|    | 
     ぴよきちさん、こんばんは。 
 
レストランでは、基本的に後払いです。 
ただし、ファーストフードやフードコートなど、前払いのところもあります。 
 
ブッフェレストランでも、チップは差し上げるべきでしょう。 
レストランの中には、請求額の中にサービスチャージが含まれている場合があり、 
この場合は、チップは不要です。 
含まれていない場合は、チップを別途渡します。 
これは、チェック(清算)の際に、請求書を見て判断できます。 
 
レストランでのチップの目安は、15%くらいでいいと思います。 
10〜20%を目安にして、よいサービスだったと思えば余計にあげてもいいと思います。 
日本に住んでいると、チップはなじみがないものなのですが、 
たとえば、成果報酬分のようなもの考えればピンとくるのではないでしょうか。 
請求額は、実額の80%くらいしかなくて、残りの20%は、お客様が 
成果報酬として払うものと考えれば、気持ちよく払えるような気がします。 
目には見えない厨房の中でも料理してくれた方がいることも忘れずに。 
 
朝食は、安く上げることもできますが、高級ホテルの朝食を食べ歩きしてみるのも 
いいと思いますよ。(予算が許せば) 
ハレクラニとか、ロイヤルハワイアンとか、気軽にとまれないようなホテルでも 
朝食ぐらいだったら雰囲気も味わえて気軽に行けますよ〜。 
 
もとしゅんは夜が遅いので朝食は、ほとんど食べず、お昼頃、ブランチに 
なってしまうことが多いです(^^♪ 
 | 
     
    
   |