですが、それ以降は履歴書などでも賞罰なし、にしても大丈夫なのでしょうか?仮になしにして詐欺罪で問われる事はないでしょうか?
最後にタイだけでなくこれからも卒業旅行などで海外に行く事になると思うのですが、アメリカなどに行く際も犯歴なし、にして大丈夫でしょうか?
長々とすみません、私は始めて今回のタイで初めて海外に行く事になるので不安でたまりません。どうかご教授ください、お願いいたします。
・ツリー全体表示

【1688】Re:【長文失礼】アメリカへ行ける人
←back ↑menu ↑top forward→
 酒気帯び  - 04/8/6(金) 13:32 -

引用なし
パスワード
   お返事ありがとうございます、とても安心しました。
質問ばかりで申し訳ないんですがビザなどを取得する時には犯歴ありにしなくてもいいんですかね?ご意見でいいので聞かして頂きたいです。
・ツリー全体表示

【1687】Re:参考になる過去スレ
←back ↑menu ↑top forward→
 ゴールデン  - 04/8/5(木) 0:01 -

引用なし
パスワード
   亜米利加屋さん、ありがとうございます。

私も自分なりに調べましたところ、
ビザ申請書DS-156の38の質問に以下のような物がありました。
「これまでに何らかの違法行為によって逮捕されたり
有罪判決を受けたことがありますか。」

逮捕も有罪判決も受けていないので、NOと記載したいと思います。
不安ですが、行ってみるしかないですね。
お忙しい中、ありがとうございました。
・ツリー全体表示

【1686】参考になる過去スレ
←back ↑menu ↑top forward→
 亜米利加屋  - 04/8/4(水) 23:43 -

引用なし
パスワード
   酒気帯さん ゴールデンさん
スレッド281関連も大変参考になります。
・ツリー全体表示

【1685】Re:【長文失礼】アメリカへ行ける人
←back ↑menu ↑top forward→
 亜米利加屋  - 04/8/4(水) 23:21 -

引用なし
パスワード
   酒気帯さん
ご返事遅れ申し訳ありません。
米国移民法上では
(他人を殺傷させない)Drinking  Driving はCIMT(Crime Involving Moral Turpitude)
に該当しないとされております。
日本での単純酒気帯び運転であれば
まずNoで問題ないと思いますが・・
スレッド1528を参照下さい。
・ツリー全体表示

【1684】Re:【長文失礼】アメリカへ行ける人
←back ↑menu ↑top forward→
 亜米利加屋  - 04/8/4(水) 23:15 -

引用なし
パスワード
   ゴールデンさん
こんにちは。
スレッド1528が大変参考になりますので
ご一読下さい。
当方もこの場合は質問にNoと答えて
まず問題ないと考えます。
出張頑張って下さい。
・ツリー全体表示

83 / 167 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
601,873
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free