| 
    
     |  | ▼じろうさん、こんばんは。 
 アメリカがとりわけ厳しいというのが正直なところだと思います。
 参考になるかわかりませんが、個人的な私見です。
 
 >1、バリ島など、インドネシアの方の国への入国も同様に難しいのでしょうか?
 >  聞きたい国は インドネシア、タイ、中国、トルコ、フランス、ドイツです。
 
 以上の国は、パスポートが下りれば、通常は大丈夫だと思います。
 
 
 >2、執行猶予中に発行してもらえると言う限定パスポートの詳しい情報が
 >  掲載されているHPや本などありますか?
 
 正直私自身は知りません。各都道府県の旅券課へご相談されることをお勧めいたします。
 
 >3、逮捕後5年以降が経ってもアメリカへ入国するのは難しいのでしょうか?
 
 5年というのは、関係ないそうです。過去何年以内にということではないので、これから先、永久にということだと思います。現時点ではですが。
 
 >4、逮捕後5年以降が経つとパスポートから犯罪暦が消えると聞いた事があります。  本当でしょうか?
 
 これも確証的ではないと思います。データはずっと残ると思います。
 
 >5、グァム島なども同様に入国は厳しいのでしょうか?
 
 アメリカの準州ですので同条件です。
 
 >6、移民弁護士か関連施設に相談・・とよく見かけますが、移民弁護士さんはどのような仕事をなさっているのでしょうか?また、関連施設とは外務省なのでしょうか?外務省に電話で色々聞くことができるのでしょうか?(その前に自分で電話してみろって感じかも知れませんが・・・)
 >
 
 移民弁護士は、永住希望のかたの諸手続きやら、ビザ申請の相談など移住や査証についての専門弁護士さんのことと思います。
 外務省にも相談窓口があります。
 -------------------------------------------------------------------------
 外務省 旅券課管理班 03-3580-3311(内3175)
 ※上記は、犯罪暦等がある方でパスポートを所持し海外旅行を計画されている方の相談に応じてくれるところで、絶対大丈夫という答えはそこに問い合わせてもないかと思いますのでご了承ください。
 まだ、パスポートを取得できていない方は、各都道府県の旅券課に相談窓口がありますのでそちらにご相談下さい。
 
 |  |