| 
    
     |  | ▼誉さん: 丁寧なお返事有り難うございました。
 自分のした事を深く受け止めこれからのことを考えたいと思います。
 
 
 >>つい先日、ハワイの友達の所に行くので初めてEstaを申請し、全ての質問をNOにして無事ハワイへ渡米。その後も、アメリカの彼氏の所に90日stayしてきました。
 >
 >ビザ免除プログラムを使用するには、ちょっと危険でしたね。
 >特にアメリカ人との交際中の入国では、「そのまま居着いてしまう」懸念から
 >入国拒否になるとこが多いようです。
 >また、前回ビザ免除での最大期間の滞在でしたので次回入国時には
 >より詳細な審査となり得ます。
 >
 >>日本の無罪証明書は刑の失効となっても犯罪歴は消えないとの事なので、次回もし渡米し、別室送りになり調べられたら、私の逮捕歴も調べられ、EstaでNoと申告していることも問われ大変なことになるのでしょうか?
 >
 >ばれてしまえば、入国拒否(永久も含む)になるでしょう。
 >
 >>もし、可能であればEstaを再申請し、次回はビザを取ってから渡米したいのですが、もうすでに嘘の申告をして2度も渡米しているので、ビザは降りないでしょうか?
 >
 >ビザの発給権限はアメリカ大使にありますので、納得させることの出来る書類が
 >出来れば、発給の可能性はあります。
 >
 >そもそも、ビザ免除では最大90日の滞在許可でしか無く、抗弁権も有りません。
 >観光Bビザで有れば滞在期間の延長や現地でのビザステイタスの変更も容易です。
 >要するに、ビザ所有者にはメリットが沢山あります。
 >
 >なんでビザを取るのをいやがるかが、私には解りません。
 >そもそも、逮捕歴だけでビザ免除の資格は消失しているのに。
 >
 >これは聞いた話ですが、アメリカ人男性と交際中の日本人女性が、再度渡米しようと
 >したときに、イミグレで別室送りになりそのまま入国拒否されたそうです。
 >その男性が手っ取り早く縁を切るために、イミグレに密告したみたいですよ。
 
 
 |  |