旅行の質問箱

●このコーナーは旅行に関するご質問にもとしゅんや皆さんがお答えするコーナーです。
●ご投稿いただいたご質問に、皆様も是非お答えください。もとしゅんも知っていることには限界があります。皆様にも情報をご投稿いただき、ご質問者の方をお助けくださいませ。
●「オススメの場所」や「オススメのホテル」等、オススメ系のご質問は、旅の情報交換所にお願いいたします。→説明
●もとしゅんもすべてのご質問にお答えすることはできませんが、できるだけガンバります。
旧掲示板のバックナンバーも是非見てくださいね。
●この掲示板の使い方がわからない方は、『掲示板の使い方』をご覧下さい。
●ご投稿内容は当サイト内の他のページで紹介させていただく場合があります。投稿者は同意されたものとします。
●携帯電話からもご利用可能です。ご案内はこちら


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
93 / 167 ページ ←次へ | 前へ→


【1502】Re:交通違反で罰金確実
←back ↑menu ↑top forward→
 つかまっちゃいました  - 04/3/11(木) 15:43 -

引用なし
パスワード
   わかりました。ありがとうございます。
でも、事故で執行猶予(これは完全なる懲役刑だからあり得そう)でもなく、道交法の罰金だけなのにそこまでの情報がアメリカに行っているとなると、とんでもない世の中だなぁ、と思います。

もとしゅんさんはプロなので、そのあたりはお詳しいでしょうが、それでも「一か八か」みたいなお答え・・・ということは、「道交法だけ」で実際に入国できなかった人っていたということでしょうか?
・ツリー全体表示

【1501】アメリカトランジット
←back ↑menu ↑top forward→
 クロマ  - 04/3/11(木) 1:43 -

引用なし
パスワード
   現在、アメリカでトランジットする場合に、
アメリカの入国審査なしでトランジットルームに直行というケースは
あるのでしょうか?
航空会社や空港によるとは思うのですが。
・ツリー全体表示

【1500】Re:お願いです。教えて下さい!!!
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 04/3/11(木) 0:14 -

引用なし
パスワード
   トシさん、こんばんは。

まずは、お住まいの都道府県の都道府県庁の旅券課(パスポートを申請するところです)に相談されたほうがいいと思います。
執行猶予中ですと、期間限定のパスポートしか取得できない場合のほうが多いですし、また、パスポートがないとビザの申請もできません。
期間限定のパスポートだと、ビザを取るのは厳しいかもしれません。
ワーキングホリデーは、通常、ビザが必要です。
ですので、一度、旅券課に相談されるといいと思います。
・ツリー全体表示

【1499】Re:交通違反で罰金確実
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 04/3/11(木) 0:09 -

引用なし
パスワード
   つかまっちゃいましたさん、こんばんは。

パスポートは、とっておいたほうがいいです。
もし、執行猶予がつくと、期間限定のパスポートしか発行されない場合があります。
パスポートには、犯罪歴情報は直接記録されるわけではないと思っております。
個人情報を読み取るためのコードだけではないでしょうか。
その個人情報と、その国が持っている情報とを照合するのだと思います。

赤切符の犯罪歴情報が、アメリカに収集されているかどうかは、非常に確立が低いのではないかとしかいえません。

おっしゃるとおり、それで引っかかっていたらかなりの数ですよね。
それを理由に入国を断られたときに、しょうがないなと思うしかないと思います。
しょうがないなと思えない場合は、ビザを取るしかありません。
・ツリー全体表示

【1498】お願いです。教えて下さい!!!
←back ↑menu ↑top forward→
 トシ  - 04/3/10(水) 13:17 -

引用なし
パスワード
   今、道路交通法違反で執行猶予4年がつき 1年がすぎようとしています。パスポートもきれていて、全部はじめからの申請になるのですが、なんとかして、ワーキングホリデーに行きたいと思っています。どうにかならないでしょうか?自宅は会社を経営していて、そこに就職をしました。英語力とPCが必要なので、どうしても現地で英語を覚えたいのです。
・ツリー全体表示

【1497】交通違反で罰金確実
←back ↑menu ↑top forward→
 つかまっちゃいました  - 04/3/9(火) 21:41 -

引用なし
パスワード
    赤切符切られました(トホホ)
 違反自体は事故らなかっただけましと思い、来るであろう
略式罰金刑も素直に払おうと思いますが・・・(そっちの方は
判例をいろいろ調べた結果罰金10万になりそうです)
 とりあえず、出頭までタイムラグがあるので、失効したまま
放っておいたパスポートを取っておこうと申請しました。
 もちろん初犯なのでパスポート質問項目はすべて「いいえ」
ですが、アメリカなど厳しい国へのビザなし入国が出来るか、
が心配です。
 パスポートのコードに前科か否かというものには(罰金刑
確定までは)引っかかる訳ないのですが、それでもその後の
データ書き換えか何かがあって、アメリカやオーストラリアの
厳しさはいろいろ聞いているので心配です。
 アメリカ入国時のI-94Wの解釈もいろいろなようですし。
 特に9・11以降、とんでもなく厳しくなっているという話を
聞いただけに・・・
 これまでのレスを読む限りは「一応は大丈夫」というような
感じですが、、、
 赤切符は本当に不徳の致す所で、反省しています。

 こんなことで入国拒否というと日本人のうち結構な数が拒否
られると思うのですが・・・「あの国」は本当に自分勝手な論理
で世界の警察ぶっているので、嫌い(プライベートでは行かない
でしょう)なのですが、出張で行くことは十分考えられるので。
・ツリー全体表示

【1496】Re:ニュージーランドです。よろしくお願い...
←back ↑menu ↑top forward→
 島流し  - 04/3/9(火) 11:17 -

引用なし
パスワード
   早速のお返事ありがとうございます。
どうやら現地でやりとりをするのが最善だという結論になりそうですね。
それでは行きも帰りも札束を腹の中に隠して行く羽目になりそうです・・・
ああ・・・一番胃が痛くなるというのは正にこれでして・・・
とにかく、どうもありがとうございました。
・ツリー全体表示

【1495】Re:メキシコへのルート
←back ↑menu ↑top forward→
 クロマ  - 04/3/9(火) 1:24 -

引用なし
パスワード
   レスありがとうございます。直行便で考えてみます。
問題は、値段が高いのと、往復となると便数が少ないので
10日間(?)コースになってしまうことでしょうかね。
・ツリー全体表示

【1494】Re:再び、ハワイでのチャイルドシートにつ...
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 04/3/9(火) 0:02 -

引用なし
パスワード
   ぱぱんがぱんっ!さん、こんばんは。

観光局にも問い合わされていたのですね。
失礼しました。

観光局には最新の情報が来ているはずですから間違いないと思います。
・ツリー全体表示

【1493】Re:T/Cのサイン誤記入の対応について
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 04/3/9(火) 0:00 -

引用なし
パスワード
   ぷーさんさん、こんばんは。

無事、ご帰国されたようで何よりでございました。
安心いたしました。
・ツリー全体表示

【1492】Re:ニュージーランドです。よろしくお願い...
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 04/3/8(月) 23:58 -

引用なし
パスワード
   島流しさん、こんばんは。

実際のレートは、行ってみて調べるのが一番いい方法です。
空港の両替所や、銀行が比較的レートがいいのですが、両替しなくていい現金は両替しないのが一番お得だと思います。※出来ない事情がおありなのかもしれませんが。

シティバンクや都市銀などの国際キャッシュカードをつかって、必要な分だけ引き出すのがよいと思います。

両替所のレートのいいところなど、お知りの方がいらっしゃいましたら、島流しさんにアドバイスプリーズ!
・ツリー全体表示

【1491】Re:再び、ハワイでのチャイルドシートにつ...
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 04/3/8(月) 23:54 -

引用なし
パスワード
   ぱぱんがぱんっ!さん、こんばんは。

大変失礼しました。私の知っている情報がもしかしたら古いのかもしれません。
中には、4歳以下という表記もありました。
こういう時は、観光局に問い合わせてみるのが一番近道だと思います。

ちなみに、問い合わせ先は下記ページをご参照くださいませ。
http://www.gohawaii.jp/aboutus.html

ハワイ観光局
http://www.gohawaii.jp/
・ツリー全体表示

【1490】再び、ハワイでのチャイルドシートについて
←back ↑menu ↑top forward→
 ぱぱんがぱんっ!  - 04/3/8(月) 21:52 -

引用なし
パスワード
   もとしゅん様
何度もすみません、先日、チャイルドシートについてお答えいただいたぱぱんが
ぱんっ!です。
先日、「ハワイでは3歳未満に必要」とあったのですが、レンタル会社も観光局
も「4歳未満に必要」との答えがあったのです。
もしかして、法律改正があったのでしょうか?現在は4歳未満になったのでしょう
か?
・ツリー全体表示

【1489】Re:T/Cのサイン誤記入の対応について
←back ↑menu ↑top forward→
 ぷーさん  - 04/3/8(月) 21:09 -

引用なし
パスワード
   もとしゅん様、早速のお返事ありがとうございました。

3/1(月)の3:30頃にお返事を確認させていただいたのですが、その日の5:00には出発だったため、返信が遅れてしまいました。(東京ディズニーランドで遊んでからサイパンに行く予定だったので・・。)本日の晩に帰宅して、返信を行っている次第です。

結局、トラベラーズチェックの発行元に問い合わせる時間がなく、サイパンでは、妻が私の名前でカウンターサインをしてトラベラーズチェックを使用しておりました・・。
ABCストアやレストラン等で使用しましたが、パスポートの提示を求められることはなく、無事?使用することができました。

本日帰宅するとJTBより手紙が届いておりました。内容は「その後発行元に確認したところ、再発行は可能であった。誤った対応をして申し訳なかった。」とのことでした。

いまさら・・との思いがあります(発端は自らのミスですが、2/29にJTBが対応してくれていたら。。)が、何事もなく帰宅できたので、とりあえず良かったと思っております。

以上です。繰り返しになりますが、迅速なお返事本当にありがとうございました。
・ツリー全体表示

【1488】ニュージーランドです。よろしくお願いし...
←back ↑menu ↑top forward→
 島流し  - 04/3/7(日) 17:04 -

引用なし
パスワード
   初めまして。実は私仕事の都合で急遽ニュージーランドに飛ばされることになりました。
そこでお聞きしたかったのですが、実は帰国の際結構高額のドルを円に戻す必要がありまして、為替のレートを調べてみたのですがかなり厳しい内容になっています。一番高く買い取ってくれる場所を探しているのですが、citibankが見た中では一番よい値でした。それ以上良い条件のところをどなたか知っている方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

【1487】Re:罰金刑を受けた人の渡航について
←back ↑menu ↑top forward→
 ななし  - 04/3/7(日) 12:13 -

引用なし
パスワード
   ▼もとしゅんさん:
>ななしさん、こんばんは。
>
>交通違反切符くらいでしたら、私も実際のところまず大丈夫だと思います。
>それで引っかかったら、自分で申告してしまったか、犯罪歴の質問欄をYESにしてしまったか、よほど入国審査官の心象が悪かったかだと思います。

もとしゅんさんもそう思われますか?
もっとも、道交法の場合は罰金刑といっても、資格制限など他の罰金と違ってほとんどないですし、検挙しても、事故などでの「相手」がいない場合は職場に報告すらしない(公務員も含め・・・そもそも職場関係者に「ご注進」すること自体、警察の守秘義務違反で違法行為)でしょうから、問題なさそうですね。
略式だと裁判も非公開ですし、行政処分も非公開ですから。諸外国が詮索しようにも出来ないとは思っていましたが、結構恐ろしいことを書いてある(本当だとしたら憲法違反で首相もクビになると思われるようなこと)HPが多くて、誤解されているのか私が誤解しているのか分からなかったので。

ご返信ありがとうございました。
・ツリー全体表示

【1486】Re:ハワイでの子連れタクシー乗車について
←back ↑menu ↑top forward→
 ぱぱんがぱんっ!  - 04/3/7(日) 11:43 -

引用なし
パスワード
   もとしゅん様

ぱぱんがぱんっ!です。ご返答ありがとうございました。

>ハワイ州の規定では、3歳未満の子供の着用が義務付けられており、違反するとタクシーの運転者に罰金が科せられます。
>ぱぱんがぱんっ!さんのお子様の場合、3歳ですから法律的には着用しなくても大丈夫ということになります。但し、パスポートのコピーなど、生年月日を確認できるものを持っていたほうがいいですね。運転者に証明する書類を求められることも想定できますので。
わかりました!海外旅行において「3歳でよかった」と思ったのは、これが初めて
かも(笑)うちは車を所有していないので、日本から持っていくとおっしゃる方と
違って、そのために購入しなきゃ...ということになってしまうので。
ちょっとホッとしました。パスポートコピーは持ち歩きます。ありがとうございま
した。
・ツリー全体表示

【1485】Re:罰金刑を受けた人の渡航について
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 04/3/6(土) 23:42 -

引用なし
パスワード
   ななしさん、こんばんは。

交通違反切符くらいでしたら、私も実際のところまず大丈夫だと思います。
それで引っかかったら、自分で申告してしまったか、犯罪歴の質問欄をYESにしてしまったか、よほど入国審査官の心象が悪かったかだと思います。
・ツリー全体表示

【1484】Re:執行猶予中の入国について
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 04/3/6(土) 23:39 -

引用なし
パスワード
   らいさん、こんばんは。

素敵な旅行になることを願っております。
・ツリー全体表示

【1483】Re:メキシコへのルート
←back ↑menu ↑top forward→
 もとしゅん E-MAILWEB  - 04/3/6(土) 23:38 -

引用なし
パスワード
   クロマさん、こんばんは。

もとしゅんも直行便(経由便)のほうが断然よいと思います。
アメリカは、トランジットでも入国手続きが必要なので、確かに面倒ですね。
・ツリー全体表示

93 / 167 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
601,877
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free